保育士さんお役立ち!保育園の遊び

子どもたちは遊びを通して体の使い方や協調性など多くのことを学んでいきます。学校教育では座学の勉強が重視されますが、保育の現場ではそれと同様に体を使った遊び=学びとして重視されています。そこで、今回のコラムでは、保育士さんに役立つ保育園の遊びを4つほどご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。


保育士さんお役立ち!保育園の遊び

子どもたちの発達を促す楽しい遊びを紹介します!

子どもたちを発達を促す遊びとはどのような遊びなのでしょうか?あらかじめアイデアを知っておくと保育園で取り入れることができるでしょう。


遊びアイデアを詳しく紹介します。

保育園の遊び(1)前後左右へジャンプ!

 


前後左右が分からない子どもや指示通りに体を動かすことが苦手な子どもたちの練習になるような遊びを紹介します。
大人も楽しめますので、子どもと一緒に体を動かしてみましょう。



○準備物

まずは、前後左右シートを作りましょう。

布またはボール紙などの丈夫な紙の中央に子どもが立てるマスを作ります。
そのマスの前後左右に、色のついた丸い印を貼るなど、色分けしたエリアを4つ作りましょう。

簡単にダンボールを開いて作ってもいいですね。
その際は、ダンボールがすべって転ばないように床に固定した方が安全ですね。



○遊び方

シートの準備ができたら、子どもを中央のマスに立たせ「みーぎ」と言ったら右に移動、「う・し・ろ」と言ったら後方に移動してもらいます。

何回か繰り返して慣れてきたら、少しずつスピードアップしてみましょう。

さらに、リズミカルに「まーえ、みーぎ、うしろ、ひだりー」といくつか指示してみましょう。

子どもたちにも、その指示に合わせてただ移動するのではなく、各エリアにジャンプで移動するように指示してください。

一つのエリアに移動したら、必ず中央のマスに戻り、次のエリアに移動するようにします。

上に乗ると音が出るように、ブーブークッションの中にある踏み笛を活用すると、さらに楽しく遊べますね。

左右があいまいな子どもには、右手や右足に赤のリストバンドを着けてあげましょう。

「あーかのみーぎ」と語呂合わせで覚えられるように工夫してみましょう。

何度もトライすることにより、左右の違いも覚えていくことでしょう。



○応用編

ステップアップした遊びに発展させたい場合は、指示を早くしたり、「まーえ」と言われたら、自分も「まーえ」と言いながら移動するように、ことばを付け足して移動させるというのも楽しいですね。

動物のマネをしながらなど、保育士のアイデアで独自のルールを付け加えてみるのもいいでしょう。

さらに、言った方向と逆の方向へジャンプするなど、動きを複雑にしてみるのもいいかもしれません。

もっとむずかしくしたい場合は、「ひだりあし、まーえ」などというように、エリアに置く体の部位を指定することで、さらに難易度の高い遊びに発展させることができます。
楽しみながら、いろいろなルールを考えてみましょう。

 

保育園の遊び(2)忍者になろう!

 


子どもたちは日々生活していく中で、自然と体の動かし方や力のコントロールを学びます。
ですが、中には力をコントロールするのが苦手な子もいますよね。
そのような子どもに「ゆっくり、そっと、しずかに」動くことを意識させられるのが「忍者になろう!」というゲームです。



○準備物

修行の動きを描いた絵、修行シールシート、ごほうびの巻物と手裏剣



○遊び方

「忍者」と聞くと、子どもたちは「ささっとすばやく動く。
でも、ときには敵に見つからないようゆっくり、そっと、しずかに動かなければならない」というイメージが浮かぶようです。

その動きを意識させるのが「修行」です。
そして、修行をして本物の忍者になれたら、ごほうびの巻物と手裏剣がもらえるようにします。
子どもたちはごほうびがもらえるように張りきりますよね。

以下に具体的な「修行」の方法を掲載しておきます。



【マットを使った課題】

「横転」「でんぐりがえり」「たかばい(横)」「たかばい(前後)」などをすることにより、自分の体の大きさを知り、自由に動かせるようになります。



【平均台を使った課題】

「前歩き」「後ろ歩き」「つみき越え」「お手玉のせ歩き」などをすることにより、バランス感覚が養われます。
恐怖心がある場合は、保育士がそばにいてサポートしてあげましょう。



【くぐりシリーズ】

トンネルや台の上に乗せた棒の下をくぐったり、縄を触らないようにくぐったり、網の下をくぐったりとさまざまな方法があります。

くぐることにより、自分の体の大きさと空間の大きさの関係を感じ、nに体を縮めたり、低くしたりとコントロールできるようになります。



【歩き方シリーズ】

歩き方にもいろいろな方法があります。

左右の足を交差させながら横に歩いたり、立てひざをしてしゃがみ、また立ちあがって今度は反対のひざを立ててしゃがむという動きを繰り返しながら進んだりします。

また、ロープを使った歩き方をさせるのも楽しいですね。
ロープをまたいだり、上を歩いたり、2本の間を歩いたり。

「本当は屋根の上なんだよ。
落ちないように歩こうね」などと、慎重に歩くことを意識させましょう。



○指導法

「修行」である課題は週一回の指導の場合、毎回20分程度で7~8回行います。
頻繁に行える場合は、同じ課題を2、3回繰り返してから、次の課題へ移るというようにしましょう。

毎回の指導の終了時に、できた課題の分のシールを修行シートに貼ります。
全部シールが貼られたら、巻物と手裏剣がもらえるということを意識づけましょう。

子どもに負けず、保育士も忍者になりきって、一緒に楽しんでください!

 

保育園の遊び(3)お風呂ごっこ

 


身近にあるもので、簡単に遊べる遊びを紹介します。
毎日の習慣であるお風呂をイメージしたお風呂ごっこです。

お風呂ごっこを通して、子どもたちは体の部位の名前を覚え、その位置を正しく知ることができます。
また各部位の左右も分かるようにもなります。
触感覚が敏感な子どもにとっては、触れる感覚に慣れる良い経験にもなるでしょう。



○準備物

お風呂に入っているイメージが持てるように、子どもが入れるくらいの大きめのダンボールまたはビニールプール、ボディスポンジ、手桶などのお風呂グッズなど。



○遊び方

お風呂ごっこには、保育士や大人にしてもらう、自分でする、おともだちにしてもらうなど、さまざまなやり方があります。
まずは、自分でやらせてみましょう。

子どもにボディスポンジを持たせてください。
リズム良く、メロディをつけ「みぎてをゴシゴシ洗いましょう~もいちどゴシゴシ洗いましょう~ひだりてゴシゴシ洗いましょう~もいちどゴシゴシ洗いましょう」と歌い、歌に合わせてその部分をゴシゴシこすってください。

1番は手、2番は足といったように、おなかや背中、お尻、右ひざ、左ひざなど子どものレベルに合わせて、いくつか続けて部位を洗いましょう。

3番くらいまで繰り返し歌ったら、最後にダンボールのお風呂に入ります。
お風呂に入ったら、「ザバー、ザバー!」と言いながら手桶のお湯をかけてあげて終了です。


本当のお湯の代わりに、水色のスズランテープをお湯に見立ててもいいですね。

スズランテープを細かく割いて、桶の底に貼り付け、ひっくり返すと滝のように流れ出てくるしかけを作ります。
子どもたちはお湯をかけるたびに大喜びしますよ。

また、お湯をかけてもらうのを楽しみにしながら、一生懸命、体をゴシゴシ洗ってくれるでしょう。

遊ぶときに左右が分かりやすいように、保育士は横に並んで行うといいですね。



○応用編

歌の1番の4つのフレーズを「頭、右うで、左足、背中」などと全部違う部位にしたり、歌のスピードをあげると難易度がアップします。

子どもたちに部位を決めさせても、楽しいですね。
もちろん、おうちの本当のお風呂の中でおとうさんやおかあさんと一緒にやってみましょうと促してみてもいいですね。

お風呂に絵を描いたり、お風呂を作る過程を楽しんだりするのもいいですね。
お風呂嫌いの子もお風呂が好きになってくれれば、保護者にも喜ばれますよね。

 

保育遊び(4)触覚を意識させる「ノータッチゲーム」

 


物や人にぶつかっても気付かなかったり、体の動かし方がぎこちない子どもなど、まだまだ触覚の発達が未熟な子どもたちに、「自分の体の細部を意識させる」ゲームをご紹介します。



○準備物

大小さまざまな大きさ、色の輪を数種類。
市販の大中小のフラフープや、新聞紙をねじって輪を作りビニールテープを巻き付けたものなど、大小さまざまな輪を用意しましょう。


○遊び方

用意した輪を大人が持ち、その輪に体のいろいろな部分をノータッチで通すことができたらオッケーというゲームです。

触れたかどうかを判定するのは大人にしてください。

触れたのに触れてないと主張する子どももいるでしょう。
触覚が未熟なためにかすかな接触が感じられないのかもしれません。
また、勝負と思い、負けたくないがために触ったことが分かっていても認めたくない子もいると思います。

子どもの発達段階に合わせ、あまり厳密にせず、「触らないように気をつけること」を目標にしたり、厳密に触らないことを意識させたりするなど工夫しましょう。
通過しやすい輪にするか、ぎりぎりの輪にするかも発達段階に合わせて決めてあげましょう。


○応用編

サイコロを二つ用意し、一つには全身、腕、足、頭、右手、右足など体の部位を書き、もう一つのサイコロには大きい赤、小さい青など大小と色を書いておきます。

サイコロは大きなものを用意すると盛り上がりますよ。

二つのサイコロを転がし、出た部位を出た輪に通すようにします。
サイコロではなく、カードにして他の人にひいてもらうという方法もあります。



○注意点

触れてしまったことを、はっきり意識させることが目的の場合は、輪の内側に小麦粉をつけて白くさせたり、新聞紙の真ん中をくり抜いたぺらぺらな輪でやると破れてしまうので、触ってしまったことがはっきり分かります。

ただ、その際はゲームがつまらないものにならないように、大人があえて触ってしまってみせたり、明らかにみんなが触ってしまう難易度の高い輪を用意する(逆にみんなが簡単に成功できる輪でもいいです)など、楽しい雰囲気で終われるように心がけましょう。

 

子どもの遊び=学び!保育士の腕の見せ所!

 


子どもは快楽のために遊ぶのではなく、遊びを通して身体的能力を身につけたり、想像力を鍛えたり、社会性を身につけたりします。
子どもにとって遊びは学びであり、健全な成長・発達には欠かせないものなのです。

園内の遊びをいかに意義あるものにするのかは保育士の腕にかかっています。
子どもたちも自分も楽しめて、子どもたちの成長を促すような遊びを提案し、実践していきましょう。

 

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    小菅学童保育クラブの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都葛飾区小菅3-6-1
    給与
    月給 189000~

    月給18.9万円+賞与年2回、住宅手当12,000円~の支給あり!年間の労働時間が予め決まっており、メリハリある働き方ができる正社員として、学童保育のお仕事に挑戦してみませんか?有給休暇の取得率、産休育休制度の取得率・復帰率すべて100%を実現!人数にもゆとりを持たせているので、スタッフ一人ひとりの負担は少なめ。そのためイベント・行事毎の際以外を除き、基本的に残業はありません。

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • ブランクOK

    西亀有小学童保育クラブの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都葛飾区西亀有2-42-1
    給与
    月給 189000~

    平日は10:00~始業で朝ゆっくり!人員数にゆとりがあり、子どもたちの下校時間までに書類業務を済ませているので、残業は基本ありません。また、有休取得率、産休育休制度の取得率・復帰率はすべて100%と休暇制度もばっちり!研修制度も整っているので、保育士資格や教員免許をお持ちの方なら経験がなくても大歓迎です!未経験から入職した方、ブランクから復帰した方など、世代も経験もさまざまな方が活躍しています!

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • ブランクOK

    あい保育園広島大学前の保育士求人(正社員)

    所在地
    広島県東広島市鏡山1丁目7-5(広島大学東広島キャンパス内)
    給与
    月給 197000~197000

    アイグラン保育園広島大学前は、広島大学の敷地内に位置し、自然と文化に恵まれた保育園です。子どもたちの個性を大切にし、安心してのびのびと成長できる環境を提供しています。専門的なスタッフが温かくサポートし、保育を行なっています。正社員の保育士を募集中です。子どもたちと関わりながら笑顔と成長を支えるやりがいのあるお仕事です。保育の経験を活かし、子どもたちと共に未来を築いていく仕事に興味がある方をお待ちしています。新たなスキルを身につけながら、笑顔あふれる日々を過ごしませんか?

    アンファンジュール保育園弁天の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    千葉県千葉市中央区弁天1-12-4 レイクハイム1号館
    給与
    時給 1100~1200

    アンファンジュール保育園弁天は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの好奇心を育み、豊かな感性を養うことを目指しています。私たちは一緒に子どもたちの成長を支える保育士(一般)をパートタイムで募集します。保育士として、子どもたち一人ひとりに寄り添い、その成長を見守りながら、次の一歩を踏み出せるよう支援する役割です。子どもたちの可能性を信じ、一緒に成長していきましょう。

    にじいろ保育園 宮前平の保育士求人(正社員)

    所在地
    神奈川県川崎市宮前区馬絹1-6-2
    給与
    月給 205000~269000

    にじいろ保育園 宮前平は、笑顔いっぱいの園です。ここでは子どもたちが自由に表現し、成長できる環境づくりを大切にしています。にじいろ保育園 宮前平では、一人ひとりの個性を大切にし、思いやりと協力を大切にする保育に取り組んでいます。当園では正社員の保育士として、一緒に働いてくださる方を募集しています。子どもたちの笑顔と成長を支えるお仕事です。是非、子どもたちの未来を一緒に育んでいきましょう。

    つるた保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    福岡県福岡市南区鶴田3-1-7 ビラ・コースト102
    給与
    時給 980~1100

    つるた保育園は福岡市南区にある安心と信頼の園です。月極保育・時間保育/他園預かり・子ども同伴OKと、多様なニーズに応える保育サービスを提供しています。私たちの理念は、子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、健やかな成長を支援することです。このような理念に共感し、私たちと一緒に子どもたちの成長を支えてくれる保育士(一般)をパートタイムで募集します。子どもたちの笑顔あふれる園で、あなたも私たちと一緒に働いてみませんか?

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士転職フェア開催日程