福武株式会社 の法人・企業情報

長く続けられる働きやすさが魅力!児童発達支援スクール「コペルプラス」の運営会社

メッセージ

児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援を運営する福武株式会社。独自の療育プログラム「コペルメソッド」を用いて、発達に課題を抱える子どもの成長を支援しています。当社の魅力は働きやすさ。完全週休2日制で年休120日以上、残業もほとんどありません。有給休暇の取得も会社全体で推進し、GWや夏季、年末年始にはまとまった休暇も取得可能。プライベートの充実を図りながらメリハリをつけて活躍できます。

募集状況を問い合わせる
法人の応募ページに進みます

オススメのポイント!

Point1

2,000種類以上のオリジナル教材!バラエティに富んだレッスンが特色です

オススメのポイント!画像(1)

コペルプラスの特徴は豊富なオリジナル教材です。多角的なアプローチで年齢や発達の段階で必要な刺激を与え、潜在的な能力を引き出しています。フラッシュカードをはじめ、子どもの興味関心を惹きつける「ショーのようなレッスン」を展開。楽しみながら学べる療育を実践しています。また、自己肯定感を高める「特性に合わせた声がけ」も大切にしており、自分の個性を認めて何事にも前向きに頑張れる精神の育成を目指しています。

Point2

資格の種類に応じて5,000円~4万円を支給!入社後もスキルアップできます

オススメのポイント!画像(2)

年1回の昇給に加えて、資格手当も充実しており、資格の種類に応じて5,000円~4万円を支給しています。保育士をはじめ、教員免許や児童指導員任用資格、臨床発達心理士、言語聴覚士などの資格をお持ちの方は、スキルを活かした活躍が可能。資格取得支援制度を活用して入社後に取得ができるので、意欲次第で収入を増やしていける環境です。そのほか、交通費も全額支給。手厚い待遇をご用意しています。

Point3

子どもだけでなく保護者の支援にも注力!不安な気持ちに優しく寄り添っています

オススメのポイント!画像(3)

通所は保護者同伴で、レッスンの様子はマジックミラーで部屋の外から見学してもらいます。オープンな環境で保護者がリアルタイムで相談でき、信頼関係の構築につながっています。必要に応じて訪問支援も実施。専門スタッフが保育所や学校などへ足を運び、集団生活に適応できるようフォローしています。療育に興味のある方はもちろん、保護者とも深く関わりながら支援がしたい方にピッタリです。

働く人たちについて

インタビュー画像
インタビュー

子どもと保護者の笑顔が何よりのやりがい

コペルプラス千林教室 児童指導員 山下颯希 2021年入社

入職後のギャップを教えてください。

学生時代に実習で支援学校を訪れたことがきっかけで、療育というものを知ったんです。療育に関わらず、当時は教育の現場に対して堅いイメージを持っていましたが、コペルプラス千林教室はまったく違いました。明るい雰囲気の職場で、皆さん気軽に相談に乗ってくれます。上司との距離も近く、自分の意見も言いやすいです。

職場の好きな部分を教えてください。

子どもたちとの関わりが純粋に楽しいです。豊かな感情表現は環境に安心してくれている証拠。その時どきでアプローチを工夫することも面白いです。また、保護者の方の笑顔を見られたときもうれしいですね。「ここに来て良かった」「先生に会えて良かった」そんな言葉をかけていただくたび、大きなやりがいを感じます。

応募者へのメッセージをお願いします。

10人いれば10人それぞれの対応が求められます。明確な正解もないので、普段の関わりの中で見つけていくしかありません。大変なこともありますが、やりがいの大きい仕事です。自ら進んでいろいろ調べたり、新しいことにチャレンジしたりと、意欲的に取り組める方に向いています。ぜひ一緒に頑張りましょう!

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

施設の紹介画像(1)

明るくて清潔な教室!子ども一人ひとりとじっくり向き合えるよう工夫しています

教室は個別療育用のお部屋と、5名~6名用のお部屋があります。各部屋の壁はマジックミラーで、外から保護者さまや指導員がレッスンを見学できる仕組みです。緊急時にも迅速に対応できる体制が整っています。

施設の紹介画像(2)

教材・業務のシステム化により持ち帰りゼロ!子どもたちとの時間を大切にしています

豊富なオリジナル教材や業務システム化の推進により、持ち帰り業務や教材作成の時間をなくしています。そのため、保育士は子どもと向き合う時間を十分に確保でき、保育の質をより高められます。

施設の紹介画像(3)

駅チカで毎日の通勤に便利な立地!地域に密着して長く活躍できる環境です

勤務地は駅チカで通勤がしやすいことも魅力の一つ。近くには商店街もあり利便性の高い立地です。引っ越しを伴う転勤もないため腰を据えて働けます。地域に根ざして長く仕事を続けたい方におすすめの環境です。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
豊富な教材を使った独自の療育もさることながら、取材を通して強く感じたのは、保護者に寄り添う親身な姿勢です。子どもの発達に不安を抱える保護者の方は少なくありません。そうした気持ちを受け止め、一緒に悩み考えることで、より良い療育につなげているとのこと。通所後に笑顔が増えた保護者の方も多いそうです。

法人情報

法人名

福武株式会社

ホームページ
この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地
大阪府大阪市中央区本町1-5-7西村ビル7階
事業所

よくある質問

  • 福武株式会社に興味があります、どうすれば良いですか

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。福武株式会社担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • 福武株式会社で求人募集中の園が知りたいです。

    現在、福武株式会社で求人募集中の園はこちらをご覧ください。