朝霞台エンゼル保育室
保育士
正社員


0~2歳の保育室。アットホームな雰囲気の中で温かい保育を目指しませんか
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 乳児保育のみ
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
朝霞台エンゼル保育室は、定員19名の家庭的な雰囲気が魅力の保育室です。愛情いっぱいの温もりを感じられる保育を行い、子どもたちの明るい笑顔が溢れています!賞与約4カ月、昇給年1回、家賃手当など、職員がやりがいを感じ、安心して働ける環境を整えています。また、週休2日制、年間休日120日と、しっかりお休みが取れるので、プライベートを大切にしながらのびのびと、保育の可能性に挑戦することができます。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
子どもたち一人ひとりの成長スピードに合わせた保育を行なっています。
子どもたちが元気で明るく、安心して過ごせる環境を整えています。
行事や散歩を通し、地域の方々との交流や触れ合いを大切に行なっています。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

職員同士の距離が近く、年次や役職に関係なく意見を言いやすい雰囲気です。先輩がサポートする体制が整っており、経験が浅い職員の挑戦を後押しするので、のびのびと働ける環境です。また、充実した研修制度で保育士としてのスキルを高めることができます。
募集要項
施設名 | 朝霞台エンゼル保育室 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県朝霞市東弁財1-3-17 サクセスビル1FA号 |
給与 |
月給210,000円~260,000円 ・内訳 基本給155,000円 賃金改善手当 40,000円 資格手当 10,000円 皆勤手当 5,000円 ◆2022年4月から給与の変更を行います 月給215,000円~ ・内訳 基本給 160,000円 賃金改善手当 40,000円 資格手当 10,000円 皆勤手当 5,000円 以下別途支給 昇給年1回(4月) 賞与年2回 約4カ月(7月・12月) 行事手当 3,000円~10,000円 通勤手当 上限30,000円/月 |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 小規模保育 |
定員 | 19 |
勤務時間 | 平日 7:00~20:00 土曜日 7:00~19:00(隔週) 上記の時間のうち8時間勤務 ※残業月平均1.5時間程度 |
休日・休暇 | 年間休日120日 週休2日制(土・日) ※土曜の勤務時は平日代休あり 祝日 有給休暇(初年度10日間) 産休・育休制度(取得実績あり) 介護休暇 夏季・秋季休暇(合計8日) 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 |
アクセス | 東武東上線「朝露台駅」徒歩2分、武蔵野線「北朝霧駅」徒歩2分 |
福利厚生 | 社会保険完備 研修制度 退職金制度(勤務3年以上) 時短社員制度 再雇用制度 マイカー通勤可 地元不動産業者優遇紹介 社宅制度 家賃手当 上限30,000円/月(単身者に限る) 給食あり |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 ※資格取得見込みの方、新卒の方も歓迎です! |
面接予定地 | 埼玉県朝霞市東弁財1-3-17 サクセスビル1FA号 |
ホームページ | https://miharakai.jp/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!より応募 ▼面接 ▼内定 ※WEBでの面接も実施しています。詳細はお問い合わせください。なお、新卒の場合は試験科目が変わります。 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人みはら会 |
---|---|
URL | https://miharakai.jp/ |
この法人のその他の求人 |
社会福祉法人みはら会は、残業少なめ、年休120日と、しっかりリフレッシュが可能!また、時短勤務、産休育休制度など、ライフステージが変わっても働き続けられる環境です。子育て中の職員も多く、急なお休みにも協力し合う体制が根付いているのも魅力です