学校法人長塚学園 の求人/転職情報・会社詳細
豊かな自然に恵まれた環境で、子どもたちをのびのびと育んでいます。
メッセージ
2019年10月に幼稚園型認定こども園の接続型に移行した「あづま幼稚園」。広々とした園庭や、園近くには自然いっぱいの公園があり、ザリガニ釣りなど多彩な体験ができる機会が豊富です。私たちは、これまでの保育ノウハウを大切にしながら、先生一人ひとりの新しいアイデアも取り入れ、未来に羽ばたく子どもたちの土台づくりを行なっています。「子どもを育てることは未来を創ること」。その想いを大切に一緒に働きませんか。
おすすめのポイント!
先生も子どもも、みんな一緒に泥だらけ!コンセプトは「泥だんご幼稚園」。
水や土、泥、砂、草木など、自然と触れ合って生活することを大切にしています。園庭では、先生も子どもたちもみんな裸足で泥遊び!泥だんごを作ったり、濡れている土・乾いている土の感触を楽しんだり…。みんなの自由な発想で楽しみ方は無限に広がります。また、さつまいもの苗植えから収穫までを経験する機会や、生き物の飼育など、実際に本物に触れて、自分で体験できるよう、多彩なプログラムを提供しています。
幼稚園教諭・保育士いずれかの資格のみでOK!新人さんへのサポートも充実です。
先生たちの笑顔が子どもたちの笑顔に繋がると考え、働きやすい環境を整備。年休120日・完全週休2日で、プライベートも充実できます。パートさんは、週3日・1日4時間~OKなので、スキマ時間を活用できますよ。お互いに助け合いながら働く風土が根付いており、未経験やブランクのある方のフォロー体制も万全。幼稚園教諭免許または保育士資格どちらかをお持ちであれば勤務可なので、お気軽にお問い合わせください!
新しくスタートしたばかり!これからの保育を一緒に創っていきましょう。
2019年10月に幼稚園型認定こども園の接続型に移行し、0~2歳児保育を開始。園舎を改築し、また新しくスタートしました。伝統を大切にしつつ、先生の「こうしたい」「やってみたい」というアイデアを尊重して取り入れ、いまは「これからのあづま幼稚園の保育」を創っている途中です。木の温かみあふれる園舎、広い園庭、多彩なプログラムなど、豊かな環境から子どもたちにとってより良い保育を一緒に考え、実践しませんか。
法人情報
法人名 | 学校法人長塚学園 |
---|---|
URL | http://azuma-k.ed.jp/ |
事業内容 | 認定こども園あづま幼稚園の運営 |
設立日 | 1972年4月1日 |
代表者 | 理事長 長塚利一 |
本社所在地 | 茨城県取手市ゆめみ野4-22-1 |
事業所 |
あづま幼稚園 (茨城県取手市)
|
学校法人長塚学園
すべて の保育士求人一覧
興味がある方はこちら
エリアで求人を絞り込む
2件中 1〜2件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
学校法人長塚学園に興味のある方は、まずは担当者から話を聞いてみましょう。園や法人の雰囲気を知ることのできる良い機会になりますよ。