『食べ物の好き嫌い』への対処法


保育園の1日で、給食は子どもたちにとって特にお楽しみの時間です。
みんなで「いただきます」をしても、「ごちそうさまでした」のタイミングはさまざまですよね。
中には飲み込むことが苦手だったり、食べ終わるのに時間が掛かってしまう子どももいます。




『食べ物の好き嫌い』への対処法



また、好き嫌いをする子どもも多くいます。
しかし、大人は、子どもたちには好き嫌いをせず、何でも食べて欲しいと願います。
そこで今回は、これから保育士を目指す皆さんに食べるのが苦手な子の対処法をご紹介します。

子どもに無理なく野菜を食べてもらう方法

 


◯野菜の好き嫌い

野菜って好き嫌いが分かれますよね。

大人になれば嫌いなものでもある程度我慢して食べることはできますが、子どもに苦手な野菜を食べさせるのは、お母さんや保育士さんでも大変な思いをしているのではないでしょうか?

嫌いな野菜は、主にピーマン・セロリなど苦味のあるもの、好きな野菜は、トマトなど甘みのあるもの、という傾向が強いようで、苦味のある野菜を避けるのは人間の本能としてある程度仕方がないかもしれません。

子どもの舌は敏感なので、「苦い野菜は危険な食べ物である」と、無意識のうちに身を守ろうとしている、とも言われています。

とはいえ、健康や将来のためにも、好き嫌いなく食事をして欲しいですよね。



◯保育士はどのように接しているのか

そんな、子どもならではの好き嫌いに配慮して、最近では、食育に力を入れている園も多く見受けられます。

野菜を自分で育てることで食べ物の大切さを理解し、苦手な野菜も食べられるようになった子どももいるようです。

他にも野菜の手遊びや絵本を使いながら、少しずつ興味を持ってもらえるようにするのもいいかもしれませんね。

食べて欲しい一心で無理に食べさせるのはNG!
食べることからではなく、まずは野菜と触れ合い、野菜を知り、好きになってもらうことが大事です。

例えば、Twitter発の野菜キャラ「嫌われがちな野菜」がオンラインでマンガ化されたようでので、このようなマンガを子どもたちに読み聞かせて、野菜に興味を持ってもらうのもいいかもしれませんね。

 

嫌いなものは無理にすすめず、褒めて伸ばそう!

 


◯食育は園のアピールポイントに

そうした背景もあり、食育が重要視されていることから、給食を出している園の多くが、食育を保育園・幼稚園の「アピールポイント」としているそうです。

食育にもいろいろありますが、厚生労働省の指針としては、



(1)お腹がすくリズムのもてる子ども

(2)食べたいもの、好きなものが増える子ども

(3)一緒に食べたい人がいる子ども

(4)食事づくり、準備にかかわる子ども

(5)食べ物を話題にする子ども



このような子どもを育てることが、食育の目標と定めています。



◯「嫌いなもの」という言葉

厚生労働省の食育の指針で、注目すべきは、「嫌いなもの」という言葉が入っていないことです。

前述の通り、子どもはどうしても好き嫌いがありがちですよね。

嫌いなものについては、大人でも無理だったりしますから、子どもたちに嫌いなものを食べさせるのは、本当に大変なことだと思います。

嫌いをいうものを無理に食べさせず、好きなものをいっぱい食べられたら褒めてあげる。

嫌いなものを食べようとがんばったら褒めてあげる。

褒めることで子どもの向上心を育て、いつかピーマンや、にんじんを食べてくれるようになるといいですね。



保育士バンク!があなたの就活・転職をお手伝いします
◯居残り給食は体罰!?

楽しい給食ですが、食べられる量や、食べるスピードには個人差があります。

この個人差は離乳食の段階から現れ始め、幼児に食事を与えると10人に約2人は他の子の倍以上の時間が掛かる子が出てくるという結果が出ています。

現在では「居残り給食は体罰」として完食するまで他のことをさせない、という習慣は無くなりました。

叱られたり、残すのが怖くて給食が「苦痛」となってしまうのは子どもの心に大きな傷を与えてしまいます。

それでは、楽しく、自然に子どもが早く食べられるようになる方法をご紹介します。



◯「食事の時間は楽しいもの」というイメージに塗り替える

時間が掛かったり、イヤイヤ食べるからといって叱ったり、マナーを叩き込んだり、
罰を与えることは大きなストレスとなり、かえって悪循環となってしまいます。

持って生まれた体質の個人差を理解し、子どもが食事に意欲的になれるようにリードしてあげましょう。



・食事の早い、遅いは体質の違い

この子はいつもグズグズ食べている・・とイライラするのではなく、生まれつきのものと理解してあげましょう。

食欲旺盛な子は唾液、胃液、腸液、すい液などの消化液がたくさん分泌されています。

小食の子は口に入れてもまず唾液が混じるまで時間が掛かるため、飲み込むのにどうしても時間が掛かってしまいます。

消化液が出ない子にたくさん食べさせても下痢になってしまうので、まずはその子がしっかり食べて消化できる「適量」を知りましょう。

また、栄養を吸収する力も人さまざまです。

目に見えて分かるものではありませんが、実際少し食べて太ったり、たくさん食べても太らない人もいますよね。

「消化・吸収はみんな違う」ということを心にとめておきましょう。



◯食事に集中できる工夫を

・時計作戦

食事が苦手な2歳ごろの子どもは食べ終わるタイミングがまだ自分で良く分かっていません。

食べている途中でだんだん疲れてきたり、ぼーっとしたり、泣き出してしまうこともあります。

食べる時間の目安を教えてあげましょう。

数字がまだ読めなくても、手元に時計を置いて「長い針がここにくるまで食べ終わろうね~」、「ここに来たらごちそうさまだよ」と言えば伝わります。

最初は30分、慣れてきたら20分くらいを目安にしましょう。



・おしゃべりは禁物!

食事の時間はみんなで楽しくわいわいしたいけど、食べられない子どもは食事への関心・集中力が少ないためお話に夢中になるとご飯の手がすぐ止まってしまいます。

「これなあに?」という食事の質問は食育上必要ですが、「今日こんなことあったのー!」と話しかけられた時は、「そうなんだ、でも今はご飯の時間だから、保育園の話は後でね。
楽しみにしてるよ」などと返しましょう。

その時しっかり「おしゃべりが始まるとご飯が食べられないから、ちゃんとぱくぱく食べられるようになったらお話ししながら食べようね」と、理由を一緒に伝えることも大切です。

ぼーっとして来たら「はいっ、もぐもぐ、ゴックンね」と今やることを促してあげることも効果があります。

 

好き嫌いの克服法

 


◯子どもの好き嫌い

子どもの好き嫌い対策は、保護者の方だけにとどまらず、保育士さんにとっても悩みの種ではありませんか?

身体が作られる大切な成長期、好き嫌いなく色んな栄養素を摂って欲しいですよね。<br
子どもの舌は大人より敏感。

いくらごまかそうとしても嫌いなものが入っていると食べてくれない・・・
というお子さんも多いのではないでしょうか?
好き嫌いが多い子どもに効果的な克服方法をご紹介したいと思います。



◯「一口ルール」

子どもの味覚は、成長段階で顕著に変わっていきます。

それは、体内に足りている栄養素よりも、普段消費しやすい栄養素を摂ろうという傾向があるためです。

そのため、子どもが野菜よりお菓子を好むのは、少量でカロリーを豊富に摂取することができるからかもしれません。

嫌いなものを無理やり食べさせても好きになる可能性は低いですし、無理強いを続けると、その食べ物がトラウマとなってしまう可能性もあります。

そこで、苦手意識につながらないための「一口ルール」をおすすめします。

もし嫌いなものが出たら、『一口だけ食べる』というルールを約束してみましょう。

一口だけというルールなら、案外子どもも食べてくれるかもしれません。

そして、食べたらたくさん褒めてあげてください。

定期的に一口ずつ食べることによって、いつか味覚が変化して好きになる日がくるかもしれません。



◯厳しすぎるのは可哀想という方

嫌いなものを無理に食べさせたくはないけど、食わず嫌いになられても困る・・・という方。

いろいろな味を知らないのももったいないですし、試しに一口食べてから「こんな美味しいものがあったなんて!」と気付く瞬間があるかもしれません。

嫌いなものは敬遠しがちですが、あえて一緒に育ててみるという方法もあります。

野菜が嫌いなら、家庭や保育園で一緒に野菜を栽培してみる。

そしてできたら収穫~調理まで一緒に体験することで食材に対する見方が変わり、嫌いなものを克服することができた例があります。

 

楽しみながら食事をしよう

 


いかがでしたでしょうか?
好き嫌いなく何でも食べる子に育ってもらうのが一番ですが、あまり神経質になりすぎず大らかな気持ちで食事を楽しむことが大切かもしれませんね。

また、ご紹介したことを毎日コツコツ続けることで、やがて「今日は早く食べ終わったよ!」「苦手な食べ物が食べられたよ!」と自信をつけてくれるでしょう。

 

■目次

    関連する記事

    病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

    病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

    病児保育とは、保護者の代わりに病気の子どもを預かる保育サービスのことを言います。一般的に、...

    病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット

    病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット

    病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことを言いま...

    保育教諭の仕事内容を徹底解説!保育士・幼稚園教諭との違いや、働くうえでのやりがい

    保育教諭の仕事内容を徹底解説!保育士・幼稚園教諭との違いや、働くうえでのやりがい

    認定こども園で働く保育教諭の仕事内容をご存じでしょうか。 保育士や幼稚園教諭との違いを知っ...

    放課後等デイサービスの目的とは?2024年度に変わることや活動ネタ、仕事内容も紹介

    放課後等デイサービスの目的とは?2024年度に変わることや活動ネタ、仕事内容も紹介

    障がい児の通所施設「放課後等デイサービス」。施設数・利用者数ともに増加傾向でより、需要が高...

    児童指導員とは?任用資格や保育士との違い、給与・仕事内容を徹底解説

    児童指導員とは?任用資格や保育士との違い、給与・仕事内容を徹底解説

    児童発達支援施設や乳児院などで働く「児童指導員」。子どもたちの成長を見守り、サポートするう...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    ぽかぽか広場太田第2の幼稚園教諭求人(正社員)

    所在地
    群馬県太田市大島町342-4
    給与
    月給 230000~299500

    ぽかぽか広場 太田第2は、子どもが地域に溶け込みながら自分らしく生活できる安心・安全な環境づくりを支援する放課後等デイサービスです。当施設では、身近にあるものを使用した図工・創作活動を通じて、子どもたちの創造力や集中力、手先の器用さを育てることにも力を入れています。また、職員が一対一で宿題支援を行なっており、子どもたち一人ひとりに寄り添ったサポートを心がけています。正社員の幼稚園教諭として、子どもたちの成長を支えてくれる方を募集しています。月給は230,000円から299,500円です。

    グローバルキッズメソッド真岡店の児童指導員求人(パート・アルバイト)

    所在地
    栃木県真岡市熊倉1-13-1
    給与
    時給 1100~1200

    グローバルキッズメソッド真岡店は、障がいのある就学児童が放課後や長期休暇中に学習や生活能力向上のための訓練や体験を行ないながら、自立を支援する放課後等デイサービスです。当施設では、子どもたちの「いま」に寄り添い、彼らの未来を応援することを大切にしています。パートの児童指導員として、子どもたち一人ひとりに合わせた支援を行なってくださる方を募集中です。時給は1,100円から1,200円で、日曜は時給が100円アップします。また、昇給の制度もあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。

    グローバルキッズメソッド間々田店の児童指導員求人(パート・アルバイト)

    所在地
    栃木県小山市乙女3-13-23
    給与
    時給 1100~1200

    グローバルキッズメソッド間々田店は、障がいのある就学児童が放課後や長期休暇中に学習や生活能力向上のための訓練や体験を行ないながら、自立を支援する放課後等デイサービスです。当施設では、子どもたち一人ひとりの「いま」に寄り添い、彼らが社会に飛び立てるよう支援する児童指導員を募集しています。時給は1,100円からで、日曜はさらに時給100円アップ。昇給のチャンスもあり、あなたの成長もしっかり評価します。子どもたちと共に成長し、彼らの幸福な未来への一歩を支えるやりがいのある仕事です。

    大谷幼稚園・こども園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    福岡県久留米市西町540-1
    給与
    時給 1000~1100

    認定こども園 大谷幼稚園・こども園は、仏教の精神に基づき、子どもたちの健全な心と体を育てることを目指す認定こども園です。当園では、共に育ちながら人の喜びや苦しみを共感できる人間形成を大切にしています。また、日常生活の基本的習慣を身につけさせ、自立性・創造性・協調性を伸ばす取り組みも実践。パートの保育教諭として、このような環境で子どもたちの成長を支えてくれる方を募集中です。時給は1,000円から1,100円で、交通費も実費支給します。

    認定こども園第2はくちょう幼稚園の幼稚園教諭求人(正社員)

    所在地
    北海道苫小牧市北栄町4-1-9
    給与
    月給 163700~175700

    認定こども園第2はくちょう幼稚園は、自然に触れながらのびのびと活動できる認定こども園です。広い敷地を活かした農園活動や、運動会、やきいも会など、季節ごとの行事を園のグランドで開催しています。また、外国人講師と一緒に、生の英語に触れる機会もあります。当園の理念に共感してくれる方は、正社員の幼稚園教諭として一緒に働いてみませんか?月給の163,700円から175,700円に加え、年3回の賞与など、待遇をご用意しております。

    グローバルキッズ白楽園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-9-16
    給与
    時給 1112~

    グローバルキッズ白楽園は、人とのつながりを大切にし、一人ひとりの気持ちを認めることで自信を育む認可保育園です。当園では、子どもが挑戦しやすい環境をつくり、結果ではなく過程と経過を大切にする保育を行なっています。パートの保育士として、子どもたちの成長を支えてくれる方を募集しています。時給は1,112円からで、交通費は全額支給。一緒に、子どもたちの可能性を広げていく仕事を始めませんか?

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in名古屋
      日  時:4/07 13:00~17:00
      開催場所:ウインクあいち 8階展示場 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

      📌 就職・転職フェア in秋葉原
      日  時:4/21 12:30~17:00
      開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:30~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    ランキング記事

    【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働く場所20選!保育園以外の施設や一般企業まで 1
    【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働く場所20選!保育園以外の施設や一般企業まで
    1月のおたよりの書き出し文例32選!園だよりやクラスだよりの新年の挨拶、季節の挨拶 2
    1月のおたよりの書き出し文例32選!園だよりやクラスだよりの新年の挨拶、季節の挨拶
    保育士から転職しやすい異業種15選!おすすめの違う仕事は?メリット・デメリット 3
    保育士から転職しやすい異業種15選!おすすめの違う仕事は?メリット・デメリット
    【保育士さんに聞く】絵本をテーマにした作品展アイデア大集合!年齢別の製作例を紹介 4
    【保育士さんに聞く】絵本をテーマにした作品展アイデア大集合!年齢別の製作例を紹介
    【1月】保育アイデアまとめ。お正月や餅つきに使える製作・遊び・歌・絵本を一気にチェック! 5
    【1月】保育アイデアまとめ。お正月や餅つきに使える製作・遊び・歌・絵本を一気にチェック!

    新着記事

    異年齢保育の週案の書き方。ねらいを踏まえた具体例
    異年齢保育の週案の書き方。ねらいを踏まえた具体例
    保育士確保プランとは?保育士を確保するために実施している取り組みについて解説
    保育士確保プランとは?保育士を確保するために実施している取り組みについて解説
    5月に保育園で楽しめる遊びといえば?行事を楽しむアイデア大集合!季節を彩る製作・歌・絵本
    5月に保育園で楽しめる遊びといえば?行事を楽しむアイデア大集合!季節を彩る製作・歌・絵本
    【初めて退職される保育士さんへ】退職意向の伝え方のポイントは?タイミングや例文
    【初めて退職される保育士さんへ】退職意向の伝え方のポイントは?タイミングや例文
    異年齢保育のデメリットとは。プラスに変える対策法を紹介
    異年齢保育のデメリットとは。プラスに変える対策法を紹介

    保育士転職フェア開催日程