
保育施設経営でもっとも重要な財産である「人」。皆様が理想の保育を実現できるよう、私たちは保育士の採用をサポートさせていただきます。

厚生労働省が定める
「適正な有料職業紹介事業者」の認定を取得
累計登録数
40万名以上
※求職者様の登録件数
累計取引社数
15,000社
以上
採用に関するお悩みは保育士バンク!にお任せください!
保育士バンク!が選ばれている理由

保育士・幼稚園教諭
の専門媒体

SEO※に強く検索で
上位に表示されやすい!

積極的に自治体と連携。
保育園への就労を支援!
保育士バンク!は毎月100万人以上※1が訪問する保育士・幼稚園教諭専門の求人サイト・転職支援サービスです。累計登録者数は38万名を突破し、そのうち75%は有資格者と即戦力人材が多くいます。 SEO※2にも強く、より多くの求職者の目に留まるような対策を徹底しています。
さらに自治体と連携し、保育園への就労促進も行っています。転職活動を行う保育士さん・就職活動中の保育学生さんに対し、人材確保策を実施している旨をアピールすることも可能です。
※1;2022年8月時点
※2;検索エンジン最適化。Googleなどで検索したときに検索結果が上位表示されるようにする対策
ご利用法人様の声

年度途中の新規開園でも採用成功
初めて保育士バンク!の求人広告を利用したのですが、かなり反響がありました。
年度途中の新規園オープンは今までも経験があったのですが、その時はなかなか人が集まらず…。苦戦を予想していた中で、これまでと違うチャレンジをしてみようと保育士バンク!の求人広告を利用しました。
給与などの条件面では大手さんには勝てないと睨み、新規園ならではの強みであるきれいな園舎や広い園庭など、自園のよさが伝わるように求人原稿を作り込みました。
そしたら結果、6名の採用に成功!初チャレンジがうまくハマりました。

保育士バンク!の就職・転職フェアは『園の宣伝をして認知度を上げつつ、次年度の種まきをする』という中長期採用には特に効果があると思います。
当日、その場で園見学や選考の約束をする求職者さんがほとんどの中、数カ月ほど経ってから園に問い合わせてくれる方も意外と多くて。
結果、就職・転職フェアから2名が採用できました。 リアルの場でのご縁がきっかけで採用につながるのは、直接求職者と話せる就職・転職フェアだからこその魅力ですね。

採用課題解決のラインナップ


人材紹介


求人広告掲載


就職・転職フェア


PR動画制作


ホームページ制作

保育士バンク!の採用課題解決サービス
01
ピンポイントで採用したい・開園までに間に合わせたい方へ
人材紹介サービス
採用が決定するまで費用がかからない「完全成果報酬型」なので、無駄な費用は発生しません。
また、工数がかかる求職者との「面接日程の調整」「条件交渉」「お仕事開始までのフォロー」をすべて代行。短期間で効率的に採用活動をしたい方にはぴったりです。


成約しない限りお金はかかりません。
採用が決定するまで
何名と面談してもOKです。
採用決定後の手数料
常勤職員(週32時間以上勤務):想定年収の25%
非常勤職員(週32時間未満勤務):一律30%
※消費税別途かかります

貴社が求める人材、採用したい層に
ピンポイントで出会えます
「主任候補と出会いたい」「特定の時間帯のパート募集」など
お求めの人物像・スキルにマッチした人材をご紹介します。
就活中の学生のご登録もございます。新卒採用もご相談ください。

短期間で効率的に採用活動が可能
急な欠員、退職など突発的な採用に対応できます。

02
効率的に求人を募りたい方へ
求人広告掲載サービス
求人広告は、貴園にいただいた情報やお写真などをもとに、専任スタッフが作成。SEO対策を徹底しているため、集客力の高さが強みです。
日常的に「スマホで検索」する方が多い今、検索結果で上位表示されるサイトに求人広告を掲載することで求職者の目に留まりやすく、応募につながる確率が高くなります。
新卒向けの求人広告も作成可能。保育内容や職場の雰囲気を押し出した掲載形式で、貴社の理念に共感する保育学生に訴求することができます。
※1:2022年8月時点のデータ

SEOに強く、Googleなどの
検索結果で上位表示されやすい!

広く園の魅力をアピールできる
(認知度向上)

複数人の採用が決定したら
採用費を抑えられる!
03
求職者へ直接アピールしたい方へ
就職・転職フェア
2021年度は全国51会場で開催。3924名の方にご来場いただいており、内訳は新卒38%、既卒68%。直近の採用はもちろん、学生を含めた中長期的な目線で採用活動ができます。
有資格者・取得見込み者の割合は90%以上!
弊社営業スタッフが、求職者の目を惹くブースの作り方、声かけのしかたなどをサポート致しますのでぜひイベントへの出展をご検討ください。


求職者に直接園の魅力を
アピールできる!

直近の採用だけでなく、
中長期的な目線で採用活動ができる!

園側からアプローチすることが可能!
04
動画で魅力を伝えたい方へ
PR動画制作サービス
RECMO

求人票や園のホームページに掲載されている文字や写真だけを見ても、実際の職場環境などは伝わりにくいもの。動画を活用することで、実際の園の様子や雰囲気などをより具体的にアピールすることが可能です。
通常の動画以外にも、バーチャル園見学などにも使える「3Dview」、360°園内の様子を見渡せる「360°VR」動画もあり、バラエティに富んだ商品をそろえています。

写真や動画の視聴とは違う擬似体験が可能に

実際に見学に来れない方にも職場環境を知ってもらえる!

求人広告に動画を掲載後、応募数が1.5~2倍増加したというデータも!
05
ホームページで魅力を伝えたい方へ
ホームページ制作サービス
保育士バンク!ウェブパック

貴園の保育理念や方針、園の雰囲気に合わせて充実したページ数を作成。
常に適切な情報を公開している、園の魅力が伝わる内容になっているホームページは人材確保、園児募集など幅広い場面に役立ちます。

保育園のイメージアップ!

保護者の満足度向上!新規園児の獲得につながる

人材確保のアプローチのひとつになる
保育士の採用に関するお悩みは保育士バンク!にお任せください!

よくあるご質問

01. 人材紹介について
人材派遣との違いは?
人材紹介は、貴園から求人依頼を受けて、保育士バンク!がその依頼に該当する人材を紹介するサービスです。
一方人材派遣は、人材派遣会社と求職者が雇用関係を結び、一定期間、貴園に派遣されるしくみです。
費用はどれくらいかかりますか?
人材を紹介いただくまでの流れを教えてください。
採用後に退職した場合はどうなりますか?
02. 求人広告掲載サービスについて
初めて求人広告を掲載します。費用はどれくらいかかりますか?
掲載場所、期間によって料金プランが異なります。
たとえば、検索型求人広告の場合は、35万円(1.5カ月掲載)~ご用意しております。
その他、貴園のご要望を伺ったうえで貴園に合う採用プランをご提案致しますので、少しでも気になった方はお問い合わせください。
求人広告の作成・撮影はお願いできますか?
新卒向けの求人広告とはどのようなものですか?
求人広告を掲載するまでの流れを教えてください。
求人広告の掲載を取り下げ(停止)したい場合はどうすればいいですか?
03. 就職・転職フェア
イベントに出展したことがなく、何をすればいいかわかりません。
イベントへ少しでも興味があれば、ぜひ一度お問い合わせください。
弊社営業スタッフが求職者の目を惹くブースの作り方(装飾・壁面)、求職者への声のかけ方などを徹底的にサポート致します。
当日も営業スタッフが出席。貴園ブースへの送客など着座のフォローも行いますので、安心してご活用くださいね。
どのように申し込みすればいいですか。
04. PR動画制作サービス RECMO
申し込みから納品までの流れを教えてください。
撮影時間はどれくらいですか?
撮影における出張費などはかかりますか?
撮影にあたって何か準備することはありますか?
05. ホームページ制作サービス 保育士バンク!ウェブパック
契約後の流れを教えてください。
制作期間はどれくらいかかりますか?
制作後に写真やテキストを変更・差し替えすることは可能ですか?
