岩沼はるかぜ保育園
保育教諭
正社員


年休120日・賞与年3回・基本残業なし!働く環境と待遇のバランス良好
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 土日休み
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
自然豊かな環境・高待遇の職場で働きたい。家庭とお仕事のバランス、ライフステージに応じて長く保育を続けていきたい。そんな方にオススメの保育園です。年休120日・賞与年3回の好待遇!残業や休憩の管理も職員全員が意識し、協力し合って行なっているため、保育園特有の悩みを抱えている方も安心です。岩沼の自然豊かな環境を活かし、遊びを通してのびのびと、健康で丈夫なからだづくりを意識した保育観を大切にしています。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
園庭には、季節を通して様々な生き物が顔を出し、子どもたちを夢中にさせます。
園バスを活用した園外保育で、子どもたちにいっぱいの思い出を。
専門講師を招いた様々な運動教室を定期的に行い、体幹づくりをサポートします。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

はるかぜ福祉会は子どもたちが将来自ら考え、行動できるように成長して欲しいと願っております。そのため、人格形成の大切な時期に、一人ひとりの発達にあわせた保育を行なっています。私たちと一緒に、子どもたちの限りない可能性を引き出していきましょう!
募集要項
施設名 | 岩沼はるかぜ保育園 |
---|---|
勤務地 | 宮城県岩沼市押分字水先5-6 |
給与 |
月給175,600円~239,600円 ・内訳 基本給 168,600円~176,600円 職歴手当 1,000円~12,000円 被服手当 1,000円 能力手当 5,000~50,000円 ・別途支給手当(該当者のみ) 家族手当(配偶者扶養の場合10,000円など) 住宅手当(世帯主の場合家賃の20%支給、法人都合の転勤による引越しの場合家賃の50%支給) 通勤手当(公共交通機関・車使用の場合。上限月6万円) 昇給年1回 賞与年3回 <モデル月収例> ◆4大卒/保育園経験3年目/月収188,700円 (扶養家族なし/住宅:当法人の住宅借上げ制度利用/通勤距離5キロ) ◆4大卒/保育園経験5年目/月収230,500円 (扶養家族なし/住宅:賃貸家賃70,000円/通勤距離8キロ/サブリーダー保育士任命) ◆4大卒/保育園経験7年目/月収266,300円 (扶養家族なし/住宅:賃貸家賃70,000円(法人命令での転勤)/通勤距離8キロ/サブリーダー保育士任命) ※試用期間3カ月あり(上限変更なし) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育教諭 |
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 75 |
勤務時間 | 6:45~19:15の間で実働8時間 ※シフトにより土曜出勤あり(平日代休の場合あり) ◆基本的に残業はありません 行事の準備はパートさん含め全員で行ないます。 協力し合うことで負担を減らし、メリハリ勤務を実現しています。 |
休日・休暇 | ■年間休日120日(県内保育園では上位クラスの休日数です) 週休2日制(土・日) ※シフトにより土曜出勤あり(平日代休の場合あり) 祝日 有給休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) 慶弔休暇 産前産後・育児休暇(取得、復帰実績あり ※育児休暇は取得率100%) 介護休暇 子の看護休暇取得可(最大年10日、特別休暇) ※有給が取りやすいです 有休は1時間、1日単位で取得することも可能! |
アクセス | 東北本線「岩沼駅」より徒歩25分 ※マイカー通勤可(駐車場代無料) |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度(勤続3年以上の方) 研修制度 住宅手当(世帯主:家賃の20%、法人都合の転勤による引っ越しの場合:家賃の50%) 家族手当(扶養者がいる場合) 健康診断(婦人科健診全額負担) インフルエンザ予防接種全額補助 マイカー通勤可(駐車場代無料) 給食(1食250円) 誕生月にお好きなエプロンを貸与 就職支援金制度(詳細はお問い合わせください) 法人団体医療保険加入(保険料法人負担) ※病入院給付金:日額5,000円 災害入院給付金:日額5,000円 手術給付金:入院給付金日額の10/20/40倍 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格+幼稚園教諭免許をお持ちの方、資格取得見込みの方 ※未経験、ブランク歓迎!令和3年度学校卒業の方も応募OKです。 ◆2021年4月、定員75名の認定こども園に移行しました。 |
面接予定地 | 宮城県岩沼市押分字水先5-6 |
ホームページ | http://www.welfare-harukaze.com/ |
選考フロー | ※園見学・問い合わせいつでもOKです。お気軽にどうぞ! ▼応募 応募ボタンよりご応募ください。 ※園見学・お問い合わせもいつでもOKです。お気軽にどうぞ! ・電話:022-368-6870 ▼選考の日程調整(選考と同日に園の見学も可能です!) 応募後、メールまたはショートメッセージ(SMS)にて選考・見学のご案内、ご日程調整をさせて頂きます。 ▼面接(面接時に、簡単な適性検査を行います) ※2022年3月卒業見込みの方は、面接選考の前にweb形式の筆記試験を行わせて頂きます。 ▼内定・配属園内示 選考から1週間以内を目安に選考結果をお伝えします。 <選考スケジュール> 保育士バンク!からのご応募受付期間となります(書類のご送付については別途ご案内)。 ■応募受付:1/21(金)~2/18(金)〆切 ※面接日程はお問い合わせください。 ※選考期間中のご日程が取れない場合はお申し出頂けましたら別途ご日程を調整させて頂きます。 -------------------------------------------- □見学・ボランティアも受付中! 働いている先生の様子をぜひ見に来てみませんか? 各園でのボランティア・園の見学・法人説明を受けたい方などを随時募集しています! □地域限定正規保育士(転勤なし)、シフト固定正規保育士(勤務時間固定の7時間勤務可 能)採用もあります。ご興味がある方はお気軽にお問合せください。 |
「岩沼はるかぜ保育園」をご紹介します! | ◆岩沼市の里の杜団地と東部道路の間にある緑豊かな園で、園での様子を保護者の方と共有しながら、就学に向けて子どもたちの成長をサポートしていただきます。 ◆広い園庭と近場に公園があるので、子どもたちものびのび遊んでいます。 ◆0歳から5歳までの期間は子どもの成長においてとても重要な期間です。そんな子どもたちの大切な時期を、一緒に育んでいきませんか? 2021年4月1日より幼保連携型認定こども園へ移行いたしました。 養護と教育を一体的に行なう施設として、1号から3号認定のお子さんの教育・保育を行なっています。 自然豊かな環境にあり、春には園庭に桜が咲き、夏には虫や蛙の声を聴きながら、水遊びを楽しんだりして過ごします。また、秋には法人所有のバスで芋ほり遠足へ出かけたり、冬は園庭で雪遊びをしたり、季節の変化を肌で感じ、自然と共に保育・教育を行なう事ができる環境です。 子どもたちが楽しみながら体を動かせるよう、定期的に園庭をマラソンしたり、リズム運動を保育・教育活動の中に取り入れています。 私たちと共に、自然豊かな園で子どもたちの成長を一緒に見守っていきませんか? -とある1日のスケジュール- (2歳児担任・8時勤務開始のシフトの場合) ○出勤 クラスでの保育(室内又は園庭での自由遊び) 午前おやつ 設定保育 保育活動 給食 午睡 起床、午後おやつ 自由遊び 随時園児が降園 園児数が少なくなり、保育室から離れることができたときは、洗濯物干しやごみ捨て等をする。 自分の事務仕事をする。 退勤 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人はるかぜ福祉会 |
---|---|
URL | http://www.welfare-harukaze.com/ |
この法人のその他の求人 |
手当や家賃補助などが手厚く、給与水準も高め+賞与年3回と、収入面でのやりがいもしっかり実感できる環境!働きやすさのための取り組みもあり、バランスの整った環境で安定して活躍していきたい方にオススメしたい法人です。ご応募はぜひお早めに。