栃木県小山市の保育士求人一覧
小山市で保育士を目指すなら制度を活用しよう
2018年のデータの栃木県全体の有効求人倍率は2.75倍、栃木県全体では保育士平均給与は男性で24万5100円、女性で22万2900円でした。栃木県に位置する小山市では、保育士人材の確保のため、保育士就業奨励金交付制度や保育士就職準備金交付制度を導入しています。これらの制度は、小山市内の保育園や幼稚園、認定こども園に就業することが確定または就業を目指してる人が利用できる、支援金の貸付制度です。市内に保育士として就職し、市が定める一定期間勤務すると返還が免除になります。 このような制度を取り入れていることから、小山市では保育需要が高いということが分かります。
小山市
中久喜保育所
子どもが健やかに成長し豊かな活動をするよう総合保育を目指す保育所です。
キープ
- 施設情報
中久喜保育所は、最寄り駅からは徒歩38分ほどにある保育所で、駐車場も備えています。田畑と戸建て住宅が入り混じる住宅地の中にある保育所で、周囲には田畑があるほか、少し離れると雑木林も...
所在地 | 栃木県小山市中久喜1093-1 |
---|---|
アクセス | JR水戸線小田林駅徒歩38分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小山市
出井保育所
園児一人ひとりの表現力を養い、創造力を豊かにする保育所です。
キープ
- 施設情報
出井保育所は、小山市が運営する公立の保育施設です。定員は70名で、満2ヶ月から5歳までの乳幼児を受け入れています。場所は最寄り駅から車で約10分。すぐそばに農園がある他、約200m...
所在地 | 栃木県小山市出井1060-1 |
---|---|
アクセス | JR水戸線小田林駅徒歩53分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小山市
若木保育所
乳幼児にふさわしい総合保育を行う、栃木県小山市の公立保育所です。
キープ
- 施設情報
若木保育所は、栃木県小山市にある公立保育所です。定員は70名で、満2ヶ月から就学前までの子どもたちが通っています。1977年4月1日に開設しました。開所は月曜日から金曜日で、保育短...
所在地 | 栃木県小山市若木町1-19-28 |
---|---|
アクセス | JR東日本東北本線小山駅徒歩27分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小山市
城北保育所
小山駅から歩いて12分の住宅街にある、栃木県の公立保育所です。
キープ
- 施設情報
城北保育所は栃木県小山市にある公立保育園です。最寄り駅から1kmほど離れた駅東通り3丁目の住宅街に位置しています。駅東口を出て最初の信号を左折、大型スーパーの前の道を通って徒歩12...
所在地 | 栃木県小山市駅東通り3-15-1 |
---|---|
アクセス | JR東北本線・水戸線・両毛線小山駅徒歩12分 |
施設形態 | 認可保育園 |
山中学園
認定おおやこども園
キャラクターの遊具が特徴の、緑に囲まれた環境に位置するこども園です。
キープ
- 施設情報
認定おおやこども園は小山市の県道沿いに位置するこども園で、園の近くには国道や新幹線の線路が通っています。周辺には小学校や郵便局、コンビニエンスストア、飲食店などがあります。園舎前に...
所在地 | 栃木県小山市大東野田2130-1 |
---|---|
アクセス | JR東北本線間々田駅徒歩59分 |
施設形態 | 認定こども園 |
山中学園
認定間々田こども園
遊具のある園庭と大きな窓のある園舎でゆったりと過ごせるこども園です。
キープ
- 施設情報
認定間々田こども園は、満2ヶ月から就学前までの乳幼児189名が在籍し、午前7時から午後7時30分まで開園している、学校法人間々田幼稚園運営の認定こども園です。JR線の駅から歩いて9...
所在地 | 栃木県小山市乙女3-1-6 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線間々田駅徒歩9分 |
施設形態 | 認定こども園 |
延島学園
のぶしま幼稚園
1965年に設立された幼稚園で、園舎は水田に囲まれた場所にあります。
キープ
- 施設情報
のぶしま幼稚園は栃木県小山市にある私立の認定こども園で、学校法人延島学園が運営しています。1965年に小山市延島小学校学区内の人々によって無認可保育園として設立され、今に至ります。...
所在地 | 栃木県小山市大字延島96 |
---|---|
アクセス | JR東日本水戸線東結城駅車13分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人とまと会
東城南とまと保育園
緑に囲まれた環境に位置する、2017年に開園した課外活動も行う保育園です。
キープ
- 施設情報
東城南とまと保育園は公園に隣接する保育園で、周辺には住宅街が広がっています。園の近くには動物病院や歯科医院、受験予備校、飲食店などがあります。また園には薬剤師・栄養士・看護師が常駐...
所在地 | 栃木県小山市東城南3-5-3 |
---|---|
アクセス | JR東北本線小山駅徒歩36分 |
施設形態 | 認可保育園 |
学校法人小山西学園
認定とまとこども園
2015年から田園地帯で事業を展開している私立の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
認定とまとこども園は、最大139名の就学前児童を預かれます。定員の内訳は、保育部分が94名、教育部分が45名です。当園は、2015年に認可を受け、幼保連携型認定こども園として事業を...
所在地 | 栃木県小山市大字下泉488-3 |
---|---|
アクセス | JR東北本線小山駅車14分 |
施設形態 | 認定こども園 |
小山市
城東にこにこ保育園
2018年度より市立の保育園が民営化され、新たに開園した保育園です。
キープ
- 施設情報
保育園は、2018年度より市立の保育園から民営化され、新たに開園しました。園児の定員数は80名で、0才児から5才児までの年齢別6クラス編成です。園舎は、全フロアに床暖房が入っていて...
所在地 | 栃木県小山市城東1-9-23 |
---|---|
アクセス | JR東北本線小山駅徒歩9分 |
施設形態 | 保育園 |
小山市
網戸保育所
障がい児保育や一時預かり保育も実施している、小山市立保育所です。
キープ
- 施設情報
小山市綱戸保育所は公立の保育所で、60名の子供たちを受けいれています。生後2カ月から、保育所に入ることができます。軽・中度の障がいで団体生活ができる子供ための障がい児保育を実施して...
所在地 | 栃木県小山市網戸758-1 |
---|---|
アクセス | JR姫新線美作落合駅徒歩23分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小山市
絹保育所
保育指針のもとで、健全な乳幼児の成長にふさわしい総合保育を実践します。
キープ
- 施設情報
絹保育所は、1963年に小山市によって設立された、地域でも歴史のある保育施設です。定員は60名で、満2ヶ月から小学校就学前までの乳幼児を保育します。保育所へは最寄り駅から車で約15...
所在地 | 栃木県小山市高椅482-1 |
---|---|
アクセス | JR水戸線結城駅車13分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小山市
桑保育所
沼と公園がすぐ近くにあり、田園に囲まれた場所にある保育所です。
キープ
- 施設情報
1963年に設立され、50年以上の歴史のある保育所です。保育所は、鉄道の駅と駅の中間に位置しいて、市街地から離れた郊外にあります。最寄り駅ともう一つの駅周辺は市街地で、飲食店やホテ...
所在地 | 栃木県小山市荒井17-4 |
---|---|
アクセス | JR東北本線小金井駅徒歩43分 |
施設形態 | 保育園 |
小山市
間々田北保育所
学校など地域との交流を大切にしている、小山市にある保育園です。
キープ
- 施設情報
間々田北保育所は、最寄駅から徒歩35分の距離、近くに神社や公園がある栃木県小山市にある保育園です。""「健康」「人間関係」「環境」「言語」「表現」の5領域から乳幼児にふさわしい総合...
所在地 | 栃木県小山市間々田2443-1 |
---|---|
アクセス | JR東北本線間々田駅徒歩35分 |
施設形態 | 認可保育園 |
学校法人沼部学園
ふじ認定こども園
35年以上の歴史を持ち、ICT教育を取り入れている認定こども園です。
キープ
- 施設情報
ふじ認定こども園は、1981年に安房神社幼稚園として設立し、35年以上の歴史と実績をもつ幼保連携型認定こども園です。2016年に認定こども園へ移行し、0歳から就学前までの子ども達が...
所在地 | 栃木県小山市大字粟宮841 |
---|---|
アクセス | JR東北本線、JR水戸線、JR両毛線小山駅徒歩41分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人栗の実
あけぼの保育園
充実した保育カリキュラムを通じて、子ども達の生きる力を養います。
キープ
- 施設情報
あけぼの保育園は2016年に開園し、社会福祉法人栗の実が運営しています。定員は90名で、生後2ヶ月から就学前の乳幼児を対象にしています。職員には園長や保育士の他、管理栄養士や調理員...
所在地 | 栃木県小山市神鳥谷4-6-27 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線小山駅徒歩32分 |
施設形態 | 保育園 |
小山市
やはた保育所
優れた総合保育を実践することで、子どもの健やかな成長を実現します。
キープ
- 施設情報
やはた保育所は小山市が運営する、定員130名の公立の保育施設です。受け入れ対象は、満2ヶ月から就学前までの乳幼児です。場所は最寄り駅から歩いて15分ほどの距離に位置し、半径約200...
所在地 | 栃木県小山市八幡町2-8-8 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線小山駅徒歩14分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小山市
もみじ保育所
家庭や地域と連携を取りながら、健康で思いやりのある子どもを育成します。
キープ
- 施設情報
もみじ保育所は、四万十市が運営する公立の保育施設です。定員は90名で、2歳から5歳までの幼児を対象に保育します。場所は最寄り駅から徒歩25分ほどの距離に位置し、目の前には大きな河川...
所在地 | 栃木県小山市暁3-11-2 |
---|---|
アクセス | 四万十くろしおライン中村駅徒歩23分 |
施設形態 | 認可保育園 |
白鴎大学
白鴎大学はくおう幼稚園
始めたことを最後までやり抜くことのできる子どもを育んでいます。
キープ
- 施設情報
白鴎大学はくおう幼稚園は、白鴎大学が運営する幼稚園です。3歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、約82名の子どもが通園しています。子育てサービスとして、未就園児を対象とし...
所在地 | 栃木県小山市大行寺1195 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線小山駅車で9分 |
施設形態 | 幼稚園 |
小野瀬学園
楠エンゼル幼稚園
集団生活を通して、心豊かな子どもの育成を行っている幼稚園です。
キープ
- 施設情報
楠エンゼル幼稚園は、学校法人小野瀬学園が運営する幼稚園です。定員は120名で、3歳児から5歳児までを対象としています。周辺には、青葉公園やどんぐり山公園、小山市立小山第三中学校など...
所在地 | 栃木県小山市犬塚3-14-2 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線「小山駅」車で13分 |
施設形態 | 幼稚園 |
山中学園
大谷幼稚園
英会話や水泳・交通安全教育などを行なっている小山市の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
認定おおやこども園は、学校法人山中学園が運営する栃木県小山市の認定こども園です。""~健康で明るく素直な子~を合い言葉に、やさしい先生や友達と楽しい園生活が送れるよう日々の保育に取...
所在地 | 栃木県小山市東野田2130-1 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線間々田駅徒歩59分 |
施設形態 | 幼稚園 |
聖公会北関東学園
早蕨幼稚園
幼児期の様々な体験を通して、思いやりや感謝の心を育む幼稚園です。
キープ
- 施設情報
早蕨幼稚園は、小山市で1943年に創設された75年以上の歴史がある幼稚園です。小山市役所は徒歩5分程度の場所にあり、西側で南北に流れる一級河川の思川の手前には、城山公園が設置されて...
所在地 | 栃木県小山市城山町2-4-21 |
---|---|
アクセス | JR東北本線小山駅徒歩8分 |
施設形態 | 幼稚園 |

こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
小山市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・小山市 × 保育士 × オープニング
・小山市 × 保育士 × 住宅補助あり
・小山市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
小山市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
Q
在職中も利用することはできますか?
A
もちろんご利用可能です!こちらから会員登録(無料)いただけば、退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
Q
転職相談や情報収集だけでも大丈夫?
A
ご相談だけでも大歓迎です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
小山市の保育士再就職支援
小山市では潜在保育士などの保育士資格や幼稚園教諭免許を持っている人を対象に、再就職の支援をする研修をおこなっています。参加は無料で、研修内容は保育の講義や実習があり、短期間で保育を学びなおすことができます。 2019年のデータで小山市の待機児童数は0人ですが、さまざまな理由で希望する園に入れなかった「隠れ待機児童」は増加しているといわれており、潜在保育士の復帰を支援していることからまだ保育人材を必要としています。また、今後も保育施設が増える可能性もあるので、保育需要は高まると考えられます。
小山市の恵まれた交通事情と暮らし
小山市はアクセスに恵まれており、新幹線の停車駅でもあります。小山駅から東京駅まで新幹線を利用すると約43分ほどです。在来線を利用した場合でも、小山駅から新宿駅まで約68分で到着することができ、都心へ出かけるには非常に便利な街と言えます。一方で、小山市内ではモータリゼーション(自動車化)が進展しているため、市内の移動は自動車が必要になりそうです。小山市は農業・工業・商業のバランスがとれた栃木県第二の都市として、暮らしやすい恵まれた環境にあります。
小山市は子育てしやすく活気ある街
小山市には中学生まで医療費が無料になるなど、多くのサポートがあり住みやすい環境が整っています。保育料や入園料を助成したり、学童保育を充実させるなど住み心地の良い環境が整っていることから、都心のベッドタウンとしても多くの人に親しまれています。最近では子育てのしやすい環境が注目され、ファミリー層の移住者が増えてきました。また、小山サマーフェスティバルなど大規模なイベントもおこなわれており、市内外からも多くの観光客や見物客が足を運ぶ活気あふれる街です。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。