株式会社beleef

「やりたい保育」を実現。保育のアイデアを形にし、子どもたちも職員もHAPPYに!

メッセージ

株式会社beleefは大阪府に拠点を構え、きらぼし保育園を運営。子どもたちの個性を尊重し、安心して遊びながら学び成長する場を提供しています。小規模ならではの温かい環境で、子ども一人ひとりに寄り添った保育を実践できます。充実した福利厚生と働きやすい環境で、あなたの「やりたい」を応援。長く安心して活躍できる場所がここにあります。子どもたちの笑顔を共に喜びあえる仲間をお待ちしております。

募集状況を問い合わせる
法人の応募ページに進みます

オススメのポイント!

Point1

子どもたちにHAPPYを!まずは自分が楽しむためのチャレンジをしてみませんか

オススメのポイント!画像(1)

「明るく元気に思いやりを持ち、何事にも挑戦しようとするこども」を保育理念に掲げ、保育目標に基づいた丁寧な保育を心がけています。子どもたちが楽しむためには、まずは自分たちが楽しまなくてはいけないと考えています。そのため、固定概念にとらわれず、アイデアを活かした保育に挑戦が可能です。子どもたちの笑顔のために、私たちと一緒にHAPPYを創造しましょう!働きやすい環境で、楽しく働くことができます。

Point2

子どもたちが楽しむためのアイデアがあふれる!あなたの保育が全国へ発信できるかも

オススメのポイント!画像(2)

子どもたちの笑顔を第一に、自由な発想を大切にしています。3歳~5歳で取り組まれることの多いおやつクッキングを0歳、1歳から取り入れるなど、日々の保育に楽しい工夫がいっぱい。その時一番よかった保育について、会社が関わる雑誌に入れ込むことも。素敵な保育アイデアは、全国の保育士の目に触れるチャンスもあります。楽しみながら働ける環境で、創造性を活かし、子どもたちとワクワクする毎日を送りませんか。

Point3

「やってみたい」をカタチに。子どもたちの笑顔のためにアイデアを活かしてください

オススメのポイント!画像(3)

あなたの「やってみたい!」という熱意を心待ちにしています。「こんな保育がしたい」「こんなことを子どもたちとしたい」という具体的な想いを、遠慮なく聞かせてください。私たちは、主体的に考え、行動できる方と一緒に働きたいと考えています。子どもたちのキラキラした笑顔をつくるために、あなたの個性豊かなアイデアと情熱を活かしませんか。温かい仲間と共に、理想の保育をカタチにする喜びを分かち合いましょう!

働く人たちについて

インタビュー画像
インタビュー

家族のような”あたたかさ”のある職場

きらぼし保育園 園長 東谷由美子 2019年度入職

転職のきっかけを教えてください。

入職する前は0歳から5歳までの保育園で13年間働いていました。とても良い職場で、後輩指導も「満足いくまでできた!」と思っていた所、同僚だった是枝圭介(現きらぼし保育園事業責任者)より、きらぼし保育園の立ち上げの話をいただき、経験を活かして新しい事にチャレンジしたいという思いから挑戦を決意しました。

職場の好きな部分を教えてください。

お部屋に入ったら全てが見渡せる空間で、職員含め家族のような雰囲気が好きです。距離が近くコミュニケーションも活発ではありますが、お互い言葉を発さないときも、気を遣いすぎない関係性が魅力です。月1回のカルチャーDAYという日には、世界各国に因んだ給食や遊び、言葉などに触れられるのも楽しいですね。

応募者へのメッセージをお願いします。

きらぼし保育園は、一度来ていただければ「第二の青春」のような気持ちを味わえる環境だと感じています。「子どもたちをHAPPYにしたい」「仕事もプライベートも充実させたい」という思いのある方にはピッタリです。職員同士でBBQなどに出かけたり、家族のような雰囲気でまずは気軽にチャレンジして欲しいですね。

職員対談画像
職員対談

自分の「やりたい!」がカタチになる

きらぼし保育園 保育士 杉本力哉 2025年度入職 大和田園 保育士 酒井聖 2024年4月1日(新卒)

活動の好きな部分を教えてください。

杉本さん

当園では毎年「健康」や「音楽」などのテーマを設定していて、そのテーマを軸に製作や行事を企画しているんです。テーマに沿って活動を深めていくなかで、子どもたちのユーモアあふれる瞬間を見るのが私はすごく好きですね。

酒井さん

わかります!私も音楽が好きなので、子どもたちと一緒にリトミックをする時間がとても楽しいです。最初は輪の外で様子をうかがっていた子が、音楽に合わせて体を揺らし始めて、やがて輪に入ってくる―その変化に「楽しい!」が詰まっていて、やっていて良かったと感じます。

杉本さん

子どものちょっとした変化って、本当にやりがいを感じますよね。私は、子どもたちがうまく思いを言葉にできずに強く主張する場面も、「自我が育ってきてるな」と感じられて、実は嬉しいなと思うことがあります。

酒井さん

子どもたちの”感情”にも注目しますよね。カリキュラムを立てるときには、子どもが今興味を持っていることをできるだけ取り入れるようにしていて。その活動が終わったあとには、「どうすればもっと経験の幅が広がるかな?」と振り返る時間も大切にしています。

杉本さん

そうした工夫の積み重ねで保育の幅も広がりますよね。あと、うちの園って職員同士のコミュニケーションが活発だから、子どもたちの可愛い瞬間をすぐ共有できて、毎日が本当に楽しいです。4つの園はそれぞれに特色がありますが、「やりたいことができる」というのは、どの園でも共通していると思います。

酒井さん

助け合う環境がありつつも、行事ごとに担当を設けているので責任感を持ってアイデアを形にでき、先輩の助言でさらに磨けるところも当園の強みです。そうしたチームワークがあるからこそ、それぞれのやりたいことにこだわって楽しみながら保育できる環境が整っていますね。

業務のやりがいと今後挑戦したいことについて教えてください。

酒井さん

自分が考えた活動を実践して、子どもたちの表情や反応を見ると、すごくやりがいを感じます。今後は、子どもたちの“好き”を大切にしながら、自分の“好き”も取り入れていきたいです。そうすることで、子どもたちの興味や関心がさらに広がって、刺激や挑戦にもつながる気がしています。

杉本さん

私も同じです。日々の保育はもちろんですが、行事の準備も力が入りますね。子どもたちの成長や発達がぐっと見える瞬間が多くて、「今しかない」と思える場面に出会えるのがやりがいです。一つひとつの場面を、丁寧に大事にしていきたいなと感じています。

酒井さん

保護者の方とも、子どもたちの成長を一緒に感じられるのも嬉しくて。今後は、その姿をもっと具体的に伝えていけるようになりたいです。「今しか見られない」子どもの瞬間を、しっかり届けられるよう挑戦していきたいです。

杉本さん

きらぼし保育園は、保育士の「やってみたい」を応援してくれる環境なんです。私は体を動かすのが好きなので、オリジナルのダンスを取り入れることにもチャレンジしてみたいですね。園を超えて学べる機会もあるので、いろんな刺激を受けながら、自分自身も成長していきたいです。

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

施設の紹介画像(1)

毎日がワクワク!4つのきらめく保育園。地域に根差した、温かい保育の場♪

きらぼし保育園はそれぞれ異なる魅力的な外観。水色の可愛い一軒家やレンガ調のマンション、大きな窓から電車が見える独立型テナントなど、各園舎に個性があり、子どもたちが安心して過ごせる温かい空間です。

施設の紹介画像(2)

小規模だからこそ、子どもに寄り添った環境が整えられる保育室が魅力

クラスごとに部屋が分かれており、さらにゆったりと少人数で保育ができる保育室。入園園児の人数等に合わせて部屋割りも自在で、保育に合わせた環境構成が可能。とある園では電車が見られるところもありますよ。

施設の紹介画像(3)

流しそうめんや水遊びも可能!好奇心を刺激するワクワクする遊び場が自慢です

流しそうめん・餅つき・水遊びなど、ダイナミックな活動が楽しめる屋上テラスや、季節やテーマに合わせて自由に環境設定ができるところもあります。子どもたちの好奇心を刺激する遊び場が自慢です。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
明るく、温かい雰囲気を感じられた今回の取材。家族のような関係性でチームワーク抜群。困った時は助け合う環境が整っているそうです。また、会社が関わる雑誌に掲載されることもあるため、全国の保育士にあなたのアイデアが届くことも。子どもたちにHAPPYを届けるために、保育士自身も楽しめる環境が整っています。

法人情報

法人名

株式会社beleef

ホームページ
この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地
大阪府枚方市長尾元町5丁目8-1
事業所

よくある質問

  • 株式会社beleefに興味があります、どうすれば良いですか

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。株式会社beleef担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • 株式会社beleefで求人募集中の園が知りたいです。

    現在、株式会社beleefで求人募集中の園はこちらをご覧ください。