はやて保育園 の求人情報
保育士
保育士
正社員
企業主導型

勤務地
宮城県仙台市太白区八本松1-15-18 クレセール八本松1階

アクセス
仙台市地下鉄南北線 長町駅(徒歩12分)

月給
190,000円 ~
子どもたちの成長を一番近くで応援!あなたの温かい心が輝く場所がここにあります。
■年間休日120日!プライベートも充実できる環境です☆
■残業月平均5時間◎ゆとりを持って働ける職場です♪
■職員のお子様預かりOK!子育て中の方も安心です◎
■宿舎借上げ制度あり!新生活を応援します♪
ーー【子どもたちの笑顔が溢れる、あたたかい保育園】
はやて保育園は、子どもたち一人ひとりの個性を大切に育む企業主導型保育園です。日々の遊びや学びを通して、豊かな感性と健やかな成長をサポートしています。アットホームな雰囲気の中で、子どもたちが安心して過ごせるよう、職員一同心を込めて保育に取り組んでいます。保護者の方々との連携も密に図り、地域に根ざした信頼される保育を目指しています。あなたの温かい心で、子どもたちの未来を一緒に育んでいきませんか?
ーー【働きやすさ抜群!あなたの「なりたい」を応援】
当園では、職員が長く安心して働ける環境づくりに力を入れています。年間休日120日、残業も月平均5時間と少なく、プライベートの時間も大切にできますよ。さらに、職員のお子様預かり制度や宿舎借上げ制度も完備しており、ライフステージの変化にも柔軟に対応可能です。経験の浅い方もブランクのある方も大歓迎!先輩職員が丁寧にサポートしますのでご安心ください。あなたの成長を応援し、やりがいを感じながら働ける職場です♪
乳児保育のみ
リトミック
福利厚生充実
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
年休120日超
産休育休制度
有給
残業少なめ
勤務地選択可
研修充実
複数園あり
アットホーム
業務内容
| 仕事内容 |
|---|
| はやて保育園長町八本松(企業主導型認可外保育園)での保育業務です。 ・園児の保育業務全般 ・保護者対応 ・日報、連絡帳の作成(PC使用) |
募集要項
| 募集職種 | 雇用形態 |
|---|---|
保育士 | 正社員 |
| 給与 | |
月給190,000円
・月給内訳
基本給: 170,000円
資格手当: 15,000円
職務手当: 5,000円
・別途支給手当
通勤手当: 実費支給 上限15,000円/月
昇給あり
賞与あり(年2回 1ヶ月分(前年度実績))
試用期間あり(3ヶ月(同条件)) | |
| 勤務時間 | |
6:45~20:15の間の8時間程度
休憩時間: 60分
時間外勤務: 月平均5時間程度 | |
| 休日・休暇 | |
日、祝、他シフト制
完全週休2日制
有給休暇
※年間休日120日 | |
| 福利厚生 | |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度なし
マイカー通勤
職員の子ども預かり可
宿舎借上げ制度 | |
| 応募資格 | |
保育士 | |
| 勤務地 | |
宮城県仙台市太白区八本松1-15-18 クレセール八本松1階 | |
| アクセス | |
仙台市地下鉄南北線 長町駅(徒歩12分) | |
| 選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
| 面接地 | |
宮城県仙台市太白区八本松1-15-18 | |
| 活躍中の先輩にインタビューしました | |
Q1.職場の人間関係はどんな雰囲気ですか?
A.年齢も出身地も様々で、色々なお話を聞くのが楽しいです。休憩時間には保育の相談だけでなく、プライベートな相談も言い合えるようなアットホームな環境です。
Q.仕事で一番楽しかった思い出は?
A.2023年度は夏まつりの屋台ごっこやくだものがりごっこ、やきいもごっこなど、たくさんのイベントがあり、意見を出し合いながら作り上げた達成感と、子どもたちの楽しそうな姿が印象的でした。
Q.仕事と休日のバランスはどうですか?
A.公休や代休で平日にお休みがある際は、空いている時間に出かけられたり、わが子ともゆっくり過ごせたりしています。また、日祝の休日出勤は特別手当も出るので嬉しいです。 | |
| 従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
| 就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
| 有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
| 保育理念 |
|---|
| <保育理念> 笑顔咲く ありのままの自分と手をつなごう <保育方針> ・子どもの主体性を尊重します。 ・「優しい気持ち」や「感動する心」「健康な心身」「無限の可能性を自分自身で引き出せる力」を育みます。 ・人とのつながりの大切さを伝え、コミュニケーション能力を育みます。 <保育のこだわり> 子どもたちは誰もが生まれながらに持っている良い資質があります。その資質、「ありのままの姿」を尊重し、自己肯定感を育みます。 子どもたちの笑顔、何気ない行動、そして大人が危険だなと感じる行動も、その一つ一つにはとても意味があり、どれもが大きな成長となります。 その子どもたちの大切な成長を見逃さず、温かいまなざしを向けながら、丁寧な関わりを心がけています。 また、その子どもたちの成長を心から喜び、共感しあえる仲間(職員)がいる事、そしてその仲間とのコミュニケーション、信頼関係は最も大切です。保育観や考えは様々だからこそ、一人ひとりの意見も大切に、お互いに否定することなく新たな学びとして想いを受け入れていくことも大切にしています。 |
| 園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 16人 16人 16人 - - - 48人 |
| 担任方式 |
| 0歳児クラス 職員6名 1歳児クラス 職員3名 2歳児クラス 職員3名 |
| 年間行事 |
はやて保育園長町八本松の年間行事をご紹介します。 4月 入園・進級をお祝いする会 5月 こどもの日 6月 定期健康診断 歯科検診 8月 夏のお楽しみ会 10月 遠足(2歳児のみ) 12月 冬のお楽しみ会 2月 節分 3月 卒園をお祝いする会(2歳児対象) ひなまつり |
| 1日の流れ |
はやて保育園長町八本松の1日の流れをご紹介します。 07:00 開園、順次登園・手洗い、健康観察・検温、あそび 09:00 お片付け・排泄・手洗い・午前のおやつ、お集まり 09:45 あそび 戸外活動・作品作り・水遊び・リトミック教室・スポーツ教室など、子どもたちの興味・関心に合わせた活動を行なっています。
11:00 排泄・手洗い・昼食 12:00 排泄・午睡 14:30 検温・排泄・手洗い 15:00 おやつ・お集まり・遊び・順次降園 17:00 排泄・手洗い・水分補給・あそび 18:00 手洗い・補食 20:00 閉園 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
![]() |
|---|
| はやて保育園 |
![]() |
宮城県仙台市太白区八本松1-15-18 クレセール八本松1階 |
![]() |
| 企業主導型 |
![]() |
仙台市地下鉄南北線 長町駅(徒歩12分) |
![]() |
| 平成30年4月1日 |
![]() |
| 7:00~20:00 |
![]() |
| なし |
![]() |
![]() |
| 敷地内禁煙 |
はやて保育園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
|---|
| 有限会社ワンアベニュー |
![]() |
写真(11)
業務の様子(8)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
太白区の正社員求人
太白区の保育士求人
太白区の企業主導型求人
関連する求人を探す

























