幼稚園の先生ってどんな仕事?資格の取り方や給料事情、やりがいなどを紹介!

幼稚園の先生は正式には幼稚園教諭と呼ばれ、3歳児以上の子どもに教育を行います。保育士との違いや資格の取り方などを知って、今後のキャリアの選択肢に入れてみましょう。今回は、幼稚園教諭になるにはどうすればよいのか、また1日の流れとともに仕事内容などを紹介します。やりがいや大変なことなどもまとめました。


ピアノを弾く先生

milatas/stock.adobe.com


幼稚園の先生とは

幼稚園の先生とは、公立または私立の幼稚園で3歳児から小学校就学前の子どもたちに「教育」を行う仕事です。 


まずは、幼稚園の先生の役割や保育士との違いから確認してみましょう。



役割


幼稚園は、運動に力を入れている園や勉強を重要視した園など、それぞれの特色が強いのが特徴です。


そのため、幼稚園の先生には園の特色を理解し、教育方針にあったカリキュラムを計画することが求められるでしょう。


具体的には、担当する子どもの年齢にあった運動や遊びを取り入れたカリキュラムに沿って教育することで成長の手助けをします。また、子どもたちの協調性や社会性を育み、一人ひとりの「よさ」を引き出す役割を担っています。


したがって、幼稚園の先生は幼児期の成長をサポートする重要な仕事であると言えるでしょう。



保育士との違い


幼稚園は文部科学省の管轄で、主な目的が3歳以上児への「教育」であるのに対し、保育園は厚生労働省の管轄で、0歳児~5歳児への「保育」を目的としています。


つまり、担当する子どもの年齢に違いがあったり、保育士よりも教育的な関わりが多かったりすることが特徴と言えるでしょう。


また、幼稚園の開園時間は1日4時間が基本ですが、保育園は原則1日8~11時間など、1日のスケジュールや勤務スタイルにも違いがあるようです。


さらに、保育園は基本的に夏休みがないところが多いため、保育士さんは長期休みが少ないケースが多い一方、幼稚園はお盆の時期や年末年始に休園するため、長期休みが多いという違いもあります。


ただし、最近は幼稚園の中にも夕方まで預かり保育を実施していたり、保護者の要望に応じて長期休みの期間に開園していたりする園もあるようです。


役割や保育士との違いを押さえたところで、幼稚園の先生になるために必要な幼稚園教諭免許の種類や取得方法について見ていきましょう。

幼稚園の先生になるには?

子どもと遊ぶ保育士

milatas/stock.adobe.com


ここでは、幼稚園の先生になるにはどうすればよいのか、また入職のしかたを紹介します。



幼稚園教諭免許が必要


幼稚園の先生になるには、高校卒業後大学の教育学部や短大の幼児教育学科、専門学校などに入学し、所定の単位を修得して取得するのが一般的です。


これまで、2009年4月1日以降に初めて授与された免許状には10年の有効期限が付され、取得してから10年後には更新が必要でした。しかし、2022年7月1日より更新制が解消されることになっています。


そのため、7月1日時点で有効な幼稚園教諭免許は、有効期限のない免許状となり更新手続きが不要です。


幼稚園教諭免許には「一種免許状」「二種免許状」「専修免許状」の3種類があり、卒業する学校によって取得できる免許状の種別が異なります。では、それぞれの取得方法を確認しましょう。



幼稚園教諭免許の取り方


一種免許状

4年制大学で幼稚園教諭養成課程を修了して卒業すると取得できます。

一種免許状を持っていれば、就ける役職に制限はありません。

二種免許状

短期大学や専門学校で所定の単位を修得して卒業すると取得でき、通信教育を利用した取得も可能です。ただし、就ける役職は主任までとされています。

専修免許状

4年制大学を卒業後、大学院にて修士課程を修了して卒業すると取得できます。


就ける役職に制限はなく、将来的に園長を目指す人に向いている免許状です。

どの免許状でも幼稚園教諭として働くことはでき、仕事内容にほとんど差はありません。


しかし、免許状の種類によって給与や待遇に差が出るケースもあるほか、将来的に園長など主任以上の役職に就くことを目指す場合には、幼稚園教諭一種免許状や専修免許状が必要になります。



保育士から幼稚園の先生になるには?


おやつを食べる子ども

milatas/stock.adobe.com


保育士から幼稚園の先生になるには、幼稚園教員資格認定試験に合格する必要があります。


試験に合格し都道府県の教育委員会に申請すれば、幼稚園教諭の二種免許状が授与されます。


ただし、幼稚園教員資格認定試験を受験するには、保育士として3年以上(勤務時間の合計が4320時間以上)必要なほかいくつかの要件が定められているため、受験資格を満たしているか確認しておきましょう。


保育士資格と幼稚園教諭免許の両方を持っていれば、認定こども園で「保育教諭」として働くことも可能です。気になる方はこちらもお読みください。



幼稚園への入職方法


次に、幼稚園の先生として入職する方法を紹介します。

公立幼稚園

地方自治体が運営する公立幼稚園の先生は地方公務員となります。したがって、公立幼稚園の先生になるには、幼稚園教諭免許を取得したうえで自治体が行う採用試験に合格する必要があります。


採用試験に合格後、採用候補者名簿に登録され正式に採用が決定すると幼稚園の先生として働くことが可能です。

私立幼稚園

私立幼稚園の先生になるには、幼稚園の求人に応募し、書類選考や面接などの採用試験に合格する必要があります。


園によって選考の内容は異なるので、求人票や園のホームページなどを確認しておきましょう。


出典:教員免許更新制/文部科学省

出典:令和4年度幼稚園教員資格認定試験受験案内/独立行政法人教職員支援機構

幼稚園の先生の働き方や仕事内容・給料

子ども

milatas/stock.adobe.com


ここでは、幼稚園の先生の仕事内容と給料についてくわしく解説します。



働き方


勤務時間

幼稚園の先生の勤務時間は、教育時間を中心とした午前8時から午後5時頃までが一般的です。


公立幼稚園では土曜日や日曜日に休園しているケースが多い一方、私立幼稚園では園によって異なります。預かり保育を行っている園では、早朝や夕方、土曜日にも勤務することがあるかもしれません。


幼稚園は夏休みや冬休みなどの長期休みがあるため、しっかりと休暇を取って休みたい方にはぴったりと言えそうです。


開園時間や職員さんの勤務シフトなどは園によって異なるため、求人票をチェックしたり面接の際に確認したりしましょう。

1日の流れ

幼稚園教諭の一日の流れ
時間 内容
8時 出勤、活動や園児の受け入れ準備
9時~10時 園児登園、受け入れ、朝の会
10時~11時半 カリキュラムに沿った活動や自由遊び
12時 昼食
13時~14時 自由遊び、園児降園、送迎バスの添乗など
15時~17時 預かり保育、行事の準備、事務作業、清掃など
18時 退勤


預かり保育を行う幼稚園では、先生の退勤時間がもう少し遅くなる場合もあるようです。


しかし、預かり保育がない場合は、子どもが降園した後に行事の準備や事務作業の時間が取りやすいかもしれませんね。



仕事内容


幼稚園の先生の仕事内容は子どもと関わること以外にも多岐にわたります。以下に例を挙げてみました。


  • 毎日の教育カリキュラムの作成
  • 活動の準備
  • 行事の企画や進行
  • 書類の作成
  • 送迎バスの添乗
  • 保護者対応

幼稚園の先生は、園の特色をふまえてカリキュラムを作成し、それに沿って活動を行います。


リトミック英語水泳読み書き計算楽器の指導など幅広い活動を取り入れている園もあるようです。

給料


厚生労働省の資料をもとに、幼稚園の先生の男女別の平均月給・賞与・年収を表にまとめました。



幼稚園の先生の給料
男性 女性
平均月給 33万8600円 25万1100円
平均賞与 106万6500円 77万1700円
平均年収 512万9700円 378万4900円


上記より、男性の方が女性よりも給料が高いことがわかります。


保育士の男女計の平均月給が25万6500円、賞与が74万4000円、年収が382万2000円であるため、幼稚園の先生の給料は保育士よりもやや高いと言えるかもしれません。


出典:令和3年賃金構造基本統計調査

幼稚園の先生に向いている人の特徴

子どもと遊ぶ保育士

polkadot/stock.adobe.com


では、幼稚園の先生にはどのような人が向いているのでしょうか。特徴についてまとめました。



リーダーシップがある


リーダーシップがある人は、幼稚園の先生に向いていると言えるかもしれません。


先生1人で20~30人程度の子どもを担当するケースもあるため、クラスをまとめて率先して行動する力が必要になります。


クラスのなかには、歌が得意な子、走るのが得意な子、ひとり遊びが好きな子などさまざまいるでしょう。一人ひとりの個性を理解しながら、どのようなカリキュラムを組めば子どもの力が伸ばせるか考えて指導にあたることが大切です。


遊びや運動を通して、総合的な教育を行えるリーダーシップが現場で役立つでしょう。



コミュニケーション能力がある


現場では、子どもだけでなく職員さんや保護者との連携が必須となるため、コミュニケーション能力がある人も幼稚園の先生に向いていると言えそうです。


日々の活動はもちろん、運動会などの行事では職員同士のチームワークが重要になる場面が多くあります。


子どもの教育をスムーズに行うためにも、保護者や職員と信頼関係を築けるようなコミュニケーションスキルがあるとよいですね。



真面目にコツコツと取り組む力がある


真面目な性格で、コツコツと取り組む力がある人も幼稚園の先生の適性があるかもしれません。


幼稚園の先生の仕事には、事務作業も多くあります。教育計画や園での子どもの様子を記入する保育日誌など、一つひとつの物事に真面目に取り組む姿勢が必要です。


カリキュラムや行事など、期日付きのゴールに向けて遂行していく力も欠かせないため、コツコツと続けていく持続力も教育者として大切になるでしょう。

幼稚園の先生として働くやりがい・大変なこと

勉強をする子どもたち

maroke/stock.adobe.com


幼稚園の先生として働くのは、大変なことが多い一方でやりがいもたくさんあるようです。それぞれ見ていきましょう。



やりがいを感じる瞬間


子どもの成長を感じるとき

幼稚園の先生として、以下のような場面で子どもの成長を実感し、やりがいを感じるようです。


  • 昨日までできなかったことができるようになった
  • 友だちと関わることが苦手だった子が、仲よく遊べるようになった
  • 目標を立てて挑戦し、達成したときにいっしょによろこべた

このように、日々のいろいろな場面で子どもの新たな一面や成長を感じられることがあるでしょう。


自身の指導によって子どもが「〇〇ができた!」と自信をもつことにつながれば、幼稚園の先生としてやりがいを感じられそうですね。

行事が成功したとき

幼稚園での行事が成功したときにも、やりがいを感じることがあるようです。


幼稚園は保育園に比べて行事が多いと言われており、イベントが好きな幼稚園の先生にとってはうれしいポイントでしょう。


季節に応じたイベントや保護者参加型の行事など、大変な思いをして準備したものが無事に成功したときには達成感を味わえますよね。


一つひとつを乗り越えることで、計画性やリーダーシップなど幼稚園教諭としてのスキルアップにもつながったと実感できれば、「頑張ってよかった」とやりがいを感じられそうです。



大変なこと


教育以外の雑務が多い

多くの幼稚園は保育園と比べて年間行事が多いため、その分子どもと関わる以外のさまざまな業務をこなす必要があり大変だと感じるかもしれません。


企画や運営、当日の進行、さらには製作物の作成などの準備があり、特に行事前は忙しくなるよう。


しかし先ほどお伝えしたように、準備が大変な分成功したときにはやりがいを感じられるでしょう。

保護者との関係構築に悩むことも

保護者対応に悩む幼稚園の先生もいるようです。


幼稚園は教育機関として位置づけられているため、子どもの教育に熱心な保護者がいる場合も。


例えば保護者から活動内容や行事に関する要望を伝えられ、対処のしかたがわからず大変だと感じることもあるかもしれません。


また、幼稚園では保護者が行事を手伝うことも多いため、関係が近いぶん接し方に戸惑うこともあるようです。

幼稚園の先生への転職を視野に入れてみよう!

幼稚園の子ども

godfather/stock.adobe.com


今回は、幼稚園の先生の役割や仕事内容、必要な資格などを紹介しました。


幼稚園の先生は子どもたちに対して教育を行う仕事です。

子どもと関わるだけでなく、行事の企画や運営など仕事内容は多岐にわたるため、リーダーシップやコミュニケーション能力がある人が向いているかもしれません。


幼稚園の先生になるには幼稚園教諭免許が必須となります。すでに保育士資格を持っている方は要件を満たして認定試験に合格すれば免許を取得できるので、幼稚園に勤めてみたい方は目指してみてはいかがでしょうか。


保育士バンク!は保育業界への転職をサポートするお仕事紹介サービスです。


保育士求人はもちろん幼稚園の求人も多数扱っています!

  • リトミックをやっている園で働きたい
  • 長期休みのある園がいい

など、あなたのご希望をお聞かせください。専属のアドバイザーがあなたに合った求人をご紹介いたします。


当サービスは登録から転職サポートまで完全無料でお使いいただけるので、幼稚園の先生になりたい方は、保育士バンク!に登録してみてくださいね。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育は、放課後に子どもたちが安全に過ごすために重要な場所ですが、さまざまな問題も起こる...

学童保育で無資格から正社員になるための道

学童保育で無資格から正社員になるための道

子どもが好きで、学童保育で働きたいという夢を抱いている方は多いかもしれません。でも資格もな...

【例文あり】学童保育指導員の志望動機を効果的に書くためのポイント7選

【例文あり】学童保育指導員の志望動機を効果的に書くためのポイント7選

学童保育指導員は、子どもたちの成長を支える重要な役割を担っています。しかし、履歴書の志望動...

保育士を辞めたあとの選択肢には何がある?キャリアを活かせる転職先を紹介

保育士を辞めたあとの選択肢には何がある?キャリアを活かせる転職先を紹介

保育士を辞めたあとに資格や経験を活かして働ける仕事には何があるでしょうか。ベビーシッターな...

学童保育指導員の給料の真実!勤務形態や地域別による違いを徹底解説 

学童保育指導員の給料の真実!勤務形態や地域別による違いを徹底解説 

学童保育指導員は、子どもたちの放課後を支える重要な役割を担っています。働くにあたり給料につ...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

にじいろ保育園 宮前平の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市宮前区馬絹1-6-2
給与
月給 205000~269000

にじいろ保育園 宮前平は、笑顔いっぱいの園です。ここでは子どもたちが自由に表現し、成長できる環境づくりを大切にしています。にじいろ保育園 宮前平では、一人ひとりの個性を大切にし、思いやりと協力を大切にする保育に取り組んでいます。当園では正社員の保育士として、一緒に働いてくださる方を募集しています。子どもたちの笑顔と成長を支えるお仕事です。是非、子どもたちの未来を一緒に育んでいきましょう。

Gakkenほいくえん川口芝の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
埼玉県川口市芝樋ノ爪1-7-48 城北信用金庫蕨支店芝出張所2階
給与
時給 1600~1600

Gakkenほいくえん 川口芝は、明るく清潔で温かみのある木目調の室内が特徴の保育園です。園内では夏には1階のスペースで水遊びを楽しんでいます。保育標準時間は【月~土】7:30~18:30で、パート・アルバイトの保育士を募集しています。また、短時間保育や延長保育も行なっており、園周辺には公園も多くあります。マナーを大切にしながら年齢に合わせた食事や安全管理にも配慮しています。さらに、園児の発達や成長を大切にし、年間を通してさまざまな行事や季節ごとの活動を通じて楽しい園生活を提供しています。

ちびっこランド多摩川園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都大田区多摩川1-7-21 カレススタイル1F
給与
時給 1300~1700

ちびっこランド多摩川園では、免疫力アップに注力した食育活動を実施しています。当園で行なう食育とは、安心・安全な食べ物を体に取り込むことの大切さを学び、食べ物に興味関心を抱いてもらうための取り組みのことです。安全な食育活動を通じて笑顔あふれる環境を作るために、子どもたちの成長を共にサポートしてくれる保育士(一般)をパートで募集します。「食」をテーマに子どもの能力を引き出す当園で、あなたの力を発揮してください。

にじいろ保育園藤沢の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
藤沢市藤沢989-4
給与
時給 1240~1740

にじいろ保育園 藤沢は、笑顔溢れる子どもたちがのびのびと過ごすアットホームな園です。保護者との信頼関係を大切にし、保護者の仕事と育児の両立を支援しています。子どもたち一人ひとりの個性を尊重しながら、自分で考えて行動する力を身に付けられるよう見守っています。当園では、子どもたちと触れ合いながら、成長をサポートするパート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの笑顔や成長を共に喜び、一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

スターチャイルド新丸子ナーサリーの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市中原区小杉町2-197-9 first place kosugi 1F
給与
時給 1155~1555

スターチャイルド新丸子ナーサリーは四季折々の色彩が楽しめる園で、新丸子駅や武蔵小杉駅を利用できる静かな住宅街に位置しています。エントランスには「さくらの木」のモニュメントと絵本コーナーがあり、落ち着いた雰囲気が漂います。保育室には日本の伝統色を取り入れ、天然素材を用いた自然派デザインが特徴です。子どもたちが四季を感じながら感性を豊かに育む保育環境を提供しています。保育士のパート・アルバイトも募集中で、子どもたちと一緒に成長し、楽しい時間を共有しましょう。

ちぐさリトルランドの保育士求人(正社員)

所在地
千葉県八千代市大和田242-71
給与
月給 200000~220000

ちぐさリトルランドは、子どもたちの可能性を広げる園です。私たちは、子ども一人ひとりの成長を大切にし、自ら学び、考え、行動する力を育むことを心がけています。また、子どもたちが安心して過ごせる環境作りに努めています。当園では、共に子どもたちの成長を支えてくれる保育士(一般)を正社員として募集しています。京成大和田駅からすぐの立地です。あなたの熱意と情熱をちぐさリトルランドで発揮してください。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/21 12:30~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:30~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

「保育所等における安全計画の策定」とは
「保育所等における安全計画の策定」とは
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも
【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも
6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア
6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

保育士転職フェア開催日程