柳保育園
保育補助
パート・アルバイト


シフトは応相談、週2日~OK!服装自由、残業なしで働きやすさも抜群です
- 新卒も歓迎
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ブランクOK
- 初心者歓迎
- 有給
- 扶養内可
- 残業少なめ
未経験の方でも先輩職員がしっかりサポートするので、安心してご入職ください!まずは、乳児クラスにてゆっくりと保育や園生活に慣れていきませんか?シフトは相談して決めるので、あなたらしく働けます。当園ではICTの導入により業務負担を減らしています。残業がないのでオフの時間も大切にできますよ。20~50代と幅広い職員が活躍中の園で、ぜひ一緒にお仕事しましょう!お会いできるのを心待ちにしております!

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
先生同士で相談したり、先輩から指導をもらいながら保育や行事を進めています。
広々とした園庭にはイチョウの木があり、秋にはみんなで落ち葉遊びを楽しみます。
一緒にお散歩に行ったり、ドッチボールをするなど異年齢の関わりも大切にしています
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

柳保育園では、保育の質の確保のために欠く事ができない、働く職員のみなさんのワークライフバランスを考えた運営体制を目指しています。正規・非常勤の働き方に関わらず、広く募集しておりますので、みなさんお気軽にお問い合わせください。
先輩からの一言
希望休を聞いてくれたり、残業もほぼナシ。結婚や出産を経ても活躍できる環境です!
研修は強制ナシ!服装は自由で、自分の好きな可愛いエプロンの着用もできます。
オンオフの切り替えがしっかりできるので、お仕事帰りに習い事にも通えます!
募集要項
施設名 | 柳保育園 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区高須賀町24番地 |
給与 | 時給1,000円~ |
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集職種 | 保育補助 |
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 199 |
勤務時間 | 7:30~18:30の間でシフト制 <シフト例> ・7:30~9:00 ・9:00~13:00 ・9:00~15:00 ・15:30~18:30(16:00からでも可能) ※週2日~OK ※朝番・遅番のみ、日勤のみ、土曜日のみでもOK! 出勤日数、就業時間はお気軽にご相談ください。 ※みんなで協力してシフトを調整しています! |
休日・休暇 | 日曜、他シフトによる 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 |
アクセス | 近鉄名古屋線「烏森駅」徒歩7分 地下鉄東山線「岩塚駅」徒歩13分 ※マイカー通勤OK!2路線から通勤でき、烏森駅からも岩塚駅からも、ほぼ直線の道のりで通いやすい園です。駅付近には、病院や薬局、銀行もあります。またコンビニや飲食店もあるので、ちょっとしたお買い物やお食事にも便利な立地です。 |
福利厚生 | 社会保険完備 健康診断あり 給食あり 制服貸与 正社員登用制度 マイカー通勤可(無料駐車場あり) フォロー体制充実 ◆服装自由! オシャレをしながらお仕事ができるのでモチベーションもUP! |
応募資格 | 保育士資格及び幼稚園教諭免許をお持ちの方、資格取得見込の方 ※保育士資格のみもOK! ※新卒、未経験、ブランクのある方も歓迎! |
面接予定地 | 愛知県名古屋市中村区高須賀町24番地 |
ホームページ | https://yanagi-h.com/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!より応募 ▼見学 ▼面接(1回) ▼内定 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 宗教法人願成寺 |
---|---|
URL | https://yanagi-h.com/ |
この法人のその他の求人 |
長い歴史と実績の中で培われた保育カリキュラムを中心に指導を行っているため、初めての方でも安心です。残業がないので、プライベートの時間も大切にできますよ。オンオフをしっかり分けて、心にゆとりを持って保育に取り組めるのが嬉しいですね。