求人情報
とりい保育園
保育士
正社員/契約社員


草履を履いた運動遊びや水泳遊びで、心身共に丈夫な子どもを育てています。
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- リトミック
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- ブランクOK
- 臨時職員
とりい保育園では草履保育や、登園直後から好きな遊びを楽しめる100分保育など年間を通じて特色ある保育を行っています。また、職員一人一人の特技を保育に活かしている事も当園の特徴です!子どもと身体を動かして遊びたいと考えている方、器楽演奏に興味のある方。また、絵を描いたり染色などの工芸に興味のある方や演劇が好きな方など、どなたでも大歓迎です。是非ご自身のアイディアや得意分野を当園で発揮して下さい!

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
運動会では一輪車演技や竹馬競争があります。満4歳で竹馬に乗れるよう頑張っています。
2歳の小さなお友達も一本歯下駄で歩けます!たくましい身体づくりを大切にしています。
1年の半分は鍵盤ハーモニカの練習していますので、様々な曲が弾けるようになります。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

元気一杯で身体を動かすことが好きな方、私たちと一緒にのびのびとした保育をしませんか。とりい保育園では幼児教育や運動、音楽など各分野に応じた専任の指導者もいますので、保育士として大きく成長出来る環境です。一緒にスキルアップしていきましょう!
先輩からの一言
ミュージカル観劇やUSJ研修旅行など、職員同士の親睦を深める行事がたくさんあります。
子どもたちの誕生会に得意なチューバを演奏し、園児たちに羨望の眼差しで見られました。
1歳児クラスでは一本歯高下駄に挑戦しています。歩いた瞬間はとても感動します。
募集要項
施設名 | とりい保育園 |
---|---|
勤務地 | 大分県大分市大字松岡8365番地の1 |
アクセス | JR「大分駅」から大分バス「パークプレイス」下車後徒歩10分、「戸次行」「松岡(東芝)行」「けやき台行」バスに乗り「龍泉寺」下車後徒歩3分 |
給与 |
【正規社員】 ・4大卒の方 月給192,400円~(特殊業務手当、調整手当、特別手当含む) 住居手当、通勤手当(当法人の規定により支給) 昇給あり 【臨時社員】 ・短大卒の方 月給172,800円~(特殊業務手当、調整手当、特別手当含む) 住居手当(住宅を借りる方には、ひと月あたり10,000円支給) 通勤手当(当法人の規定により支給) 昇給あり ※契約終了時には正規社員への登用もあります |
雇用形態 | 正社員/契約社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育園 |
定員 | 60 |
勤務時間 | 平日 7:00~20:00の間で実働8時間シフト制 土曜 7:00~18:00の間で実働8時間シフト制 延長保育 18:00~20:00迄の実施時間内でシフト制 |
休日・休暇 | 週休制(日) 祝日 ※日曜日・祝日含めて、ひと月あたり9日間の休日があります 年末年始休暇 有給休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 研修旅行あり 健康診断あり 給食あり 制服貸与 インフルエンザ予防接種あり |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 ※幼稚園教諭免許状もお持ちの方歓迎! |
面接予定地 | 大分県大分市大字松岡8365番地の1 (パークプレイス大分下) |
ホームページ | http://www.d-b.ne.jp/torii-ho/ |
選考フロー | ▼応募 応募ボタンよりご応募ください ▼面接(1回)・園見学可 ▼内定 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人和敦会 |
---|---|
URL | http://www.d-b.ne.jp/torii-ho/ |
得意なスポーツや音楽を活かして子どもらに教えるなど、職員一人ひとりの個性も大切にしている保育園です。市内の行事参加など、職員同士の交流も盛んに行われているアットホームな職場環境です。園見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください!