愛知県刈谷市の保育士求人一覧
未満児の保育ニーズに応える刈谷市
刈谷市の保育士支援制度
子育て支援が充実している刈谷市
市内外への移動が便利な刈谷市







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 36
あなたの愛情で子どもたちの未来を照らす、チャイルドウィッシュ刈谷で働こう
チャイルドウィッシュ刈谷は、子どもたち一人ひとりの「できた!」を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長することを大切にし、それぞれの個性や興味を尊重した保育を行なっています。また、地域社会との連携を重視し、子どもたちが社会性を身につける機会を提供しています。正社員として、保育士を募集しています。私たちと一緒に、子どもたちの「できた!」の瞬間を支え、喜びを分かち合いませんか?子どもたちの成長を第一に考え、温かい心で接することができる方をお待ちしています。
- 所在地
- 愛知県刈谷市一色町3-9-9 刈谷一色町ビル3階
- アクセス
- 重原 名鉄三河線 8 分 刈谷 名鉄三河線 10 分 刈谷 JR東海道本線 10 分 野田新町 JR東海道本線 20 分 一ツ木 名鉄名古屋本線 27 分
- 給与
- 月給200,000円 ~ 250,000円
- 勤務時間
- 10:00〜19:00 9:00〜18:00 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 37
施設情報 小垣江東幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
隣接している中学校との交流機会も多く、園庭等の自然も豊かな幼稚園です。
刈谷市立小垣江東幼稚園は、近隣に中学校もあり保育実習などを通じて中学生との交流も盛んな、1978年開園の幼稚園です。園から徒歩すぐのところには、よさみ広場も位置しています。""お誕生月のお友達は、園長先生から、メッセージカードと、くるりんだっこのプレゼントをしてもらえるよ!""(小垣江東幼稚園公式HPより引用)毎月行われるお楽しみ会では、誕生月の園児がメッセージカードなどによって祝われるようです。5月と12月には、「いつでもどこでも保育参観」が設定されており、さらに1月には園児が「触れ合い移動動物園」で直接動物に野菜をあげて動物に触れ合うことができるなどの取り組みが行われているとのことです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市小垣江町上沢渡33
- アクセス
- 名鉄三河線小垣江駅徒歩26分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 日高幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
近隣の小学校の行事に参加し、小学校との交流を大切にしています。
日高幼稚園は、刈谷市の公立幼稚園です。在園児は164名で、3歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、8:40から16:30までです。子育て支援事業の一環として、預かり保育や未就園児親子教室を行っています。JR東海道本線逢妻駅より徒歩約13分の場所にあり、近隣には敬専寺があります。日高小学校に隣接しています。""心身ともに健やかで心豊かな幼児の育成をめざす""(刈谷市公式HPより引用)ことを教育目標としています。明るく元気な子・自分で考え行動する子・やさしい心の子を育んでいるそうです。また、絵本や紙芝居の読み聞かせをしたり、動植物を育てたりして、豊かな心を育てているそうです。※2018年8月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市日高町1-201
- アクセス
- JR東海道本線逢妻駅徒歩13分
- 施設形態
- 幼稚園
- 39
施設情報 日高保育園
刈谷市教育委員会キープ
近隣の小学校との交流や地域とのかかわりを大切にし、地域に根差した保育園です。
日高保育園は、刈谷市の公立保育園です。定員は170名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:30までです。JR東海道本線逢妻駅より徒歩約15分の場所にあります。近隣には日高小学校があります。""心身ともに健やかで心豊かな子どもを育てる・明るく元気な子ども・自分で考えて行動する子ども・思いやりのあるやさしい子ども""(刈谷市公式HPより引用)を保育目標としています。自然豊かな環境の中で、のびのびとした保育を行い、豊かな感性を育んでいるそうです。また、親子ふれあい遊びや運動会、生活発表会など親子で参加し楽しめる行事を行っているそうです。※2018年8月21日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市日高町1-404
- アクセス
- JR東海道本線逢妻駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 40
施設情報 第二こぐま保育園
社会福祉法人西三河子供の家キープ
年齢に応じて目標を持った保育を行い、楽しい行事が多くある保育園です。
第二こぐま保育園は2013年に開園した園児の定員数が122名の保育園です。最寄り駅の東刈谷駅からは、徒歩26分の距離で、園の周辺には、広場や噴水、遊具があるフローラルガーデンよさみがあります。""子どもたちは保護者やまわりの大人の暖かい愛情に包まれ、様々なかかわりを経験しながら仲間への思いやりが育っていきます。どの子も個性豊かに、逞しくのびのびと育ってほしいと、私たちは願っています。""(第二こぐま保育園公式HPより引用)年齢によってさまざまな目標をもって保育に取り組んでいる保育園のようです。七夕会やこぐまっこまつり、もちつきやクリスマス会など子ども達が楽しめる行事が多くあるようです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市半城土町中ノ湫110
- アクセス
- 東海道本線東刈谷駅徒歩26分
- 施設形態
- 保育園
- 41
施設情報 かりがね保育園
刈谷市教育委員会キープ
「明るく元気な子ども」「思いやりのある子ども」を目指し保育を行っています。
かりがね保育園は、刈谷市が運営する一ツ木町にある保育園です。生後6ケ月から就学前の子どもを対象としており、定員は180名です。開園時間は7時30分から18時00分です。住宅地の中にあり、園舎の東側には電車が通っています。""明るく元気な子ども・自分で考えて行動する子ども""(刈谷市公式HPより引用)を保育目標としています。保育者や友だちと一緒に、体を動かして遊んだり、草花や野菜を育てたり、土に触れて遊んだりして子ども達はのびのびと過ごしているようです。子ども達一人一人の気持ちを受け入れて、情緒の安定を大切にしながら、遊びに夢中になれる環境づくりを常に心がけて保育を行っているようです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市一ツ木町8-18-25
- アクセス
- 名鉄名古屋本線一ツ木駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 42
施設情報 富士松南保育園
刈谷市教育委員会キープ
子どもたちは車や電車を見たり、田んぼの中を散歩したりと様々な体験をしています。
富士松南保育園は、愛知県刈谷市立の認可保育園です。0歳~就学前の子どもを預かる、定員160名の園です。逢妻川沿いの農地が広がるエリアにあり、市立冨士松南小学校がすぐ近くにあります。名鉄名古屋本線「冨士松駅」が最寄駅で、徒歩9分の距離です。東には名鉄線、西には国道23号線が南北に延びており、子どもたちは毎日いろいろな色や形の電車・車を目にすることができるそうです。線路沿いまで散歩に出かけ、間近で電車を見ることを喜んでいるようです。また、園舎前に広がる田んぼでは、初夏になると田植えを終えた苗の緑と、実りを迎えた麦の黄金色のコントラストがとてもきれいに広がり、その中の農道を散歩して、自然の移り変わりを体験しているそうです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市今川町土取10
- アクセス
- 名鉄名古屋本線富士松駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 43
施設情報 こぐま保育園分園こぐまっこ
社会福祉法人西三河子供の家キープ
家庭的な環境のなかで、生活基礎をしっかりと身に付けられる保育園です。
こぐま保育園分園こぐまっこは愛知県刈谷市にある保育園です。最寄り駅からは徒歩9分、本園にあたるこぐま保育園からは徒歩2分の立地で、本園と交流を持ちながら保育を行っているようです。定員は20名で、預かり対象は0歳から1歳児の乳児に限られています。""産休明けから就学までに自然の中で5感を刺激した遊びや体力づくり、大人の暖かい愛情に包まれる中で豊かな仲間関係の育ちを大切にしていきたいと思っています。""(こぐま保育園分園こぐまっこ公式HPより引用)「遊ぶこと」、「食べること」、「生活習慣を身に付けること」を大切に、人間として生きる基礎をしっかりと身に付けた子を育むことを目指しているそうです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市富士見町1-202
- アクセス
- 名鉄三河線刈谷市駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 44
施設情報 慈友保育園
刈谷市教育委員会キープ
季節の移り変わりを感じながら、楽しく過ごせる公立の保育園です。
慈友保育園は、生後6ヶ月から5歳児まで130名が在籍している公設公営の保育園です。最寄駅から歩いて11分ほどの住宅地に立地し、周辺には西中根公園や荒井公園があります。”子どもが自ら遊びだせる環境を大切にし、保育士や友達といろいろな遊びを経験する中で、心身ともに健康でよく遊ぶ子どもをめざしています。”(刈谷市公式HPより引用)年齢別でクラス分けをしており、0歳児は生活リズムを大切にし、よく歩けるようになった1歳児は、散歩や戸外活動を中心としたデイリープログラムなど、年齢に相応しい活動を行なっているようです。また、保護者参加や季節ごとの園行事を実施し、多くの体験ができるようにしているそうです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市荒井町2-9-1
- アクセス
- 名鉄三河線小垣江駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 小垣江幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
日当たりが良い明るい雰囲気で、40年以上の歴史ある幼稚園です。
小垣江幼稚園は、1969年に創園された40年以上の歴史ある幼稚園です。最寄駅からは徒歩2分の距離で、園の近くには小学校があり、川も流れています。”心身ともに健やかで、自ら行動する幼児の育成、明るく元気な子、心豊かな思いやりのある子、友達と仲良く子”(小垣江幼稚園公式HPより引用)年間通して組まれている行事を通じて、地域住民との関わりを深めているようです。また、子ども達一人ひとりと時間をかけて関わる事に意識しているようです。年齢の垣根を超えた交流を大切にしていて、子ども達の主体性を高めていく事に力を入れているようです。園内の設備等を使って、楽しみながら心と体を鍛えているようです。※2018年4月9日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市小垣江町西王地28-1
- アクセス
- 名鉄三河線小垣江駅徒歩2分
- 施設形態
- 幼稚園
- 46
施設情報 こぐま保育園
社会福祉法人西三河子供の家キープ
個性豊かに伸び伸びと育てる、刈谷市で半世紀以上の歴史をもつ保育園です。
こぐま保育園は、刈谷市の認可保育園です。1965年に誕生した、前身のこぐま共同保育所から通算すると、50年以上の歴史があります。園舎は、0歳~1歳児用の保育室のある西園舎、2歳~5歳児の東園舎などに分かれています。園の周辺は住宅地ですが、近隣には公園があり、小川が流れています。""産休明けから就学までに自然の中で5感を刺激した遊びや体力づくり、大人の暖かい愛情に包まれる中で豊かな仲間関係の育ちを大切にしていきたいと思っています。""(こぐま保育園公式HPより引用)人としての基礎を子供たちが習得するよう、職員の優しい眼差しのもと、遊びや食事、生活習慣を重視した保育が行われているようです。※2018年2月9日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市富士見町3-304
- アクセス
- 名鉄三河線刈谷市駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 47
施設情報 富士松北保育園
刈谷市教育委員会キープ
恵まれた環境の中で自然と触れ合って遊び、心身ともに健やかな子どもが育ちます。
富士松北保育園は、愛知県刈谷市立の認可保育園です。0歳~就学前の子どもを預かる、定員170名の園です。岩ヶ池に面した場所にあり、周辺には岩ケ池公園、田畑、雑木林が広がる自然いっぱいの環境の中の保育園です。恵まれた環境の中、子どもたちは四季折々の自然と触れ合って、遊びに取り入れながら、友だちと元気に遊んでいるそうです。市立冨士松北小学校がすぐ近くにあるほか、愛知教育大学のキャンパスもあります。最寄駅は名鉄名古屋本線「冨士松駅」で、車で約9分の距離です。保育目標は""心身ともに健やかで心豊かな子どもを育てる""(刈谷市公式HPより引用)。夏祭りやクリスマス会など季節に応じた行事を行ったり、地元の人の協力のもと大根の栽培を行ったりしているようです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市東境町大池8
- アクセス
- 名鉄名古屋本線富士松駅車で9分
- 施設形態
- 保育園
- 48
施設情報 かりがね幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
「明るくて・思いやりのあるやさしい子ども」を目指し保育を行っています。
かりがね幼稚園は、刈谷市が運営する1965年設立の幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、開所時間は8時40分から14時30分です。1993年に改築された園舎は、明るくゆとりのある設計で1階と2階には小ホールがあります。""自分らしく生活し、夢中になって遊ぶ子""(刈谷市公式HPより引用)を教育目標としています。園の特色として、図書コーナーがあり、子どもたちはたくさんの絵本に囲まれ、落ち着いた環境の中で絵本に触れ合う時間を大切にしているようです。広い園庭では、三輪車や鬼ごっこ、ボール遊びなどを行い友達と一緒に思いっきり体を動かして日々のびのびと遊んでいるようです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市恩田町4-156-2
- アクセス
- 名鉄名古屋本線一ツ木駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 49
施設情報 富士松南幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
自然との触れ合いや、地域の人との交流を通じて、主体的な子どもを育てます。
富士松南幼稚園は、愛知県刈谷市立の幼稚園です。名鉄名古屋本線「冨士松駅」から徒歩で約9分の場所にあります。市立冨士松南小学校と冨士松南保育園がすぐ近くにあります。園の周辺は、緑豊かな田園が広がり自然に恵まれた地域です。園外保育に出かけると、カルガモやシラサギなどの生き物を見ることができるそうです。また、園庭には大きな木々があり、自然の中でのびのびと遊ぶことができるようです。教育目標は""心身ともに健康で、主体的に生活する子""(刈谷市公式HPより引用)。あいさつができ、人・もの・自分を大切にする子どもを育てることを目指しているそうです。地区の運動会やお祭りが盛んで、地域の方との交流が多いのが特長だそうです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市今川町山脇58
- アクセス
- 名鉄名古屋本線富士松駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 50
施設情報 朝日幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
心身ともに健やかで、意欲的に遊ぶ子どもを育んでいる幼稚園です。
朝日幼稚園は、刈谷市にある市立幼稚園です。刈谷市の南部に位置し、田んぼに囲まれたのどかな環境にあります。小中学校と併設されていることから交流も積極的に行われているようです。定員は140名で3歳から5歳までの子どもを受け入れています。""あいさつする子・最後までがんばる子・人にやさしい子""(苅谷市公式HPより引用)を育むことが教育目標となっています。こどもの日の祝い、七夕まつり会、おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぶ会、歌と楽器の発表会、人形劇などの行事にも取り組んでいるようです。開園時間は7時半から18時半までです。7時半から8時40分までと、14時半から18時半までは預かり保育の対象となるようです。※2018年8月9日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市野田町新上納301
- アクセス
- JR東海道本線東刈谷駅徒歩25分
- 施設形態
- 幼稚園
- 51
施設情報 双葉保育園
刈谷市教育委員会キープ
刈谷市の指定文化財「今留の森」のある野田神社に隣接している保育園です。
双葉幼稚園は、愛知県刈谷市に位置する保育園です。刈谷市の指定文化財「今留の森」のある野田神社に隣接しています。生後6か月から5歳までの子どもの保育をおこなっていて、定員は170名です。保育料は子どもの年齢や保護者の所得などによって決まります。また、行事の数も多く、運動会や生活発表会などの行事には保護者も参加します。""一人ひとりの健やかな成長を願う保育者と一緒に、園内外を取り巻く四季折々の自然の中、年齢に応じた遊びを楽しんでいます。""(双葉幼稚園公式HPより引用)豊かな自然の中でおこなわれる夏まつりや運動会などの行事を通して、子どもの健やかな成長のために取り組んでいるようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市野田町西屋敷198-1
- アクセス
- JR東海道本線野田新町駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 52
施設情報 富士松北幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
行事などを通じて保護者・地域とのつながりを深め、絆を育む幼稚園です。
富士松北幼稚園は、愛知県刈谷市立の幼稚園です。周辺に農地が広がる住宅地の一角にあり、北側を伊勢湾岸自動車道が通っています。周辺には市立冨士松東小学校、冨士松中学校があるほか、大規模な自動車工場があります。教育目標は""心身ともにたくましく生きる子の育成""(刈谷市公式HPより引用)。園周辺は自然環境に恵まれていて、園外への散歩をしながら季節に応じたの田畑の様子が見られるそうです。子どもたちにとってわくわくする、生き物との出会いも多い環境だそうです。愛知県教育委員会より、「絆を育む学校づくり推進事業」の指定を受けているそうです。野菜栽培や甲冑行列などの取り組みを通じて、保護者や地域とのつながりを深めているそうです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市東境町飯島33
- アクセス
- 名鉄名古屋本線富士松駅徒歩23分
- 施設形態
- 幼稚園
- 53
施設情報 住吉幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
近隣との交流と体験学習が盛んな、愛知県刈谷市にある保育園です。
住吉幼稚園は愛知県刈谷市にある市立幼稚園です。最寄り駅はJR東海道線、名鉄三河線刈谷駅で、徒歩12分です。幼稚園は市の中心部にあり、住吉公園と隣接しています。また、近くには猿渡川が流れており、園庭には木々や花などが植えられているなど、豊かな自然を感じられる場所です。学級数は、3歳児から5歳児まで各2組ずつ、合計6組あります。""心身ともに健やかで、人間性豊かな子供の育成""(刈谷市公式HPより引用)近隣との交流を盛んに行いながら、体験学習を行っているようです。隣にある住吉小学校に園外保育に出かけたり、夏には小学校のプールに入って遊んだりしているようです。また、近隣の畑を借り、サツマイモ栽培の体験を行っているようです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市住吉町3-70
- アクセス
- JR東海道線、名鉄三河線刈谷駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 54
施設情報 東刈谷幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
野菜・花を栽培したり、外遊びで自然に触れ合ったりする機会を大切にしています。
東刈谷幼稚園は、愛知県刈谷市立の幼稚園で、3歳以上の未就学児を対象としています。JR東海道本線「東刈谷駅」から徒歩で約12分の距離にあり、市立東刈谷小学校と隣接しています。周辺には、東刈谷保育園、野田公園、沖野公園などがあります。教育目標は""心身ともに健康で、意欲的に活動する子""(東刈谷幼稚園公式HPより引用)。感じたこと・思ったことを言葉で伝えられ、自分で考えて行動できる子どもを育てることを目指しているそうです。マンション住まいの家庭が多く、土に触れる機会が少ない環境で生活している子どもが多いため、畑やプランターで野菜・花を育てたり、小学校や地域の公園に出かけて、自然との触れ合いを持てるようにしているそうです。※2018年8月27日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市東刈谷町3-8
- アクセス
- JR東海道本線東刈谷駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 55
施設情報 刈谷幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
心身ともに健やかでたくましい子どもの育成を目指し日々保育を行っています。
刈谷幼稚園は、刈谷市が運営する1925年設立の幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、開所時間は、7:30から16:30です。周辺には、刈谷城址跡に作られた亀城公園や境川の河川敷グランドがあり、緑にあふれ豊かな自然があります。また、近くに亀城小学校や郷土資料館、市立図書館などの文化施設があります。""健康で明るく元気な子・心豊かな思いやりのある子""(刈谷市公式HPより引用)を教育目標としています。豊かな地域の環境を生かし、親子の触れ合いを大切にしながら、生き生きとした生活や豊かな体験ができるよう心がけ保育を行っているようです。年間行事には、七夕まつり会やクリスマス会があり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市司町3-15
- アクセス
- 名鉄三河線刈谷市駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 56
施設情報 さくら保育園
刈谷市教育委員会キープ
豊かな自然環境に関わって遊び、心も体も健やかで感情豊かな子どもを育みます。
さくら保育園は、南園舎と北園舎からなる、刈谷市立保育園です。南園舎は定員160名で対象は0歳~5歳の子どもです。北園舎は定員45名で、生後6ケ月~2歳の子どもが対象です。""心身ともに健やかで、心豊かな子どもを育てる""(さくら保育園公式HPより引用)を、保育目標の一つとしています。重点努力事項として、「おもしろい遊びをみつけよう」を掲げ、意欲的に遊ぶことができる環境作りと援助に取り組んでいるそうです。また、子どもたちが、園庭の土手や大きなクスノキや土場などで遊ぶことで、楽しく過ごせる環境づくりを目指しているようです。その他、親子で楽しめる行事を実施し、保護者とのコミュニケーションを図りながら、よりよい保育園づくりを心がけているそうです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市若松町4-33
- アクセス
- 名鉄三河線刈谷駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 57
施設情報 小高原幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
思いやりの心を大切にし、最後まで頑張る子を育てている幼稚園です。
小高原幼稚園は、3歳児から5歳児まで172名の園児が在籍している刈谷市の公立幼稚園です。最寄駅からは徒歩15分程度の距離で、近隣には原崎公園や県立刈谷工業高校があります。また南へ1キロ程の場所には刈谷市役所が設置されており、東へ1.2キロ程進むと逢妻川が南北に流れています。""心身ともに健やかで、主体的に活動する幼児の育成をめざす""(小高原幼稚園公式HPより引用)園では1学期の七夕まつり会や2学期のクリスマス会など、季節毎の年間行事が定期的に開催されているようです。また1日のカリキュラムの中には、友達と遊ぶ時間やクラスで活動する時間が設けられている他、朝夕は預かり保育も実施しているそうです。※2018年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市原崎町1-101
- アクセス
- JR東海道本線刈谷駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 58
施設情報 双葉幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
3歳児から5歳児が受け入れ対象の刈谷市南部にある公立幼稚園です。
刈谷市立の双葉幼稚園では3歳児から5歳児が対象です。幼稚園周辺は田園地帯で、近隣には2つの大きな公園があります。”健康で明るく元気な子心豊かな思いやりのある子自分で考え行動する子”(刈谷市公式HPより引用)周囲の自然環境と関わったり、隣接する小学校の生徒たちとの交流も盛んな幼稚園です。周囲の様々な年代の人や自然と触れ合うことで、集団生活の楽しさを味わい、経験を積むことを大切にした保育を目指しているそうです。また、双葉幼稚園では、小学校就学前の子どもを対象とした親子で一緒に遊べるスペースを開放し、保護者同士の情報交換ができる場を設けているとのことです。保護者は職員や相談員にも子育ての悩みを相談できるようになっているようです。※2018年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市半城土中町3-13-2
- アクセス
- JR東海道本線野田新町駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 59
施設情報 衣浦幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
友達となかよく遊び、思いやりのあるやさしい子を育んでいます。
衣浦幼稚園は、1947年に設立した幼稚園です。""豊かな心をもち、心身ともにたくましい子どもの育成""(衣浦幼稚園公式HPより引用)を、教育目標の一つとしています。園庭には、桜、どんぐり、ミカン等を始めとする四季折々の実のなる木や、草花に触れたり、カエルや虫捕りを楽しんだりする中で、自然の不思議さや移り変わりを体感できるような環境作りをしてるそうです。保育士は、「幼稚園って楽しい」「ともだちと一緒ってうれしいな」と思えるような保育を目指しているそうです。また、月に2回小学校入学前の子どもを対象とした「ほのぼのルーム」を開催し、幼稚園の遊具や場を使って、親子で一緒に遊んだり、相談員の先生に絵本を読んでもらったり、リズムに合わせて体を動かしたりしているそうです。子育ての悩みや幼稚園の知りたいことなど、情報交換の場としていの役割を担っているそうです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市天王町3-24
- アクセス
- 名鉄三河線刈谷市駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 60
施設情報 東刈谷保育園
刈谷市教育委員会キープ
「思いやりのあるやさしい子ども」を目指し保育を行っています。
東刈谷保育園は、刈谷市が運営する南沖野町にある保育園です。生後6か月から就学前の子どもを対象としており、定員は180名です。開園時間は、午前7時30分から午後6時30分です。""心身ともに健やかで心豊かな子どもを育てる""(刈谷市公式HPより引用)を保育目標としています。人と人との触れ合いを大切にし、心も体も健やかに育つよう願って保育を行なっているようです。園庭では、てんとう虫やかたつむりなどの虫探しを行い、子ども達はのびのびと過ごしているようです。また、春に植えた野菜の世話と収穫を行っているようです。年間行事には、七夕まつりやクリスマス会、ひなまつりがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市南沖野町2-15-1
- アクセス
- JR東海道本線東刈谷駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 61
施設情報 重原幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
重原幼稚園では就学前の子供を対象に見学体験会を行っています。
最寄りの名鉄三河線重原駅から徒歩10分の距離にあります。また同線およびJR東海道本線が乗り入れている刈谷駅からも徒歩13分でアクセスすることができます。""教育目標心身ともに健康で主体的に生活する幼児の育成をめざす明るく元気な子 人・もの・自分を大切にする子 よく観て、よく考えて行動する子""(重原幼稚園公式HPより引用)重原幼稚園では年齢ごとに3種類のクラスがあり、遊戯をはじめとする日常生活の中で歳の違う子どもたちが交わり家庭的な居心地のする保育を行っているそうです。また植物が豊かな健康的な園内で、子どもたちが思う存分遊ぶことを通してそれぞれの個性を伸ばしていけるよう心がけているそうです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市重原本町1-5
- アクセス
- 名鉄三河線重原駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 62
施設情報 平成幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
子ども達が楽しく過ごせて、保護者が安心して子どもを預けられる園を目指しています。
平成幼稚園は、刈谷市にある市立幼稚園です。3歳から小学校就学前の子どもを対象としています。徒歩6分ほどの場所に名鉄名古屋本線の「一ツ木駅」があります。園の周辺には、「平成小学校」や「かりがね小学校」また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「天王公園」、「浜場公園」、「草刈公園」などがあります。""心豊かなたくましい幼児の育成をめざして""(米須幼稚園公式HPより引用)を教育目標として掲げています。自ら考えて行動できる、明るく元気な思いやりのある子を育んでいるようです。年間行事として、子どもの日の祝い、七夕まつり会、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れているようです。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市一ツ木町5-16-1
- アクセス
- 名鉄名古屋本線一ツ木駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 63
施設情報 井ケ谷幼稚園
刈谷市教育委員会キープ
「元気でたくましい子」「心豊かな思いやりのある子]を目指し保育を行っています。
井ケ谷幼稚園は、刈谷市が運営する幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、開所時間は8:40から16:30です。周辺は田畑や住宅に囲まれていて、近くには刈谷市立富士松北小学校や草野池、境川などがあります。""心身ともに健やかで、意欲的に活動する幼児の育成""(刈谷市公式HPより引用)を教育目標としています。園の特色として、年長を対象にサッカー教室やお茶会が実施されているようです。園庭には、サクラ・フジ・ドングリの木などがあり、子どもたちは季節折々の自然と触れ合い、遊びに取り入れているようです。年間行事には、こどもの日の祝いや七夕まつり会、クリスマス会があり四季折々の活動を行なっているようです。※2018年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 愛知県刈谷市井ケ谷町下前田54
- アクセス
- 名鉄名古屋本線豊明駅車で10分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
刈谷市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
刈谷市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、刈谷市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。刈谷市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
愛知県刈谷市で転職された保育士の体験談
転職者の声(愛知県刈谷市)
20代
愛知県





20代
愛知県





30代
愛知県





保育士バンク!利用満足度(愛知県刈谷市)
愛知県の求人を市区町村で絞り込む
- 名古屋市
- 千種区
- 東区
- 北区
- 西区
- 中村区
- 中区
- 昭和区
- 瑞穂区
- 熱田区
- 中川区
- 港区
- 南区
- 守山区
- 緑区
- 名東区
- 天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 長久手市
- 愛知郡
- 東郷町
- 西春日井郡
- 豊山町
- 丹羽郡
- 大口町
- 扶桑町
- 海部郡
- 大治町
- 蟹江町
- 飛島村
- 知多郡
- 阿久比町
- 東浦町
- 南知多町
- 美浜町
- 武豊町
- 額田郡
- 幸田町
- 北設楽郡
- 設楽町
- 東栄町
- 豊根村