家庭的保育事業とは?補助金の有無や働くために必要な資格、収入など

家庭的保育事業とはどのようなものかご存じでしょうか。地域型保育事業の一環として実施されている認可事業ですが、目的や運営基準などをくわしく知らない方もいるかもしれません。今回は、家庭的保育事業とは何かをくわしく解説します。また、家庭的保育者として働くうえで必要な資格や、収入事情などもまとめました。


絵本を読む親子

chachamal/stock.adobe.com


家庭的保育事業とは

では早速、家庭的保育事業とは何かを見ていきましょう。



概要・目的


家庭的保育事業とは、2010年から児童福祉法における保育事業の一環として、待機児童問題の解消などを目的にスタートした事業です。


2015年には「子ども・子育て支援新制度」のなかで地域型保育事業の一つに位置づけられ、地域型保育給付の対象となっています。


国の認可を受けた事業であるため、運営にあたって市区町村から補助金を受けることが可能です。

地域型保育事業についてのくわしい説明は、以下を見てみてくださいね。



特色


家庭的な環境で異年齢保育が行なわれる

家庭的保育は、安全面で十分な配慮がなされた保育者の自宅や専用の保育室など、家庭的な環境で保育するのが特徴です。


また、満3歳未満の子どもたちを保育するため、0歳、1歳、2歳と年齢の異なる子どもたちがいっしょに過ごします。

一人ひとりに寄り添った保育をする

家庭的保育事業は少人数で行なわれるため、子ども一人ひとりの発達状況や性格、興味や関心、その日の体調等に応じたきめ細かな対応が可能です。


マンツーマンに近い状態で保育をするため、一人ひとりの成長に合わせたサポートが行われます。

いつも同じ保育者が対応する

家庭的保育事業では、保育環境や保育者が決まっているため、子どもと保育者の愛着関係が形成されやすく、保護者との信頼関係も築きやすいのが特徴です。


子どもたちは「もう一つの家」のような感覚で安心して過ごすことができるでしょう。

家庭的保育事業の運営基準

赤ちゃんと母親

Yusei/stock.adobe.com


続いて、厚生労働省の資料「家庭的保育事業ガイドライン」をもとに、家庭的保育事業の運営基準を見ていきましょう。



職員


家庭的保育事業を実施する場所には、以下の職員を配置することが定められています。


  • 家庭的保育者
  • 嘱託医
  • 調理員(※調理業務すべてを委託する場合や、搬入施設から食事を搬入する場合は置かないことができる)

配置基準は、乳幼児3人に対して家庭的保育者1人です。ただし、家庭的保育補助者を置く場合は乳幼児5人に対して2人となっています。



利用定員・年齢


家庭的保育事業で預かれる子どもの人数は、1人~5人までです。


家庭的保育事業は地域型保育事業の一環であるため、利用対象となる子どもは原則0歳児~2歳児とされています。


しかし家庭的保育事業ガイドラインによると、「対象とする年齢は地域の実情をふまえて市区町村ごとに適切に定める」と記されています。



保育の実施場所


保育は、家庭的保育者の自宅やその他の場所、かつ以下の要件を満たして市区町村長が適当と認める場所で実施されることとなっています。


①乳幼児の保育を行う専用の部屋を有すること。

②乳幼児の保育を行う部屋は面積が9.9㎡以上であり、採光及び換気の状況が良好であること。ただし3人を超えて保育する場合は、3人を超える児童1人につき3.3㎡を加算した面積以上であること。

③衛生的な調理設備および便所を有すること。

④事業実施場所の敷地内に子どもの遊びなどに適する広さの庭(これに代わるべき付近の公園等の場所を含む。)を有すること。

⑤火災警報器および消火器を設置するとともに、消火訓練および避難訓練を定期的に実施すること。



保育時間


保育時間は原則8時間です。


ただし、保護者の就労状況や家庭状況、家庭的保育者の事情を考慮して、市区町村が保育実施日や保育時間を決めることとなっています。


出典:地域型保育事業について/内閣府

出典:地域型保育事業の概要/内閣府

出典:家庭的保育事業の実施について/厚生労働省

出典:家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準/厚生労働省

家庭的保育者とは?必要な資格や条件

遊ぶ子ども

polkadot/stock.adobe.com


ここまで家庭的保育事業とはどのようなものかを紹介してきました。


ここからは、家庭的保育事業に携わって働く家庭的保育者とは何か、なるための資格などを紹介します。



家庭的保育者の概要


家庭的保育者とは、先述したように家庭的保育事業を行う保育者を指します。


市区町村長からの認定を受ければなることができ、働くためには個人事業主として開業する必要があります。


開業するにあたって市区町村が定める要件を満たす必要があるので、気になる方は自治体のホームページを調べてみましょう。



必要な資格や条件


厚生労働省の「家庭的保育事業ガイドライン」によると、家庭的保育者になるには以下のいずれかに該当し市区町村が行う研修を修了する必要があります。


  • 保育士
  • 保育士と同等以上の知識及び経験を有すると市区町村長が認める者
  • 心身ともに健全であること
  • 乳幼児の保育についての理解及び熱意を有していること
  • 乳幼児の保育に専念できること
  • 乳幼児の保育に関し虐待などの問題がないと認められること
  • 児童福祉法等の規定により、保育士の欠格要件に該当しないこと

すでに保育士資格を持っている方は、市区町村が行う家庭的保育者研修を修了すれば家庭的保育者になることができますよ。


出典:家庭的保育事業の実施について/厚生労働省

家庭的保育者とベビーシッターとの違い

遊ぶ兄妹

tatsushi/stock.adobe.com


家庭的保育者と間違われやすい仕事としてベビーシッターがあります。


どちらも少人数の子どもを保育する点では共通していますが、さまざまな違いがあるようです。くわしく見ていきましょう。



資格の有無


まず1つ目の違いが資格の有無です。


先述したように、家庭的保育者として働く場合、市区町村の認定を受けて「家庭的保育者」としての資格を得る必要があります。


一方、ベビーシッターは基本的に無資格でも働くことが可能です。



働く場所や働き方


2つ目の違いが、働く場所や働き方です。


家庭的保育者の場合は、基本的に自身の居宅や専用の保育室で保育を行います。


一方ベビーシッターは、利用者の自宅のほか、民間の託児所やイベントスペースなどで保育する場合もあるようです。


また、家庭的保育者は個人事業主として開業して働くのに対し、ベビーシッターは派遣会社で仕事を紹介してもらったり、マッチングサービスに登録して自分で仕事を見つけたりして働きます。



保育する子どもの年齢


3つ目の違いが、保育をする子どもの年齢です。


家庭的保育者の場合、先ほど説明したように原則0歳児~2歳児の子どもを預かります。一方ベビーシッターとして働くと、0歳~12歳までの幅広い子どもを保育することが可能です。


他にも、家庭的保育者は事業を行うにあたって自治体の補助金を受けられる場合もありますが、ベビーシッターは支給されないといった違いもあります。

家庭的保育者の収入は?

親子

polkadot/stock.adobe.com


内閣府の資料によると、家庭的保育者の賞与込みの月給は35万8988円となっています。


しかし、家庭的保育者は自身で開業して働くため、働き方によって収入が変わるでしょう。


また、基本的に「保育料+市区町村からの補助金」が家庭的保育者の収入となるため、自治体によっても異なるかもしれません。


保育料は自治体ごとに定められており、一律に決まっていたり保育者ごとに設定されていたり、所得に応じて変動したりとさまざまです。


また、補助金を受けられるかどうかも自治体によって異なり、たとえば保育補助費として乳幼児1人につき月8万円の補助金を交付している地域もあります。


預かる人数や保育時間、保育実施日によって収入は上下すると言えるでしょう。


出典:令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】/内閣府

家庭的保育事業とは何かを知り、今後の働き方に役立てよう

今回は、家庭的保育事業者とは何かを解説しました。


家庭的保育事業とは、地域型保育事業の一環で待機児童の解消などを目的として行われている事業です。少人数かつ乳児を利用対象としており、保育者の自宅や専用の保育室などにおいて子どもを保育するのが特徴です。


家庭的保育事業を行う家庭的保育者になるには、必要な研修を受けて市区町村から認定を受ける必要があります。保育士資格を活かして働けるので、気になる方は転職先として検討してみるのもよいかもしれませんね。


保育士バンク!は、保育士さんの転職をサポートするお仕事紹介サービスです。完全無料でお使いいただけるだけでなく、転職相談や情報収集だけでも大歓迎。


家庭的な雰囲気での保育に興味がある方、保育園以外の施設への転職を迷っている方、まずは保育士バンク!に相談してみませんか?


また、家庭的保育事業に加え、保育士資格を活かせる仕事の求人を多数取り扱っています。お気軽にお問い合わせください。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖

学童における「遊び」は、子どもたちの成長にとって大切な役割を担っています。学童指導員として...

学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

学童保育や放課後等デイサービスへの転職を考えている保育士さんがいるかもしれません。検討する...

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育は、放課後に子どもたちが安全に過ごすために重要な場所ですが、さまざまな問題も起こる...

学童保育で無資格から正社員になるための道

学童保育で無資格から正社員になるための道

子どもが好きで、学童保育で働きたいという夢を抱いている方は多いかもしれません。でも資格もな...

【例文あり】学童保育指導員の志望動機を効果的に書くためのポイント7選

【例文あり】学童保育指導員の志望動機を効果的に書くためのポイント7選

学童保育指導員は、子どもたちの成長を支える重要な役割を担っています。しかし、履歴書の志望動...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

小菅学童保育クラブの保育士求人(正社員)

所在地
東京都葛飾区小菅3-6-1
給与
月給 189000~

月給18.9万円+賞与年2回、住宅手当12,000円~の支給あり!年間の労働時間が予め決まっており、メリハリある働き方ができる正社員として、学童保育のお仕事に挑戦してみませんか?有給休暇の取得率、産休育休制度の取得率・復帰率すべて100%を実現!人数にもゆとりを持たせているので、スタッフ一人ひとりの負担は少なめ。そのためイベント・行事毎の際以外を除き、基本的に残業はありません。

  • 社会福祉法人
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり
  • ブランクOK

西亀有小学童保育クラブの保育士求人(正社員)

所在地
東京都葛飾区西亀有2-42-1
給与
月給 189000~

平日は10:00~始業で朝ゆっくり!人員数にゆとりがあり、子どもたちの下校時間までに書類業務を済ませているので、残業は基本ありません。また、有休取得率、産休育休制度の取得率・復帰率はすべて100%と休暇制度もばっちり!研修制度も整っているので、保育士資格や教員免許をお持ちの方なら経験がなくても大歓迎です!未経験から入職した方、ブランクから復帰した方など、世代も経験もさまざまな方が活躍しています!

  • 社会福祉法人
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり
  • ブランクOK

くわなひまわり保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
三重県桑名市藤が丘1-901
給与
時給 980~980

くわなひまわり保育園は、子どもの経験を大切にする園です。私たちは、0歳から3歳までの子どもの育ちが人格形成に大きな影響を与えると考え、食べることの大切さも含めた保育を行なっています。給食では、食材選びから食器の選定まで、すべてにおいて考慮を重ねています。このような保育理念に共感していただけるパートの保育士(一般)を募集しています。子どもたちの「経験」を大切にし、彼らの成長を支えてくれる方を求めています。

チェリッシュナーサリースクール木場の保育士求人(契約社員)

所在地
東京都江東区千石1-3-26
給与
月給 282000~337000

チェリッシュナーサリースクール木場は、子どもの思いや願いを受け止め、自己肯定感を育むために、様々な体験を通して成長をサポートしています。丁寧な援助で、生涯にわたる生きる力の基礎を培います。当施設では、保育士を契約社員として募集中です。シフト制で、7:30~19:30の間の8時間程度の勤務です。健康保険や厚生年金などの社会保険を完備し、完全週休2日制です。子どもたちと共に成長しませんか?

Gakkenほいくえん川口芝の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
埼玉県川口市芝樋ノ爪1-7-48 城北信用金庫蕨支店芝出張所2階
給与
時給 1600~1600

Gakkenほいくえん 川口芝は、明るく清潔で温かみのある木目調の室内が特徴の保育園です。園内では夏には1階のスペースで水遊びを楽しんでいます。保育標準時間は【月~土】7:30~18:30で、パート・アルバイトの保育士を募集しています。また、短時間保育や延長保育も行なっており、園周辺には公園も多くあります。マナーを大切にしながら年齢に合わせた食事や安全管理にも配慮しています。さらに、園児の発達や成長を大切にし、年間を通してさまざまな行事や季節ごとの活動を通じて楽しい園生活を提供しています。

あい保育園玉川の保育士求人(正社員)

所在地
大阪府大阪市福島区4-4-17
給与
月給 207000~207000

アイグラン保育園玉川は、和食給食と発達支援を通して心も身体もバランスよく育む環境を提供しています。施設は子育て中の方々の最大の支援者であり、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。現在、保育士の正社員を募集しており、子どもたちと共に笑顔溢れる日々を過ごせる方を求めています。アイグラン保育園玉川での充実した保育の仕事に興味がある方、お待ちしています。福利厚生が充実しています。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
「保育所等における安全計画の策定」とは
「保育所等における安全計画の策定」とは
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

保育士転職フェア開催日程