社会福祉法人桂福祉会 の法人・企業情報

毎日笑顔で出勤したくなる!仲間と支え合うチームワーク抜群の温かい職場

メッセージ

社会福祉法人桂福祉会は岐阜県と愛知県を中心に、地域の子育て支援に積極的に取り組んでいます。そんな中、私たちは職員が働きやすい環境を整えるためのサポートを充実させました。困っていることがないか声を掛け合うことで、基本的に残業は発生しません。中には学生時代に実習に来ていた職員も在籍しており、実習の頃から「毎日出勤するのが楽しみだった」と言ってくれるほど、人柄の良い職員が集まる温かい職場です。

募集状況を問い合わせる
法人の応募ページに進みます

オススメのポイント!

Point1

子どもの「やりたい」を優先できる!笑顔溢れる環境で共に成長できる保育をしませんか

オススメのポイント!画像(1)

「子どもが好き」そんな純粋な気持ちが大切。明るく寄り添える優しい気持ちを持てる方と一緒に働きたいと考えています。桂福祉会は「やってみたい!」を大切にする温かく家庭的でぬくもりのある保育。だからこそ、職員同士も温かいコミュニケーションと、丁寧なサポートを心がけ、日々明るい雰囲気で働いています。世代を超えた温かい環境で、子どもたちや保護者の皆さまの笑顔に囲まれながら一緒に成長していきませんか?

Point2

子どもの「意欲」を尊重し、保護者が「安心できる」地域に根ざす信頼の保育

オススメのポイント!画像(2)

遊びや活動を通して学びを得られるよう、発育段階に合わせた対応を心がけている私たち。小さい子どもたちばかりだからこそ、安心して過ごせるような環境設定を大切にしています。子どもたちが自分から好きな遊びを見つけたり、好きなお友達を見つけたりと、のびのびと過ごせるような環境。危険がないか、安心して遊べるのか、そういった日々の環境設定を大切にしながら、保護者が安心して預けられるような園を目指しています。

Point3

残業なしで有休も取りやすい!互いに手を差し伸べ合う環境が整っています

オススメのポイント!画像(3)

クラスの中でどんな仕事が残っているのか、何か困っていることはないかなど、少しでも手が空いた職員は声を掛け合うのが当たり前。行事があるときも誰かに負担が集中しないようにサポートし合うことで、残業なしを実現しています。また、有休も取りやすい環境が整っており、基本的に自分の好きな日にちで取得可能です。普段からコミュニケーションが活発で、仲の良い職場だからこそ、働きやすい環境を実現しています。

働く人たちについて

インタビュー画像
インタビュー

職員の笑顔が絶えない家庭的な温かい職場

春風ピッコロ保育園 主任 M・F 2013年度入職

職場選びのポイントを教えてください。

職場環境や人の良さは大切にしたいと思っていたので、園長先生をはじめ、職員同士が助け合う環境が好印象でした。0歳~3歳の小さな子どもたちののびのびとした成長を感じられるうえに、明るく、笑顔いっぱいの職員ばかりなので、常に環境の良さを感じられます。辞めたいと思ったことは一度もないですね。

職場の好きな部分を教えてください。

明るく開放的で清潔な園舎、コミュニケーションの取りやすい人の良さなど、好きなところがたくさんあります。みんなで協力し合う体制が整っているので、残業もなく有休が取りやすいのも魅力ですね。働きやすい環境で、イベントもたくさんあって毎日出勤するのが楽しみです。あとはなんと言っても給食が美味しいんですよね。

応募者へのメッセージをお願いします。

園長先生をはじめ、職員の笑顔が絶えない家庭的な温かい保育園です。私は勤め始めてから13年目になりますが、周りの先生方に恵まれ、保護者の温かい言葉にやりがいを感じています。何より子どもたちの笑顔に元気をもらえますよ。職員同士の助け合いやサポートも多く、ここで働けてよかったと思っています。

職員対談画像
職員対談

毎朝出勤が楽しみになるほどの職場環境

春風ピッコロ保育園 M・S 2017年度入職 春風ピッコロ保育園 C・S 2019年度入職

活動の好きな部分を教えてください。

M・Sさん

子どもたちがやりたいことを尊重して自由にのびのび活動しているので、常に子どもたちが楽しんでいるのを感じられるのがいいところだと思います。子どもたちだけでなく、職員自身も成長を感じられるので、そういった環境が好きですね。

C・Sさん

私は昨年体を動かすことが好きな子達を見ていたんですけど、子どもたちと新しい遊びを考えるのが楽しかったですね。子どもたちのやりたいことを優先しながら活動しているので、純粋に楽しんでいる姿が見ていてほっこりします。

M・Sさん

あとは、行事があるときはその行事に関わる活動もしているんですけど、どんどんできることが増えて、完成度も上がっていきますし、子どもたちの成長を感じられる瞬間に立ち会うことができますよね。あっという間に成長していく姿を見ていると、なんだか嬉しくなっちゃいます。

C・Sさん

本当に日に日に成長していくんですよね。ルールがある遊びを作って遊ぶことも多かったんですけど、初めはただのかけっこだったのに、うさぎ飛びやスキップなどのルールを決めて遊び始めることもあって、発想と無限の体力には常に驚かされます。

職員同士のチームワークについて教えてください。

M・Sさん

チームワークは本当に良いと思います。当たり前なことかもしれないんですけど、助けてもらったら「ありがとう」、なにかあったら「ごめんなさい」が、みんなすぐに出てきますね。職員同士の人柄の良さが魅力で、協力し合える環境が整っていると思います。

C・Sさん

コミュニケーションが活発なので、先輩とも話しやすいですね。私は学生時代の実習で春風ピッコロ保育園に来ていて、ありがたいことに声を掛けていただき、そのまま入職した形ですが、2週間の実習のときも毎朝出勤が楽しみでルンルンでした。

M・Sさん

来てもらえればすぐに人の良さはわかってもらえますよね。普段の業務でも「この前やってもらったから今日やるよ!」とか常にみんなが協力的で、声を掛け合っている環境なので、困った時にも助けを求めやすい職場ですね。

C・Sさん

「助けてもらいやすい」ということ、すごく実感しています。明るい方が多くて、休憩時間にお話しすることもたくさんあるので、1人で抱え込むこともないですね。普段からたくさん声を掛け合うからこそ、話しにくいこともないですし、困ったことは相談しやすいので、これからも安心して働けると思います。

M・Sさん

担当するクラスや月齢によって大変なことも変わってくるので、周りが協力的なのは本当にありがたいですね。「そろそろイヤイヤ期かな」「トイレトレーニング始まるな」とかさまざまな大変なこともありますが、みんなで協力しながら、成長を見守っていきたいと思います。

C・Sさん

実習の時も、入職してからも優しくて言葉選びも本当に丁寧な保育園だと思います。1から全部教えてくれる先輩ばかりで温かい環境なので、新しい仲間が増えるのも楽しみですね。これから新しく入職される方には、自分がしてもらったように丁寧なサポートを心がけていきたいと思います。

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

施設の紹介画像(1)

かわいい飾りから制作物まで、子どもが喜び、成長を感じられる保育室

子どもたちが喜んでくれるような色使い、かわいい飾りで装飾し、毎月飾りを変更しています。2歳、3歳になると、子どもたちが実際に作った制作物を飾ることもあり、職員も子どもたちの成長を感じられる保育室です。

施設の紹介画像(2)

月齢に合わせた豊富な遊具が魅力の園庭。遊具だけじゃなく砂場遊びも大人気

砂場は子どもたちの人気スポット。遊具は月齢にあったものを用意しており、興味のある遊具で遊んでもらうことができます。大きい子たちは滑り台で遊んだり、走り回ったりと思い切り遊べる園庭です。

施設の紹介画像(3)

職員思いの優しい配慮。横になって休める休憩専用の部屋を用意しています

子どもたちと走り回ったり、夏にはプールがあったりと、職員も体力を使うため、体を休められるように休憩専用の部屋を用意しています。休憩室内にはマットも用意しており、横になって休むことも可能です。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
明るく、温かい雰囲気を感じられた今回の取材。驚きだったのは「残業はありません」と皆さんが口を揃えて話してくれたこと。チームワーク抜群で、困った時は助け合う環境が整っているそうです。研修制度も充実しており、スキルアップもサポート。職員一人ひとりを大切にする桂福祉会で、あなたらしい保育を実現しませんか。

法人情報

法人名

社会福祉法人桂福祉会

ホームページ
この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地
岐阜県岐阜市西改田米野62-3
事業所

よくある質問

  • 社会福祉法人桂福祉会に興味があります、どうすれば良いですか

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。社会福祉法人桂福祉会担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • 社会福祉法人桂福祉会で求人募集中の園が知りたいです。

    現在、社会福祉法人桂福祉会で求人募集中の園はこちらをご覧ください。