社会福祉法人清澄 の求人/転職情報・会社詳細
賞与年3回・計4.8カ月分、残業月平均2h程度。職員の働きやすさを重視しています
メッセージ
持ち帰り仕事無し!フリーの先生がフォローに入り、制作や事務作業は分担しています。時短勤務実績もあり、ライフステージの変化に合わせた長期的な勤務が可能です。当法人が運営する「きよせ保育園」は本園・分園合わせて定員184名で、乳児クラスでは少人数制で子どもと保育士がしっかり信頼関係を築けるようにしています。のびのびとした環境の中、1年を通して子どもたちの成長に合わせた行事やイベントを実施しています。
おすすめのポイント!
正職員はボーナス計4.8カ月分~!扶養手当、住宅手当など各種手当も充実
賞与年3回!調整手当・処遇改善費手当などの加算もあり、月給は最大26.9万円の好待遇。住宅手当または上限8.2万円の宿舎借り上げ制度も利用可能です。また、契約社員は賞与計2カ月分~、土日祝休みの完全週休2日制と家庭との両立もスムーズにできる環境を整えています。正社員登用制度を導入していますので、子育てがひと段落してからキャリアアップを目指すこともできますよ。ブランクがある方も歓迎しております!
残業月平均2時間程度!持ち帰り仕事がないのでワークライフバランスもバッチリ
週休2日制で年休114日。GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇など各種休暇を利用できます。有給休暇は半休もOKですので、プライベートの都合に合わせて柔軟に取得できます!福利厚生も充実させており、保険料は園負担でAIG損保ハイパーメディカル保険へ加入いたします。ケガや病気などが発生した際、労災保険とは別で補償を受けるこができます。研修制度では参加補助や、研修参加に伴う短時間勤務も可能です。
育児休暇の取得率は100%!お子様・ご家族の方優先の働き方を推奨しています
当法人では「子育て中の方にも優しい職場」を目指し、お子様の急な体調不良にも柔軟に対応しています。産休育休制度は2018年~2020年までで8名の取得実績あり!復帰後は時短勤務制度も利用できますので、自身のペースで無理なく働けます。その他にも有給休暇とは別で子の看護休暇なども利用できます。子育て中の先生も多数活躍しており、ライフステージが変化しても安心して働き続けられる環境です。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人清澄 |
---|---|
URL | http://www.kiyosehoikuen.jp/ |
本社所在地 | 東京都清瀬市上清戸2-5-40 |
事業所 |
きよせ保育園 (東京都清瀬市)
|
社会福祉法人清澄
すべて の保育士求人一覧
エリアで求人を絞り込む
3件中 1〜3件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください