鹿児島市で保育士として働く求人特集

⿅児島市は、2022年4⽉の保育所等利⽤待機児童数が136⼈と全国ワーストとなりました。これを受け、保育の受⽫拡⼤保育⼠の確保に向けた様々な対策に取り組み、2024年4⽉には待機児童ゼロを達成することができました。今後も待機児童ゼロを安定的に継続することはもちろん、これまで以上に保育の担い⼿である保育者が働きやすい環境づくりに取り組み、「保育愛(オモイ)いっぱいのまち」にしていきたいと考えています。
⿅児島市⻑ 下鶴 隆央
⿅児島市では、安⼼して⼦どもを産み育てられるまちづくりを進めています。特に待機児童の安定的な解消に向けて、保育を担う⼈材の確保を最重要課題の1つと捉え、デジタルを活⽤した保育現場の負担軽減や、潜在保育⼠の復職⽀援等に取り組んでいます。私たちと⼀緒に、⿅児島市の⼦どもたちに保育愛(オモイ)を届けてくださる保育者の皆さんをお待ちしています。

⿅児島市の“保育愛”① 保育⼠の働きやすさを実現します

給与を上乗せします

■民間保育士等処遇改善補助事業
勤務先を通じ、⿅児島市内の保育所等に勤務する保育⼠等の給与に上乗せ補助を⾏います。

就職奨励⾦を給付します

■潜在保育士等就職奨励金(→詳しくは こちら
⿅児島市の保育所等に保育⼠等として就職した潜在保育⼠に奨励⾦を給付します。

※令和5年度は約120⼈の保育⼠等に対し補助を⾏いました。

■県外保育士等就職奨励金(→詳しくはこちら
県外から転⼊し、本市の保育所等に保育⼠等として就職した⽅に対し、奨励⾦を給付します。

奨学⾦の返済を補助します

■保育⼠等奨学⾦返済補助⾦(→詳しくはこちら

奨学⾦を利⽤して保育⼠資格等を取得し、市内の保育所等に就職後、保育業務に専従する者が、その奨学⾦を返済するために必要とする費⽤を補助します。

※令和5年度は約390⼈の保育⼠等に対し補助を⾏いました。

家賃を補助します

■保育⼠宿舎借り上げ⽀援事業
保育所等が勤務する⽅のためにアパートなどを借り上げた際に、家賃の⼀部を補助します。

資格取得を応援します

■保育⼠資格取得⽀援事業(→詳しくはこちら


⿅児島市内の保育所等に勤務する保育⼠資格を持っていない⽅が、資格を取得するために受講する養成施設(⼤学や短期⼤学等)の受講料の⼀部を補助します。

保育⼠等向けの補助⾦制度について、動画でも詳しくご案内しています。

⿅児島市の“保育愛”② 保育⼠が⼦どもと向き合う時間を増やします

ICTを活⽤した業務システムの導⼊を⽀援

保護者との連絡や⼦どもの登園管理等、保育業務のICT化に必要なシステム導⼊に対する助成を⾏います。⿅児島市内約95%の認可保育所等において、ICTを活⽤した業務システムが導⼊されています。

アプリを活⽤し登降園の管理が楽になりました。また、システムの導⼊により、保育に関する記録作成等の時間が縮減され、残業をすることはほとんどありません。

使⽤済み紙おむつの処理費⽤を補助

保育所等が使⽤済み紙おむつを処理する経費に対し補助を⾏います。これにより、以前は使⽤済み紙おむつを保育者が個別に仕分け、保護者が持ち帰っていた施設において、保育者‧保護者双⽅の負担軽減につながっています。

使⽤済みおむつを⼀⼈ずつ振り分ける業務がないため、⼦どもたちにと向き合う時間を多く確保できています。また、持ち帰りがないことで、保護者の⽅々にも好評です。

⿅児島市の“保育愛”③ 潜在保育⼠や現役保育⼠をサポートします

⿅児島市では、「⿅児島市保育⼠‧保育所⽀援センター」を設置し、保育⼠等の資格を持っている⽅の就職や現在保育⼠として働いている⽅をサポートしています。お気軽にご利⽤‧ご相談ください。

潜在保育⼠向けサポート

現役保育⼠向けサポート

詳しくは、鹿児島市保育士・保育所支援センターまでお問合せください。

鹿児島市保育士・保育所支援センター
〒890-0053
鹿児島市中央町10番地(キャンセビル7階)
TEL:099-248-8411 FAX:099-248-8417

鹿児島市ってどんなところ?

市外から移住し、⿅児島市で保育⼠として就職される⽅も⼤歓迎です。
⿅児島市についてより詳しく知りたい⽅や移住者向けの⽀援制度を知りたい⽅は、⿅児島市移住促進ポータルサイト「かごしま移住ライフ」をご覧ください。

関連サイト

鹿児島市HP

保育士保育所支援センター

鹿児島市保育園協会

鹿児島市幼稚園協会

以下の求人は、事業所とサイト運営者(株式会社ネクストビート)の直接契約により掲載されているものです。ここに掲載されていない施設情報は、鹿児島市保育士・保育所支援センターへお問合せください。

エリアで求人を絞り込む

都道府県

市区町村

  • 11

    各種補助金制度も充実!心に寄り添う「思いやりのある保育集団」の一員に◎

    ■完全週休2日制&残業月平均5時間で働きやすい♪ ■充実の福利厚生で安心して長く働ける☆ ■園内外の研修制度で楽しく成長できる! ■子どもの主体性を大切にする「見守る保育」 ーー【子どもの"やってみたい"を大切にする保育園です】 広々とした園庭とグッドワン広場を活かし、のびのびと遊べる環境が自慢です♪ 3歳児以上はゾーン遊びを中心に、お子さま一人ひとりの「やってみたい」気持ちを大切にしています。保育者は見守る立場から、子どもたちの主体的な活動をサポート。「参画」や「選択」を重視した保育で、のびのびと成長できる環境づくりを心がけています☆ ーー【笑顔で長く働ける!充実のサポート体制】 月給200,500円~218,600円からスタート!完全週休2日制で、残業も月平均5時間程度とワークライフバランスばっちり◎ 産休・育休の取得率100%、復帰率90%と、安心して長く働ける環境が整っています。月1回の園内研修に加え、同じ「見守る保育」を実践する他園との交流研修も充実!先輩保育士さんからも「楽しみながらスキルアップできる」と好評です♪ 子連れ出勤OKなど、働くママも安心のサポート体制が整っています!

    幼保連携型認定こども園 松青こども園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    鹿児島県鹿児島市谷山中央4丁目4907-11
    アクセス
    鹿児島県鹿児島市谷山中央4丁目4907-11 JR指宿枕崎線「慈眼寺駅」より徒歩15分 JR指宿枕崎線「谷山駅」より徒歩17分
    給与
    給与
    月給200,500円 ~ 218,600円
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※1年単位の変形労働時間制 ※18:00~19:00は延長保育対応となります。 ・シフト例 7:00~16:00 8:00~17:00 9:00~18:00ほか ※勤務時間は応相談 ※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠勤などの相談も柔軟に対応いたします。
    休日休暇
    休日休暇
    年間休日: 108日 完全週休2日制(日曜、祝日、他シフト制) 【その他休暇制度】 ■有給休暇(入職後すぐに付与/取得率100%/半日単位での取得可) ■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率90%) ■育児休業(取得実績あり) ■介護休業(取得実績あり) ■看護休業(取得実績あり) ■リフレッシュ休暇(勤続5年目以降5日付与、連続取得推奨) ■慶弔休暇(法人規定による)
  • 12

    相手を思いやる心、自分を律する心、感謝と信頼の心を育てています。

    ■子どもの主体性を大切にするモンテッソーリ教育を実践♪ ■年3回のボーナスで年間3.5カ月分の支給実績☆ ■残業少なめ&完全週休2日制でワークライフバランス◎ ■住宅手当や扶養手当など充実の待遇制度あり! ーー【子どもたちの笑顔があふれる、アットホームな園です】 七夕飾り作りや絵本の読み聞かせなど、季節の行事や日々の保育を通じて、子どもたち一人ひとりの心の育ちを大切にしています。カトリック教会を母体とし、思いやりの心を育む保育を実践。0歳から5歳までの子どもたちが、のびのびと想像力を膨らませながら成長していける環境づくりを心がけています♪ ーー【チームワークを大切にする、働きやすい職場環境】 「先輩の先生方に教えていただき楽しく働いています」「子どもたちの成長を喜び合える」など、先輩方からの声からも分かるように、職員同士が助け合い、支え合える職場です。行事の準備も協力して行い、個人の負担を軽減。研修制度も充実しているので、新卒や初心者の方も安心してスキルアップできます☆20代~60代まで幅広い年齢層の職員が活躍中です!

    幼保連携型認定こども園ひまわり幼稚園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    鹿児島県鹿児島市東谷山3-31-13
    アクセス
    指宿枕崎線「谷山駅」より徒歩10分 ※園周辺は静かな住宅街となっており近くには公園があります。 ■マイカー、バイク自転車通勤OK!(無料駐車場完備)
    給与
    給与
    月給173,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    月~土 7:00~19:00の間で実働8時間~10時間シフト制(休憩60分) ※1年間の労働時間の週平均は40時間以内(1年単位の変形労働時間制) <シフト例> ・7:00~16:00 ・8:00~17:00 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 他 ■残業は基本的にはありませんが、行事の際に発生する場合もあります。
    休日休暇
    休日休暇
    完全週休2日制(日・他) ※月1~2回土曜出勤あり(平日振替休日あり) 祝日 有給休暇(法定通り) 産休・育休制度 年間休日114日
  • 13

    若葉の「わ」の中で職員同士が楽しく働いているアットホームな職場です。

    ■年間休日120日でプライベートも充実♪ ■月給202,000円~&賞与年3回で安定収入☆ ■広い園庭で伸び伸び保育が実現できる◎ ■0歳~5歳までの成長に寄り添える喜び♪ ーー【笑顔と自然に囲まれた、心温まる保育環境】 広々とした園庭では元気いっぱいの子どもたちが駆け回り、小鳥や鶏、亀たちも一緒に成長を見守っています♪ 「心身共に健康で豊かな人間性とたくましい生活力を持つ子」を目指し、季節の行事や遊びを通して、子どもたちの笑顔を育んでいます。自然豊かな環境で、のびのびと保育ができる職場です☆ ーー【チームワークを大切にする、働きやすい職場環境】 ベテランから若手まで、様々な経験を持つ先生たちが活躍中!新しい意見も歓迎される風通しの良い職場で、仕事もプライベートも何でも相談できる雰囲気です。残業は月平均4時間程度と少なめで、子育て中の先生も多数活躍中。園内に子どもを預けられる制度もあり、安心して長く働ける環境が整っています◎ 充実した研修制度で、スキルアップもしっかりサポートします!

    幼保連携型認定こども園若葉幼稚園
    • ボーナスあり

    • 年休120日超

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    所在地
    鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘6-30-2
    アクセス
    JR指宿枕崎線「宇宿駅」で下車 「脇田電停バス停」より市営シャトルバス(桜ヶ丘団地行)で「交番前バス停」にて下車徒歩1分 ■マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場・駐輪場あり、1,000円/月)
    給与
    給与
    月給202,000円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    平日 幼稚園部…8:00~17:00の実働8時間(休憩60分) 平日 保育園部…7:00~19:00で実働8時間シフト制(休憩60分) 土曜日 保育園部…7:00~19:00で実働8時間シフト制(休憩60分) ※変形労働時間を活用しています。(保育部を除く) ・残業月平均4時間程度(行事の準備などの際に平均時間よりやや多めに発生することがあります。)
    休日休暇
    休日休暇
    週休2日制 有給休暇(法定通り) 産前産後・育児休暇 ※年間休日120日
  • 14

    「子どもたちに明るい未来を」を理念に、自主性、協調性を育んでいます

    ■賞与年3回で計6.07カ月分♪充実の待遇 ■住宅手当上限2万円で新生活応援☆ ■残業月平均5時間でワークライフバランス◎ ■専門講師による英語・スイミング教室あり! ーー【子どもの主体性を大切にする保育環境】 コスモス認定こども園では、「一人ひとりを大切にする保育」を理念に掲げています♪ コーナー保育を取り入れ、子どもたちが自ら選んで遊べる環境づくりを大切にしています。園外保育や散歩では、好奇心いっぱいの子どもたちと一緒に季節の発見を楽しめます☆ 子どもの「やってみたい!」という気持ちを大切に育む保育を実践しています。 ーー【チームワークと成長を支える職場環境】 先輩後輩の垣根なく、子どもたちの成長について語り合える和やかな雰囲気が自慢です♪ 主幹保育教諭や指導保育教諭による丁寧なサポート体制で、新人の方も安心してスタートできます。専門講師による教室があるため、保育者としての学びも充実! 複数担任制を採用しているクラスもあり、チームワークを大切にしながら保育に取り組めます◎ JR南鹿児島駅からのアクセスも良好で、マイカー通勤もOKです。

    コスモス認定こども園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    所在地
    鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘2丁目6-1
    アクセス
    JR指宿枕崎線「南鹿児島駅」から車で15分、バス停「桜ヶ丘二丁目」から徒歩2分 ■マイカー通勤OK! ※園近隣の駐車場(月2,500円)を使用できますが、勤務中に入れ替えの可能性があります。
    給与
    給与
    月給181,100円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    平日 6:50~19:00の間で実働8時間シフト制、週40時間(休憩60分含む) 土曜日 6:50~18:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分含む) 【残業時間削減への取り組み】 ・残業月平均5時間程度ですが、行事の際は増える可能性もあります。  ・主幹保育教諭や指導保育教諭をはじめ、先輩保育教諭が相談に乗り、しっかりとまた丁寧に指導します。
    休日休暇
    休日休暇
    週休2日制(日・他) ※平日または土曜のお休みは月に1~3日です。 祝日 年末年始休暇 夏期休暇(有休を使用して最大5日) 有給休暇(法定通り) 誕生日休暇 産前・産後育児休暇
  • 15

    施設情報 二葉園保育所

    社会福祉法人二葉園

    キープ

    園児の個性を大切に幼児期にふさわしい体験がえられるよう日々保育に取り組んでいます

    二葉園保育所は、社会福祉法人二葉園が運営する鹿児島市の認可保育園です。利用定員は80名で、0歳から5歳までの子どもたちの受入れを行なっています。鹿児島市電「新屋敷電停」より徒歩5分、新屋敷公園や塩屋公園より徒歩3分の場所に位置しており、鹿児島市中心部にありながら静かな環境で、園庭は広く、樹齢50年をこえる楠や桜、椿等の樹木が茂り、季節の移り変わりを感じる事ができます。また、園の屋上には、遊具を備えた庭園があります。日々の保育では、一人ひとりが自発的、意欲的に関われる環境の構成と、子どもたちの主体的な思いや活動を大切に、生活や遊びを通した総合的な保育を行なっています。保育所の社会的役割を踏まえ、明るく、元気で、すなおな二葉の子を育てることを保育理念として掲げています。※2023年1月13日時点

    二葉園保育所
    • 施設情報

    所在地
    鹿児島県鹿児島市新屋敷町23-29
    アクセス
    鹿児島市電新屋敷駅徒歩5分
    施設形態
    認可保育園