モニカ保育園(東京都中央区)
園長
正社員


管理職未経験OK、入社後の研修充実!月給31.2万~・残業月4H以下
- リトミック
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 年休120日超
- 産休育休制度
長年の保育経験がある方や前職で主任・リーダーの役職をされていた方も歓迎!ぜひこれまでのキャリアを生かしてみませんか?管理職が初めての方も当社がしっかりとサポート!定期的に園長会議を実施し、悩みを相談したり他園の活動を知れる機会を設けているので、一緒に成長していきましょう!十分な職員配置により残業は平均4時間以下・持ち帰りはありません。有休取得率も取りやすい体制がありメリハリを持って働ける職場です。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
残業ほぼなし・持ち帰り仕事ナシ!無理なく見れる配置でゆとりある保育環境を実現。
年間休日125日!有給休暇も取得しやすく、プライベートも充実できます。
より良い園づくりのため、運営スタッフと一緒に各園のフォローをしていきましょう!
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

当園では安全安心を第一に、子どもたちの今も未来も大切に一人ひとりの❝生きる力❞を育んでいます。そして、職員一同、笑顔と活気にあふれた温かな園づくりをしていきたいと思っています。保育方針に共感していただける方のご応募をお待ちしています。
先輩からの一言
少人数定員制で、子どもたち一人ひとりと向き合えるやりがいを感じています。
福利厚生も充実していて、残業も少なく、プライベートな時間も大切にできています!
いざという時は周りの先輩たちや別の園の園長も相談に乗ってくださるので安心です。
募集要項
施設名 | モニカ保育園(東京都中央区) |
---|---|
勤務地 | 東京都港区新橋2-12-16 明和ビル7F |
給与 |
月給312,000円~402,000円 ※資格手当・職能手当・勤続手当・役職手当を含む ※これまでの保育士経験・能力を考慮し、決定いたします。 昇給年1回(4月)月5,000円~15,000円 ※昨年度実績 賞与年2回(7月・12月)計4カ月分(別途特別賞与を含む※昨年度実績) 交通費支給(月上限30,000円) 残業手当 ※試用期間3カ月(条件の変更なし) 【モデル年収例】 ・一般保育士(月給+賞与) 経験1年:月給232,000円 /年収3,480,000円 経験3年:月給240,000円 /年収3,584,000円 ・副主任保育士(月給(役職手当込)+賞与 経験5年:月給268,000円 /年収3,928,000円 ・主任保育士(月給※役職手当含む+賞与) 経験10年:月給308,000円 /年収4,428,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 園長 |
施設形態 | 認可保育園 |
勤務時間 | 8:30~17:30、もしくは9:00~18:00の実動8時間シフト制(休憩60分) ※行事などがある場合は、出勤時間が多少前後します。 ◆残業時間は月4時間以下、持ち帰り仕事なし ・複数担任制により一人ひとりの業務負担が重くならないよう配慮 ・本部機能があるため書類対応は少なめ。持ち帰り仕事もゼロ! ・園内調理の職員給食を提供しています。各園に休憩室があり、園児と離れて60分ゆっくりリフレッシュ |
休日・休暇 | ◆年間休日最大125日(当社カレンダーによる)◆ 週休2日制(土・日) ※行事により土曜日出勤の場合あり。その際は週内に振替休日をほぼ100%取得するようにしています。 祝日 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(12月29日~1月3日) バースデー休暇(誕生日月に、本人が希望する1日間) 有給休暇(有休希望取得率ほぼ100%!/5日間以上の連休取得も相談OK) 産休育休制度 ※取得率100%(2018年度実績) 介護休暇(取得実績多数) 慶弔休暇 |
アクセス | ※東京都中央区エリアでの配属となります。詳細はお問い合わせください。 ▽東京事務所 都営三田線「内幸町駅」A3出口から徒歩3分 各線「新橋駅」日比谷口から徒歩5分 |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 時短勤務制度(利用実績あり) 上京支援制度(当社規定あり) 宿舎借り上げ制度 月上限82,000円 ※各自治体の制度に準ずる 社内研修制度 社内リクリエーション お友達紹介制度(紹介実績あり) インフルエンザ予防接種(費用は当社負担) 職員給食 服装自由(園指定のエプロンを貸与) <充実の研修制度> 入社後研修/保育の質向上研修/年齢別保育研修/他園との交流会/ヒヤリハット研修/ビジネスマナー研修/海外研修 など ※研修は業務時間内に実施しており、研修で不在の間の業務は園内みんなでカバーします! <安心のサポート体制> 【定期的な面談】 園長や主任とは随時、そして本部スタッフとの個別面談も年1~2回実施。仕事のこと、働き方や私生活の悩みまで気軽に相談できます。 【保育事業部の定期訪問】 本部の職員が定期的に各園を訪問。現場の職員が常に健やかな気持ちで子どもたちと向き合えるように、些細な悩みや困りごとも気軽に相談できるような体制を整えています。 【評価制度の実施】 前期と後期の振り返りのタイミングでは、職員一人ひとりの悩みや課題に対し、園長・主任からアドバイスや具体的な解決に向けたサポートをしています。 【新卒・中途向け行事の開催】 内定式やグループワークなど新卒向けの取り組みを大切にし、職員が就業環境に馴染めるようサポート。中途社員向けの行事も毎年実施しています。 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、数年程度の保育経験をお持ちの方 ※専門・短大卒以上 ※幼稚園教諭一種免許・二種免許をお持ちの方は応相談 |
面接予定地 | 東京都港区新橋2-12-16 明和ビル7F(東京事務所) |
ホームページ | https://www.monica.co.jp/saiyou/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!よりご応募 ▼面接(1回予定) ※対面またはオンライン ※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。 ▼内定(内定までの目安:約1週間~10日) ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。 ~説明会/見学会も実施中!~ 「まずは説明会・見学会から参加したい」という方は下記方法よりお申し込みください。 ■開催日:随時対応 「平日」「土日」など、ご希望に応じて調整できます。 ■場所:オンラインもしくは対面 スケジュール調整後、感染状況を考慮しご希望の方法で実施します。 ■応募方法:「詳細を問い合わせる」よりお電話でエントリー ※お早めに日時を指定したい方は、お電話でのご応募をお勧めいたします。 ▽採用に関する詳細、最新情報はこちらもチェック https://www.monica.co.jp/saiyou/information/ 見学時には「もう少しここがみたい」「ここが気になります!」などあればお気軽に仰ってくださいね。 |
先輩職員のコメントをお届け! | ■職員一人ひとりが輝ける職場 「モニカは保育士の個性も大切にする園だと感じます。(2013年入社・M先生)」 複数担任制だからこそ苦手をカバーし合えるし、ピアノができる先生は朝の会・帰りの会で伴奏をしたり、英語が得意な先生は外国人講師のサポートをしたりと、役割分担しながら取り組んでいます。 ■年齢・役職の垣根を越えて、何でも話せるフラットな人間関係 「どん底から救ってくれたのは、先輩の❝大丈夫?❞という電話でした(2014年入社※アルバイトから入社・R先生)」 入社当初は落ち込んだりすることもありましたが、立ち直れたのは先輩の存在があったから。 帰宅後に「大丈夫?」と電話をくださり、1時間くらい話を聞いてくれたことでとても気持ちが楽になりました。 この時に関わらず職場仲間には本当に恵まれていると感じます。皆で食事へ行ったり、ヨガに通ったり、恋愛相談だって気軽にできる間柄です(笑)。 ■無理なく1年目をスタートできる体制 「いろんなクラスを見て、学んだことを今の仕事に生かしています(2020年入社・T先生)」 1年目は担任を持たずにフリーでいろんなクラスに入っていました。 各年齢児ごとの子どもたちへの接し方、保育の進め方など、学生時代では学べなかったことが知れて勉強になりました。 ■プライベートも充実できる就業環境 「お休みがちゃんと取れて、私生活を楽しんでいる人が多いんです。(2020年入社・N先生)」 モニカでは仕事だけでなく、プライベートも充実させている人が本当に多いんです。 休みがきちんと取れるし、有給休暇も平日に消化できるから、ライブや旅行、温泉に行く先輩もいると聞きました。 先輩のような働き方を目指したいですね。 ■育児との両立、ブランクからの復帰を支援 「キャリアを生かしながら育児も両立できる、ベストな働き方を実現できています。(2019年入社・A先生/キャリア保育士)」 3人の子育てをしながら働いています。 現在は毎日8:30~16:00までの勤務で、固定の園に所属し、依頼があれば他園へヘルプに入るという就業スタイル。 キャリア保育士という立場を生かして各園にアドバイスをすることもあり、「経験を生かしたい」「子育てと両立させたい」と考える私にとってはベストな働き方です。 「20年間のブランクを埋めてくれたのは、同僚や園長先生の手厚いフォローでした。(2011年入社・A先生)」 長い間専業主婦だったので当初はブランクがあることが不安で…。保護者向けの連絡帳はどう書けばいい?というところから教えていただき、スムーズに職場に馴染めました。 働き方についても柔軟に相談に乗っていただき、現在は扶養内勤務で仕事と家庭を両立しながら続けられています。 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 株式会社モニカ |
---|---|
URL | https://www.monica.co.jp/saiyou/ |
この法人のその他の求人 |
モニカの大きな特徴は、残業がほとんどないこと。ご担当者様が「例え話ですが、タイムカードを見せられるくらい残業はないんですよ。」と仰るほどなんです!これは就業環境の改善に努力されてきた結果。非常に働きやすい環境で、イキイキと働きませんか。