社会福祉法人長野社会福祉事業財団 の求人/転職情報・会社詳細
体操指導や和太鼓指導など、子どもたちが興味や関心を持てるプログラムが魅力!
メッセージ
社会福祉法人長野社会福祉事業財団は、1995年に創立されました。2018年に認定こども園「長野こども学園」となり、定員は135名で、0歳から小学校就学前までの子どもを対象としています。「『いきいき・わくわく・のびのび』輝ける未来に生きて働く、たくましい人間力を育てる。」を基本理念に掲げ、一人ひとりのかけがえのない大切子どもたちに、たくさんの愛情を注ぎ、抱きしめ・寄り添う保育を実践しています。
おすすめのポイント!
多様なプログラムを取り入れ、子どもたちの可能性を伸ばしています。
当園は、好奇心旺盛な子どもたちに多様な経験をさせたいとの思いを胸に、和太鼓指導や体操教室・造形教室・右脳教室などのプログラムに取り組んでいます。このような取り組みから、逞しい心と体を身につけ、人としての豊かな感性を磨けるようサポートしています。「個性と才能を伸ばす保育」に努め、乳幼児期に必要な心を育てて、才能を引き出す教育も行なっています。保育士として、未来へはばたく子どもをサポートしませんか?
ライフステージが変わっても長く働き続けられるよう、職場環境を整えています。
土・日・祝日のお休みに加え、産休育休や介護休暇・特別休暇など、充実した休日休暇制度をご用意!そのため、ライフスタイルの変化があっても、安心して長く働き続けることが可能です。また、マイカー・バイク通勤が可能!電車通勤をご希望の方も、南海高野線・河内長野駅から徒歩5分とアクセス良好なので、通勤もラクラクです。子どもたちの個性と才能を伸ばすため、一人ひとりの心に寄り添いながら保育をしませんか?
地域の子育て支援にも力を入れ、子育て中のお父さんとお母さんを応援しています。
当法人は、特別養護老人ホームや認定こども園を運営し、お年寄りと乳幼児に寄り添ったサービスを提供しています。「温もりの保育、感性を磨く教育」を大切に行ない、「躾の指導」に重点を置いて保育指導に取り組んでいます。また、「ふれあい広場」や「あ・そ・ぼ」、「体験保育」、「まんま教室」なども開催し、地域の子育て支援の拠点として、地域の方々や保護者支援に向けての取り組みにも力を入れています。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人長野社会福祉事業財団 |
---|---|
URL | https://nagano5917.org/ |
本社所在地 | 大阪府堺市北区新金岡町4-1-6 |
事業所 |
長野こども学園 (大阪府河内長野市)
|
社会福祉法人長野社会福祉事業財団
すべて の保育士求人一覧
エリアで求人を絞り込む
4件中 1〜4件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください