みつば保育園 の求人情報
保育士
保育士
正社員
認可保育園
- 25年度募集
- 26年度募集

勤務地
栃木県宇都宮市宮の内1-12-4

アクセス
雀宮 JR東北本線 18 分

月給
245,800円 ~
あなたの夢と笑顔を応援、充実の待遇で新たな保育の一歩を
■充実の給与体系♪ 初任給245,800円~(短大卒)
■年間休日130日でプライベート充実☆
■住宅手当40,000円で県外からの就職も安心◎
■賞与年2回(年間3.5ヶ月分)でしっかり還元!
ーー【安心の環境で保育の夢を叶えよう!】
栃木県内でも歴史ある社会福祉法人内木会が運営する認可保育園です♪ JR雀宮駅から徒歩圏内の好立地で、ゆとりある保育環境が整っています。関連法人に学校法人もあり、教育・保育のノウハウが豊富!子どもたちの笑顔とともに、保育士としての成長が実感できる職場です☆
ーー【手厚いサポートで安心して働ける環境です】
充実した給与体系に加え、早番・遅番手当や住宅手当など、働く保育士さんへの還元を大切にしています♪ 年間130日の休日でワークライフバランスもバッチリ!研修制度も整っているので、新卒の方も安心してスキルアップできます。退職金制度もあり、長く働ける環境が整っています◎ 保育の夢に向かって、一緒に歩んでいきましょう!
社会福祉法人
新卒も歓迎
時短勤務可
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
ブランクOK
産休育休制度
初心者歓迎
有給
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
複数園あり
設備充実
アットホーム
復帰率高
業務内容
仕事内容 |
---|
みつば保育園で保育業務全般をお任せします。 <具体的な仕事内容> ピアノ 週案作成 月案作成 日誌作成 クラス通信作成 外遊び 園外へのお散歩 |
導入システム |
保護者との連絡アプリ 勤怠管理システム 書類作成ツール 園児の登降園管理システム |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給 245,800円(短大・専門)/ 255,800円(大卒)
・月給内訳
178,000円(短大・専門)/ 188,000円(大卒)
・定期的に支給される手当
研究手当 4,000円
処遇改善手当 23,000円
住宅手当 40,000円(県外出身者や自宅からの通勤が困難な場合に支給)
通勤手当 800~20,000円
モデルケース(短大卒、1歳児担任、県外出身者の場合)
基本給 178,000円
研究手当 4,000円
通勤手当 4,100円
住宅手当 40,000円
処遇改善手当 23,000円
早番遅番手当 20,000円
合計 269,100円
交通費実費支給 上限あり 月額20,000円
住宅手当あり
昇給あり(年1回)
賞与あり((年2回(初回のみ定額、年賞与額3.5カ月目安)))
試用期間あり(4か月
条件変動はなし) | |
勤務時間 | |
月~金の8:30~17:30が基本、早出・遅番あり(月10時間程度、手当あり)※園ごとのシフト制
・休憩60分 | |
休日・休暇 | |
土、日、祝、他シフト制
・年間休日130日 | |
福利厚生 | |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済、研修制度あり
退職金制度あり※勤続2年以上 | |
応募資格 | |
保育士 | |
勤務地 | |
栃木県宇都宮市宮の内1-12-4 | |
アクセス | |
雀宮 JR東北本線 18 分 | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
面接地 | |
栃木県宇都宮市宮の内1-12-4 | |
ここがポイント! | |
◆「みつば保育園」について
2018年に「上横田よつば保育園」の分園として運営開始。まだまだ新しい保育園です。みつば保育園内での活動だけでなく、上横田よつば保育園本園や、他の姉妹園とも合同で行事を行なったりしますので、幅広く活動できます。
◆働く先生にインタビューしました!
ーーーQ、どんな時にやりがいを感じますか?
A、日々の中に、子どもたちが新たに「できるようになったこと」がたくさんあります。それを子どもたち、保護者の方たちと一緒に喜び合えることがやりがいになっています。
ーーーQ、この職場で良かった!と感じる瞬間は?
A、子どもたちが「保育園すき!」「先生だいすき!」と言ってくれた時です。子どもたちの笑顔を見るとどんなことでも頑張れます!
<内木会からのメッセージ>
子どもたちを成長させるのは園舎でも園庭でも遊具でもなく、先生です。私たちは幼稚園・保育園にとって一番の財産は「子どもたちのために一生懸命になってくれる先生」だと思っています。
毎日の仕事や研修を通して、先生が一人の人間として、教育者・保育者として成長することが子どもたちの成長につながっていきます。
先生一人ひとりが成長できる環境をつくること、先生たちが結婚後も子育てと仕事を両立できる環境をしっかり作ることが、私たちの役目だと思っています。 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
みつば保育園の保育理念をご紹介します。 心身ともに健康で 豊かな人間性と幅広い経験をもち どんなときにも人間としてたくましく生き抜く力をつける |
保育・教育プログラム |
ヨコミネ式保育 体育指導 音楽指導 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 5人 5人 5人 5人 5人 5人 30人 |
担任方式 |
複数担任 |
年間行事 |
みつば保育園の年間行事をご紹介します。 4月 入園式 個人面談
誕生会 5月 たけのこ掘り 誕生会
保育参観
歯科検診
園外保育
内科検診
いちご狩り
母の日
いちごパーティー(乳児部) 6月 じゃがいも掘り 誕生会
プール開き
園外保育
父の日
サマースクール(乳児部) 7月 保育参観 七夕
誕生会
夕涼み会
年長お泊り保育 8月 個人面談 誕生会
梨パーティー 9月 保育参観 誕生会
入園説明会
運動会
園外保育 10月 さつまいも掘り 誕生会
お店屋さんごっこ
全園スポーツ大会 11月 歯科検診 誕生会
内科検診
保育参観
子ども祭り
保育参観 12月 クリスマス会 誕生会
餅つき
乳児部発表会 1月 七草粥 誕生会
1日入園
保育参観
幼児部発表会 2月 節分 誕生会
重要事項説明会
年長卒園遠足 3月 ひな祭り 誕生会
卒園式
お別れ会
クラス発表 |
1日の流れ |
みつば保育園(幼児部)の1日の流れをご紹介します。 07:00 早朝保育 随時登園
室内遊び 09:00 マラソン ダッシュ 09:30 朝の会 10:00 午前の活動 11:30 排泄 手伝い 12:00 給食 13:00 午後の活動 13:30 休憩 14:00 自由遊び 14:45 排泄 手伝い 15:00 おやつ 15:30 帰りの準備 16:00 帰りの会 自由遊び 17:30 随時降園 合同保育 19:00 最終降園時刻 |

この求人は現在募集中です
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
みつば保育園 |
![]() |
栃木県宇都宮市宮の内1-12-4 |
![]() |
認可保育園 |
![]() |
雀宮 JR東北本線 18 分 |
![]() |
2014年7月1日 |
![]() |
あり |
![]() |
7:00~19:00 |
![]() |
土曜日、日曜日、祝日 |
![]() |
敷地内禁煙 |
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人内木会 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
写真(6)
業務の様子(3)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
宇都宮市の正社員求人
宇都宮市の保育士求人
宇都宮市の認可保育園求人
関連する求人を探す