みつば保育園
保育士
正社員


ブランク歓迎・子連れ出勤可!少人数園でゆったり保育に取り組めます。
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
子育てと保育の仕事を両立できるよう安心して働ける環境や、制度を整えています。年間最大15日利用できる「こども休暇」があり、子連れ出勤・系列園へ入園相談可能、ゆとりある人員配置でお子さんの急病によるお休みにも対応可能と好条件が揃っています。残業は少なく、持ち帰り仕事はほぼ無し。書類業務はPCを使用したり、複数担任制で分業する等、保育士一人当たりの業務負担を減らしており、働きやすい環境です。
施設の様子
美味しいご飯やおやつは、入口から見えるオープンな給食室で手作りしています。
本園や他の姉妹園との交流も多く、いろんな先生や子どもたちとも関わっていけます。
ぞうさんの滑り台をはじめ様々な遊具がある広い園庭で、のびのび遊んでいます!
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

明るく楽しく元気よく!一緒に働いてくれる仲間を募集します!土曜保育は、よつば・みつば・すずらん保育園が協力し合ってシフトを回しますので、職員の土曜出勤が少なめです。子育て中の方も安心して働けるようサポートしますので、ぜひご応募ください!
先輩からの一言
団結力があり、協力し合う職場です。みんなで楽しみながらお仕事をしています。
2カ月に1回ほど土日祝に勤務ありですが、代休もあるので休日が減ることはないです!
色々な先輩の経験談が聞けるので、いいところは真似して自分の成長に繋げています。
募集要項
施設名 | みつば保育園 |
---|---|
勤務地 | 栃木県宇都宮市宮の内1-12-4 |
アクセス | JR宇都宮線「雀宮駅」から車で8分 ◆マイカー・自転車・バイク通勤OK!月3,000円で利用できる駐車場あり。駐輪場は無料です! |
給与 |
月給195,000円~ ・内訳 基本給 短大・専門卒170,000円+α~、四大卒180,000円+α~ 研究手当4,000円 処遇改善費21,000円 ・別途支給 通勤手当 4,100円~10,000円/月 処遇改善費Ⅱ 5,000円~40,000円 ※役職・経験年数等により決定します。 役職手当 10,000円 人材確保費 0~20,000円 超過勤務手当 ※県外出身者、自宅からの通勤が困難な場合は、住宅手当20,000円支給 昇給年1回(4月)3,000円/月※昨年度実績 賞与年3回(7月・12月・3月)3~3.5カ月分※昨年度実績 【モデル月給例】 月給299,100円(基本給、別途支給手当の上限額、通勤手当4,100円、住宅手当2万円含む) 【モデル年収例】 ・入社1年目(22歳):年収306万円 ・入社8年目(27歳):年収427万円 ・入社14年目(39歳):年収477万円 ※試用期間4カ月(条件変更なし) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育園 |
定員 | 30 |
勤務時間 | 基本:8:00~17:00、8:30~17:30 ※早番:7:00~17:00【1時間分支給】 ※遅番:9:00~20:00【2時間分支給】 ※土日祝:7:00~18:00【2時間分支給】 8:30~17:30など ※実働8時間シフト制・休憩60分 ※早番、遅番時等の超過勤務時には別途【時間数分】の手当を支給。 ※土日祝は姉妹園の職員とのローテーションのため、2ヶ月に1度程度出勤あり ◆残業は月平均10時間程度、持ち帰り仕事はほとんどありません。 書類業務にはPCを使用。シフト内に書類業務時間を組み込んだり、事務作業は専任スタッフが担当したりして、業務効率を上げています。複数担任制で分業しているので、一人当たりの業務負担も少なめです。 |
休日・休暇 | 年間休日114日 週休2日制(シフトによる) ※2カ月に1回程度土日祝出勤あり(平日振替休日あり) 夏季休暇(初年度3日) 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(初年度10日、最大20日)※取得率87%! 誕生月休暇(年1日) 看護休暇(年5日/人)※子育て中の職員対象 こども休暇(最大年15日)※子育て中の職員対象の法人独自の休暇 産前産後休暇、育児休暇(取得率、復帰率ともに100%!) ◆週休3日制の選択も可能です。詳細はお問い合わせください! ◆お休みの相談がしやすいので、プライベートもしっかり確保できます。 |
福利厚生 | 社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) 退職金制度 確定拠出年金 研修制度 資格取得支援制度あり 健康診断 給食あり 制服貸与(シャツ、ポロシャツ、エプロン、フリース) インフルエンザ予防接種、割引 時短正社員制度(産休育休からの復帰時など)※実績あり 子連れ出勤、系列園に入園OK マイカー通勤OK(月3,000円で利用できる駐車場あり) 自転車、バイク通勤OK(無料駐輪場あり) ◆研修制度 新卒向けの内定者研修、主任研修など、経験年数や役職に合わせた内容の研修があります。定期的に研修を受けることで、日々の中で忘れがちな基本なことを学び直すことができます。 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 ※幼稚園教諭免許、看護師免許をお持ちの方、資格取得見込の方歓迎 ※新卒、未経験、ブランクのある方も歓迎いたします! ◆20代~50代まで幅広く在籍。近隣にお住いの方、地元出身の先生も多く活躍中!明るく会話が多いので、話しかけやすい雰囲気があります。丁寧なサポートや研修もあるので、未経験、ブランクのある方も歓迎です! |
面接予定地 | 栃木県宇都宮市宮の内1-12-4 |
ホームページ | https://yakushiji.ed.jp/mitsuba/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!よりご応募 メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。 ▼見学 ▼面接(1回) スケジュール調整後、見学、面接を行います。 ※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。 ※WEB面接の対応は応相談。 ▼内定 ※面接後、10日程度で電話もしくは郵送にてご連絡します。 双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう。 ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。 ※希望者は、「自主実習」などにも対応しています! |
ここがポイント! | ◆「みつば保育園」について 2018年に「上横田よつば保育園」の分園として運営開始。まだまだ新しい保育園です。みつば保育園内での活動だけでなく、上横田よつば保育園本園や、他の姉妹園とも合同で行事を行なったりしますので、幅広く活動できます。 ◆働く先生にインタビューしました! ーーーQ、どんな時にやりがいを感じますか? A、日々の中に、子どもたちが新たに「できるようになったこと」がたくさんあります。それを子どもたち、保護者の方たちと一緒に喜び合えることがやりがいになっています。 ーーーQ、この職場で良かった!と感じる瞬間は? A、子どもたちが「保育園すき!」「先生だいすき!」と言ってくれた時です。子どもたちの笑顔を見るとどんなことでも頑張れます! |
法人情報
法人名 | 社会福祉法人内木会 |
---|---|
URL | https://yakushiji.ed.jp/yakushiji/ |
この法人のその他の求人 |
産休育休取得率・復帰率ともに100%!復帰時には時短正社員制度が利用できる等、子育てと両立できるよう環境を整えています。法人独自の休暇制度もあり、ライフステージが変わっても安心。残業少なめで、持ち帰り仕事もほぼ無く、働きやすさ抜群です!