幼保連携型認定こども園さつなえのもり
保育教諭
パート・アルバイト


たくさんの事が学べる、子どもと遊びが中心の園!2時間から勤務可能です
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
- 有給
- 通勤便利
- 複数園あり
乳幼児期の子どもたちの毎日は好奇心にあふれています!「なんだろう」「やってみたい」という気持ちから始まり、探求心から冒険心へと広がっていきます。そんな大切な時期に私たちはそっと関わり、見守ることを心がけています。職員間ではプライベートなことから何気ない保育の話までさまざまな会話が飛び交っています。その中で報連相を徹底し、情報共有を心がけています。私たちと一緒に子どもたちをサポートしていきましょう!

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
ストライダーやバギーも大人気!子どもたちは園庭での遊びを全力で楽しんでいます。
さまざまな活動や食体験を通して子どもたちの食習慣は豊かなものになっていきます。
自分で自分を伸ばそうとする気持ちが十分に発揮できるよう環境を整え、見守ります。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

職員室には円卓があり、先生同士が顔を見合わせながら話しやすい環境となっています。より保育に集中できるよう不要な会議をカットすることを心がけるなど、職員が働きやすい環境づくりにも力を入れて取り組んでいます。まずはお気軽にお問い合わせください!
先輩からの一言
子どもの「今」を見て保育を創造し、子どもの可能性に気づき自分も成長できます。
子ども自ら考えたことや思いに寄り添い、成長を側で見守れることがやりがいです。
日々子どもの小さな発見や豊かな発想を間近で見て、感じることがとても楽しいです。
募集要項
施設名 | 幼保連携型認定こども園さつなえのもり |
---|---|
勤務地 | 北海道札幌市東区東苗穂8条3丁目3-20 |
給与 |
<保育補助> 時給1,000円~ ■月収例 週25時間程度勤務の場合 月80,000円~100,000円可能 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集職種 | 保育教諭 |
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 362 |
勤務時間 | <保育補助> 9:00~18:00の間で2時間~勤務可能 ※9:00~14:00の勤務の方は、夏・冬長期休みあり!(出勤でもOKです) |
休日・休暇 | 1)3~5歳までのクラス担当 週休2日制(土、日、祝日、他) 2)0~2歳までのクラス担当 週休2日制(日、祝日、平日、他) 年末年始休暇(12/29~1/3) 産休育休制度(取得実績あり) |
アクセス | 中央バス「東苗穂8条3丁目」バス停から徒歩1分 ※バス1本で大通方面まで出ることができ、「環状通東駅」「栄町駅」「麻生駅」までのバスもあります。周辺にはスーパーやドラックストアが多く、お買い物にも便利な環境です。 モエレ沼公園やさとらんどなど比較的大きな公園が多く、休日も親子連れなどで賑わっています。 |
福利厚生 | 社会保険完備(勤務状況による) 交通費支給 上限25,000円/月 マイカー通勤可(無料駐車場あり) ユニフォーム支給(年1回) 結婚・出産祝い金あり |
応募資格 | 幼稚園教諭免許および保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方 |
面接予定地 | 北海道札幌市東区北10条東14丁目2番8号 |
ホームページ | https://www.seimeigakuen.ed.jp |
選考フロー | ▼応募 ▼見学 ▼面接(1回) ▼内定 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 学校法人清明学園 |
---|---|
URL | https://www.seimeigakuen.ed.jp |
この法人のその他の求人 |
最新のPC環境を整えICT化を進めています。インカムを使って情報をリアルタイムに共有するなど、職員の役割分担を明確にし、迷うことなく行動できる環境です。ご家庭の都合に合わせて働きたい方や子育て中の方も無理なくお仕事をしていただけます。