たんぽぽ保育所八広園
保育士
正社員


未経験でも月給24万円~!サポート充実・残業ほぼナシで年休123日以上
- 新卒も歓迎
- 土日休み
- リトミック
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 男性保育士
- ボーナスあり
産休育休制度取得率・復帰率ともに100%なので妊娠・出産を経ても保育士を長く続けられる環境です。家賃補助など福利厚生も充実し、年間休日は123日以上。残業も月3時間程とゆとりをもって働けますし、先輩のサポートや豊富な研修制度がありますので、じっくりスキルを身につけていただけます。足立区より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」の認定を受けている当園で、キャリアもプライベートも無理なく実現しませんか。
施設の様子
引越し費用や初期費用負担など住まいに関する手当が充実!上京や一人暮らしの方大歓迎
子どもたちは勿論、職員一人ひとりと向き合う気持ちも大切にしています。
OJTをはじめとした豊富な社内教育制度。保育士としてのスキルアップも望めます。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

たんぽぽ保育所は、「一人ひとりと誠実に向き合う」というモットーのもと、保育園を運営してまいりました。これからも「家庭・地域・職員」それぞれのつながりを大切にし、地域から愛される保育園を目指していきます。見学・面接は随時受け付け中です!
先輩からの一言
園長や先輩職員が普段から気軽に声をかけてくれ、技術も丁寧に学ぶ事ができています。
意見が言いやすい職場です。何か起きた場合でも、すぐに改善することができています。
育休・産休をしっかりと取れ、子育てをする世代が輝き働ける貴重な職場です。
募集要項
施設名 | たんぽぽ保育所八広園 |
---|---|
勤務地 | 東京都墨田区八広5-20-5(京成線高架下) |
給与 |
四大卒 月給241,000円~ 短大・専門卒 月給238,000円~ ※いずれも基本給・諸手当を含む <共通> 昇給年1回 賞与年2回 計2.2カ月分 通勤交通費支給 月上限30,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育園 |
定員 | 76 |
勤務時間 | 7:15~20:15の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ◆残業少なめ! 平均残業時間は3時間程度です。(月1回の職員会議を含む) ICTの導入により手書き作業を削減。登降園もICTで管理しています!事務業務の時間もしっかり設けているので、持ち帰り仕事はありません! ◆都度リフレッシュしながら働ける環境 スタッフルームがあるので、保育から離れてゆっくりと休憩時間を過ごせます。 |
休日・休暇 | 年間休日123日以上! 週休2日制 ※原則土日休み。土曜出勤の場合、平日に振替休日あり 祝日 年末年始休暇 有給休暇※消化率が非常に高く、取りやすい環境です! バースデー休暇 子の看護休暇・介護休暇(有休) 産休・育休制度※取得率、復帰率共に100%! 結婚休暇(5日間) 慶弔休暇 ◆シフトについて 職員の希望休を考慮してシフトを作成。お休みを取りやすい環境づくりに励んでいます! ◆お休み充実! 有休の消化率が高く、自分の時間を大切にしながら働いている職員が多いです! また、産休育休の取得率・復帰率100%でライフステージが変わっても、安心して働き続けられる環境です。 |
アクセス | 京成押上線「八広駅」「曳舟駅」徒歩9分 東武スカイツリーライン「曳舟駅」「東向島駅」徒歩8分 |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度(当社規定による) 住宅手当 月30,000円 借り上げ社宅制度 月最大82,000円まで適用 引っ越し費用 最大150,000円まで補助 初期費用(敷金・礼金・仲介手数料)最大300,000円まで補助 インフルエンザ予防接種補助 レジャー施設割引(足立区サービス加入) 整体院利用券(関連会社) 慶弔見舞金 永年勤続表彰制度 自己啓発援助制度 研修制度 ・オンライン研修 ・園内研修、園外研修 ・階層別研修 ・OJT教育 ・キャリアアップ研修 ・新入社員研修 など ◆さまざまな研修制度あり 職員一人ひとりのスキルアップを目的としていることはもちろん、研修を通して先輩後輩関係なく意見を交わし、交流する機会を増やすことで、職員間のチームワーク力向上にも繋がっています。 ◆風通しの良い職場づくり 定期的に、本社人事部との面談を実施しています。不安なことや先を見据えた働き方についても相談しやすい環境です。 また「グループ園交流研修」など、職員の意見から生まれた制度もあり!職員の意見を積極的に保育に活用しています。 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方 ※ブランクのある方、初心者も大歓迎です! ◆分からないことがあれば聞きやすく、園長・主任・先輩保育士のサポート体制が整っているので、新人さんも安心してご入職ください。 経験のある方は、自由な雰囲気の中でやりたい保育にチャレンジもできますよ。積極的に保育に取り組んでいける環境で働いてみませんか? |
面接予定地 | 東京都墨田区八広5-20-5(京成線高架下) |
ホームページ | https://humansupport-welfare.co.jp/recruit/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!よりご応募 「応募する」ボタンからご応募ください ※採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ▼見学 ▼面接(1回)※WEB面接も対応可能 ▼内定 ◆見学会随時受付中! 「保育の現場を見てみたい!」「実際に働いている職員の話を聞いてみたい!」 そんな声に応えるため、保育園見学を随時受け付けております。 時間は午前・午後、ご希望に合わせて対応いたします。 見学会に参加された方には、クオカード2,000円分をプレゼント! どうぞお気軽にご連絡ください! |
たんぽぽ保育所グループについて | 職員の働きやすい職場づくりに取り組み、2019年足立区ワーク・ライフ・バランス推進企業の認定を受けました。 ※ワーク・ライフ・バランスとは「仕事」と「生活」の調和です。 子育て期の女性だけでなく、性別や世代にかかわりなく、仕事と家庭などを、自分が望むバランスで選択し、実現できる状態を推進する企業として足立区から認定されました。産休・育休の取得率と復職率は100%で、複数回取得された方々もいます。 会社のホームページ以外に保育活動等を掲載している保育所のホームページもありますので、ぜひご覧ください。 <メッセージ> たんぽぽの目指す子どもの姿、「ありがとう」「ごめんなさい」「いっしょにね」に共感して下さる方からのご応募を、職員一同お待ちしております! |
法人情報
法人名 | 株式会社ヒューマンサポート |
---|---|
URL | https://tanpopohoikusho.ed.jp/ |
この法人のその他の求人 |
1976年に開園以来、都内で保育園を複数運営されているたんぽぽ保育所グループ。研修が充実しており、スキルアップを目指す方にもオススメです。また各園で保育室とは別に休憩室が設けられているので、オンオフのメリハリをつけて働いていただけますよ。