社会福祉法人豊島区社会福祉事業団 の求人/転職情報・会社詳細
年休120日以上・賞与計4.2カ月分!保育士としてやりがいを感じられる職場です
メッセージ
住宅手当など各種手当を整え、有給休暇は初年度から20日間を付与!豊島区社会福祉事業団は豊島区が出資して設立された社会福祉法人です。職員の方がやりがいを持って働ける職場づくりを進めており、時短勤務制度や子の看護休暇など子育て支援も充実させており、育休からの復帰率は100%となっています。入職1年目の保育士さんもしっかりサポートしますので、未経験者・ブランクがある方も無理なく働くことができますよ。
おすすめのポイント!
1日の実働時間は7時間45分。4週8休制で年間休日は120日以上!
勤務時間は7:00~20:15の間で週単位の労働時間は38.75時間となっています。園によっては日曜・祝日に出勤がありますが、平日に振替休日を取得できます。また、1回の勤務につき変則交替制勤務手当を支給。お仕事で頑張っていただいた分はきちんと還元します。夏季休暇や年末年始休暇がなどもしっかり取得出来、有給休暇は勤務初日から20日付与!プライベートの時間もしっかり大切にできます。
上限8.2万円の借り上げ制度や福利厚生サービス加入など、福利厚生も充実
職員にとって安心して長く働き続けられる環境づくりにも力を注いでおり、財形貯蓄制度の導入やレジャー施設や飲食店などの割引が受けられるサービスなど、オフの時間に活用できる嬉しい制度も充実させています!育児・介護・看護休業を利用可能で、正社員時短勤務制度の利用実績や、産育休の取得率100%・復帰者も多数の実績あり!結婚・出産などライフステージが変わっても柔軟な働き方が可能となっています。
経験に応じた研修あり!新卒・未経験者、ブランク期間が長い方も丁寧にフォロー
新人さんの不安を取り除けるよう新規採用者研修や園内研修、他園との交換研修など幅広い研修を実施しています。各施設では男女問わず20~30代の先生たちが活躍しており、会話も多く明るい雰囲気なので、相談や疑問なども一人で抱え込まずすぐに話し合えるフラットな職場です。当法人では子どもたちと同じ視線に立つことを大切にしながら、先生たちがやってみたい保育も実現できる環境づくりを目指しています。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人豊島区社会福祉事業団 |
---|---|
URL | https://www.toshimaj.or.jp/ |
従業員数 | 513人 |
代表者 | 理事長 横田 勇 |
本社所在地 | 東京都豊島区西巣鴨2-30-20 |
事業所 |
西巣鴨さくらそう保育園 (東京都豊島区)
区立南大塚保育園 (東京都豊島区) 区立駒込第三保育園 (東京都豊島区) |
社会福祉法人豊島区社会福祉事業団
すべて の保育士求人一覧
エリアで求人を絞り込む
4件中 1〜4件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください