つるた保育園
保育士
正社員


ライフスタイルにあわせて長く活躍できる職場環境です。賞与4.5カ月分!
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 土日休み
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
子育てにやさしい事業所表彰の、安心して長く勤められる職場です。 賞与4.5ヶ月分支給の上に福利厚生も充実しているので、長く勤めていただきやすい環境が整っています。産休・育休後の復帰率も高く、半数以上が子育て中の職員です。手厚い職員体制に加えてサービス残業や持ち帰りの仕事もありませんので、家庭と仕事の両立が実現できます。 実務未経験・ブランクありの方も大歓迎ですので、まずはお気軽にお問合せください。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
職員の半数以上が子育てをしながら働いており、家庭と仕事の両立ができます!
複数担任制ですので職員一人ひとりの負担も少なく、持ち帰り仕事もありません。
充実した福利厚生で長く働き続けられる体制づくりに力を入れています。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

2011年に「子育てにやさしい事業所」表彰において、財団法人とちぎ未来づくり財団会長賞を受賞いたしました 。保育士として長く活躍していただくために、ゆとりのある人員配置や、持ち帰り仕事を無くすといった様々な取り組みを実践しています。
先輩からの一言
子どもや保護者との関わりに戸惑った時は、一人で悩まず気軽に相談してください。
心優しい先輩が親身に皆さんの力になってくれる職場です。子どもたちも可愛いですよ。
お互い様の気持ちがあふれている和やかな環境で、ぜひ一緒に働きましょう。
募集要項
施設名 | つるた保育園 |
---|---|
勤務地 | 栃木県宇都宮市鶴田町3361-22 |
給与 |
【正社員】 月給191,200円~286,400円 内訳 基本給180,000円〜210,000円 ※経験により考慮いたします 特殊業務⼿当7,200円〜8,400円 給与改善⼿当4,000円 人材確保費0~24,000円(経験年数により支給いたします) 副主任手当(40,000円) 専門リーダー手当(5,000円~10,000円) その他手当:通勤交通費支給(上限10,000円) 賞与あり 年3回(計4.5ヶ月分) 昇給あり(年1回2%) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 保育園 |
勤務時間 | 【正社員】 7:00~19:30(実働8時間)シフト制 休憩1時間 ※時間外あり(月8時間程度) サービス残業無し!持ち帰りの仕事もありません |
休日・休暇 | 【正社員】 週休二日制(土・日) ※月1~2回程度土曜日出勤あり 祝日 年末年始休暇 産休・育休制度 年間休日120日以上 有給休暇10日必ずとれます(2年目以降) |
アクセス | 日光線「鶴田駅」徒歩8分 |
福利厚生 | 社会保険完備 マイカー通勤可能 退職金制度 研修制度 住宅手当上限20,000円 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 新卒・未経験・ブランクのある方もお問い合わせ下さい |
面接予定地 | 栃木県宇都宮市鶴田町3361-22 |
ホームページ | http://tsuruta.hoikuen.to/index2.html |
選考フロー | ▼保育士バンク!から応募 応募ボタンからご応募ください。 ▼面接(1回のみ) ▼内定 まずは「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。 また、見学も随時受付中ですので、見学ご希望の方も「応募する」ボタンよりご応募お願いします! |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人鶴西会 |
---|---|
URL | http://tsuruta.hoikuen.to/index2.html |
園長先生が職員に対し非常に親身になってくださり、とても働きやすい環境での勤務が実現できる園です。子どもたち一人ひとりと丁寧に関わることを大切に、子どもも先生も明るく元気に活動しています。コミュニケーションを大切にした園で働いてみませんか?