こがねい保育園
保育士
正社員


2022年4月民営化により新しくスタート!長く保育士として輝ける職場
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
2022年4月より内木会の姉妹園としてスタート!これまでのノウハウを活かした多彩な保育を行なっていきます。姉妹園では、残業少なめ・持ち帰り仕事ほぼ無し!産休育休の取得率・復帰率は100%で、時短での復職も可能、子育て中の職員対象で独自の休暇制度ありなど、ライフステージが変わっても柔軟に働ける環境が整っています。ブランクがあっても、経験豊富な先輩がサポートしますので、ご安心ください。
施設の様子
これまでの同園の良さと内木会の豊富なカリキュラムで、充実した保育を行ないます。
園に関わる全ての人の笑顔でいっぱいのあたたかい保育園を一緒に作りましょう!
ブランク・未経験も歓迎。長く保育の仕事の楽しめる職場作りにも取り組みます。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

2022年度から民間委託での運営となります。職員からも、園児からも、笑顔のあふれるあたたかい園づくりをしていきたいと考えています。内木会からの経験者もいますので、民営化に初めて携わる方も歓迎です。一緒に明るい園をつくっていきましょう!
募集要項
施設名 | こがねい保育園 |
---|---|
勤務地 | 栃木県下野市小金井1249-1 |
アクセス | JR宇都宮線「自治医大駅」から車で10分 ◆マイカー・自転車・バイク通勤OK!(無料駐車場、無料駐輪場あり) |
給与 |
月給195,000円~ ・内訳 基本給 短大・専門卒170,000円+α~、四大卒180,000円+α~ ※αは経験年数などにより変動あり。最大30,000円程度 研究手当4,000円 処遇改善費21,000円 ・別途支給 通勤手当 4,100円~10,000円/月 処遇改善費Ⅱ 5,000円~40,000円 ※役職・経験年数等により決定します。 役職手当 10,000円~ 超過勤務手当 ※県外出身者、自宅からの通勤が困難な場合は、住宅手当20,000円支給 昇給年1回(4月)3,000円/月※昨年度実績 賞与年3回(7月・12月・3月)3~3.5カ月分※昨年度実績 【モデル月給例】 月給279,100円(基本給、超過勤務手当、通勤手当4,100円、住宅手当含む) 【モデル年収例】 ・入社1年目(22歳):年収306万円 ・入社8年目(27歳):年収427万円 ・入社14年目(39歳):年収477万円 ※試用期間4カ月(条件変更なし) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 保育園 |
定員 | 90 |
勤務時間 | 基本:8:00~17:00、8:30~17:30 ※日直:7:00~19:00【3時間分支給】 ※中番:9:00~20:00【超過勤務なし】 ※土日祝:7:00~18:00【2時間分支給】 8:30~17:30など ※実働8時間シフト制・休憩60分 ※早番、遅番時等の超過勤務時には別途【時間数分】の手当を支給。 ※土日祝は姉妹園の職員とのローテーションのため、2ヶ月に1度程度出勤あり ◆残業は月平均10時間程度、持ち帰り仕事はほぼありません。 書類業務にはPCを使用。シフト内に書類業務時間を組み込んだり、事務作業は専任スタッフが担当したりして、業務効率を上げています。複数担任制で分業しているので、一人当たりの業務負担も少なめです。 |
休日・休暇 | 年間休日114日 週休2日制(シフトによる) ※2カ月に1回程度土日祝出勤あり(平日振替休日あり) 夏季休暇(初年度3日) 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(初年度10日、最大20日)※取得率85%! 誕生月休暇(年1日) 看護休暇(年5日/人)※子育て中の職員対象 こども休暇(最大年15日)※子育て中の職員対象の法人独自の休暇 産前産後休暇、育児休暇(取得率、復帰率ともに100%!) ◆週休3日制の選択も可能です。詳細はお問い合わせください! ◆お休みの相談がしやすいので、プライベートもしっかり確保できます。 |
福利厚生 | 社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) 退職金制度 確定拠出年金 研修制度 資格取得支援制度あり 健康診断 給食あり 制服貸与(シャツ、ポロシャツ、エプロン、フリース) インフルエンザ予防接種、割引 時短正社員制度(産休育休からの復帰時など)※実績あり 子連れ出勤、系列園に入園OK マイカー通勤OK(無料駐車場あり) 自転車、バイク通勤OK(無料駐輪場あり) |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 ※幼稚園教諭免許、看護師免許をお持ちの方、資格取得見込の方歓迎 ※新卒、未経験、ブランクのある方も歓迎いたします! ◆内木会の園として働きやすい職場・雰囲気作りにも取り組んでいきます!姉妹園では、近隣にお住いの方、地元出身の先生も多く活躍中。明るく会話が多い園が多く、話しかけやすい雰囲気があります。丁寧なサポートや研修もあるので、未経験、ブランクのある方も歓迎です! |
面接予定地 | 栃木県下野市小金井1249-1 |
ホームページ | https://yakushiji.ed.jp/yakushiji/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!よりご応募 メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。 ▼見学 ▼面接(1回) スケジュール調整後、見学、面接を行います。 ※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。 ※WEB面接の対応は応相談。 ▼内定 ※面接後、10日程度で電話もしくは郵送にてご連絡します。 双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう。 ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。 ※希望者は、「自主実習」などにも対応しています! |
「こがねい保育園」について | 「下野市立こがねい保育園」の民間委託を受けて、2022年4月から社会福祉法人内木会が運営を行うこととなりました。こがねい保育園の良さと、内木会のカリキュラムを取り入れ、充実した保育を行なっていきたいと考えています。内木会の園で経験を積んだ先生が異動して一緒に働きますので、民営化に初めて携わる方も、未経験・ブランクのある方も安心して働いていただけます。 |
法人情報
法人名 | 社会福祉法人内木会 |
---|---|
URL | https://yakushiji.ed.jp/yakushiji/ |
この法人のその他の求人 |
内木会は、産休育休取得率・復帰率ともに100%。復帰時には時短正社員制度が利用できる、法人独自の「こども休暇」あり等、子育てと両立しやすい環境なので、長く安心して働き続けられます。残業少なめで、持ち帰り仕事もほぼ無く、働きやすさ抜群です!