アフタースクール フォーワンズ・エムキッズ
児童発達支援管理責任者
正社員


未経験歓迎!資格取得支援制度で職員のスキルアップをサポートしています
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- ボーナスあり
- 産休育休制度
- 有給
- 残業少なめ
- 昇給昇進あり
- 研修充実
経験を重ねながら活躍の場を広げませんか?職員のための手厚いサポートがあり、初心者でもゆくゆくは介護や療育の本格的なスキルを身につけていただけます。フォーワンズ・エスキッズでは多彩なカリキュラムの下、楽しみながら学ぶスタイルを確立しています。発達速度が異なる子どもたちには一人ひとりに寄り添ったケアが望まれます。私たちは子どもと丁寧に向き合うことで得意な部分を引き出し、その芽をぐんぐん伸ばしています。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
好奇心・やる気を引き出し、落ち着いて机に向かうことのできる子に育てています。
eラーニング「天神」を導入し、お子様に最適な問題を出題し学習面をサポートします。
外出やレクリエーションなど、地域との触れ合いを通して社会性を育んでいます。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

一人ひとりの発育に寄り添えるやりがいのある仕事です。幼少期から少年期の子どもたちの吸収力は無限大です。手をかけてあげた分、「やった!」「できた!」を聞けた時の喜びは大きいですよ。ともに、第2の家族のようなあたたかい居場所を創り上げませんか。
募集要項
施設名 | アフタースクール フォーワンズ・エムキッズ |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和ク瀬ヶ先3‐6‐2 |
給与 |
月給300,000円~380,000円 内訳: 基本給200,000円 役職手当50,000円 調整手当50,000円 職能給 上限80,000円(個人の能力・経験による) ※資格・経験により優遇あり 試用期間3カ月(労働条件変更なし) 昇給あり 賞与あり(業績による) 交通費全額支給(車通勤可) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 児童発達支援管理責任者 |
施設形態 | 放課後等デイサービス |
勤務時間 | 9:00~18:00(学校休業日) 9:30~18:30(学期中) ※休憩60分 ※残業は月20時間程度 |
休日・休暇 | 週休2日制(日・他シフトによる) 年間休日113日 有給休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) アニバーサリー休暇 産休・育休制度 ◆取得率100%!子育てを頑張るお母さんやご家族の幸せを願い、万全のサポート体制を整えています。 |
アクセス | JR埼京線「南与野駅」より徒歩17分 |
福利厚生 | 社会保険完備 研修制度 資格取得支援制度 ◆バックアップ体制も万全!未経験からでもプロを目指せる環境が整っています 社員表彰制度 サークル活動 歓迎会・新年会・忘年会(費用会社負担) ◆コミュニケーションの一環として交流の場を積極的に設けています! スタッフ紹介手当(新しい仲間を紹介した方・受けた方にそれぞれに50,000円支給) |
応募資格 | 児童発達支援管理責任者研修修了者 普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 復帰を目指すママさんも大歓迎! |
面接予定地 | 埼玉県さいたま市中央区上峰3-3-12 小川ビルV1F |
ホームページ | http://www.nstage-for-ones.com |
選考フロー | ▼保育士バンク!より応募 「応募する」ボタンからご応募ください ▼面接 ▼内定 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | エヌステージ株式会社 |
---|---|
URL | http://www.nstage-for-ones.com |
この法人のその他の求人 |
職員へのサポート体制が手厚く、職員の5割は未経験からスタートしています!資格取得制度を活用して異業種から療育のプロになった先輩方も多いですよ。また、サークル活動や交流会を積極的に行うなど、社員同士の交流を大切にした風通しの良い職場です。