株式会社ポーレ の法人・企業情報

現場想いの園長がいるから安心。日頃のがんばりが昇給につながる評価体制も魅力です

メッセージ

株式会社ポーレは、横浜市藤が丘と大田区西蒲田で2つの保育園を運営しています。子どもも職員も気持ちよく過ごせる園づくりに注力していることが特長です。現場をよく知る園長と職員の距離感は近く、気軽に会話ができる環境。また、面談を年4回実施し、年度末には評価シートに基づいて昇給できる体制です。年次のベースアップに加えて、日頃の成果も給与に反映されるため、モチベーションを保ちやすいことが魅力です。

募集状況を問い合わせる
法人の応募ページに進みます

オススメのポイント!

Point1

「みんな違ってみんな良い」――その理念に基づいて、子どもの個性を育てています

オススメのポイント!画像(1)

子どもがつくった絵や制作物は、全員の作品を飾り、「私のとは違うけどすごく素敵!」と褒め合っています。子どもはもちろん、職員もみんな違ってみんな良いと考えるのがポーレの理念。苦手なことを、辛くなるほどがんばる必要はありません。得意な職員にお願いし、その分、自身が得意な領域は積極的に取り組みましょう。ピアノ、制作、外遊び――さまざまな遊びに関わる保育を、全員で力を合わせながら手掛けています。

Point2

経験値やスキルよりも、子どもたちに寄り添えるあたたかい人柄を重視しています

オススメのポイント!画像(2)

これまでの保育の経験年数や過去に達成した実績、持っている資格よりも、自身のお人柄をもっとも大切にしています。子どもに優しくできる人は、仲間の職員にも優しくできる人。だからこそ、思いやりがあって働きやすい風土が醸成されています。面接の際には自己アピールだけでなく、これまでの失敗談も聞かせてください。イレギュラーにどう対応するか――そこには、その方の人間性の本質が表れると考えています。

Point3

外国人講師との異文化交流、野菜づくり、自然遊び――地域の環境を活かしています

オススメのポイント!画像(3)

週に1回、外国人の先生に来てもらい、英語を通じた異文化交流を行なっています。英会話の上達ではなく英語を使って遊ぶことが目的です。歌ったり踊ったり、ペープサートやパペットを用いるなど、普段と違う活動を楽しんでいます。また、園の近くに菜園を借りており、子どもたちが野菜づくりをできる環境。夏は外出がきびしいため、園の花壇で野菜を育てています。周囲の大きな公園で遊んで体づくりもできます。(※藤が丘園のみ)

働く人たちについて

インタビュー画像
インタビュー

思いやりがある園で、仲間たちと支え合おう

ぽれぽれ藤が丘保育園 リーダー 丹羽裕美子 2017年入社

職場選びのポイントを教えてください。

保育士として働いたあと、出産・子育て、飲食店での勤務を経て、正職員での再就職を目指して当社を受けました。面接のときに伺った、園長が持つ保育への理念が印象的で入職したいと思ったんです。園長も日頃から保育現場に携わり、子どものことも職員のことも一番に考えてくれています。ぜひ一度お話ししてみてほしいです。

職場の好きな部分を教えてください。

苦手なことは得意な仲間に任せて、その分自分が得意なことでサポートしようというのがポーレのやり方です。たとえば、私はピアノがあまり上手ではないのですが、「それなら片手の演奏でも良いんだよ」という方針。むりに強要しないチームの体制に助けられています。もちろん、得意な制作では仲間を支えていますよ。

入職後のギャップを教えてください。

ワンフロアの保育園ってどんな感じなんだろうと初めは不安でしたが、気づかなかったところは気づいた職員が教えてあげるといった風に、どこからでも見られる環境を活かせています。研修では「ワクワク」というキーワードがよく出てくるんです。子どもが胸をときめかせて楽しんでいるかを意識する姿勢が身に付きます。

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

施設の紹介画像(1)

自園に給食室を構えています。食を通した学びが身近にある環境です

保育室の奥に給食室を完備。大きな窓が縁取られ、子どもたちは給食づくりを興味深く見ています。菜園(藤が丘園のみ)で採った野菜を「今日の給食にいれて!」とお願いし、フレッシュな食材を楽しむ機会もあります。

施設の紹介画像(2)

アイデアは積極的に実行。楽しい園をつくるために、変化を恐れず挑戦しています

「子どもが憧れる職業はユニフォームもかわいい」というアイデアを基に、給食職員の調理服を一新。おしゃれなエプロンとハンチング帽のシェフスタイルに。今までよりもたくさん子どもたちから話し掛けられています。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
園長先生が魅力を丁寧にお話ししてくださるなかで、代表職員の方が「園長先生と面接で話して、ここで働きたいと思った」と仰っていたことを実感できました。職員の方々のお人柄はもとより、働きやすさや待遇面が充実していることも大きな魅力です。安定している落ち着いた環境で、保育に向き合えます。

法人情報

法人名

株式会社ポーレ

ホームページ
この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地
東京都大田区西蒲田8-2-1-1007
事業所

よくある質問

  • 株式会社ポーレに興味があります、どうすれば良いですか

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。株式会社ポーレ担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • 株式会社ポーレで求人募集中の園が知りたいです。

    現在、株式会社ポーレで求人募集中の園はこちらをご覧ください。