認定こども園にしの
保育教諭
パート・アルバイト


1日の勤務時間数は相談OK!2023年4月新規オープン、未経験者も歓迎
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ボーナスあり
- オープニング
- ブランクOK
- 4月スタート
オープニングメンバーの募集開始!7:00~19:00の間で勤務時間数の希望を伺った上でシフトを決定。土曜出勤の勤務時間についても相談可能です。マイカー通勤ができ、敷地内に職員用の無料駐車場も完備しています。自然豊かな環境の中で子ども達と一緒にのびのびと遊び、充実した日々を送りましょう。そして、経験豊富な先生方と一緒に様々なアイディアを出し合いながら、みんなで成長し合える園生活を実現させませんか?
施設の様子
苗植えや水やり…みんなでお世話をしました。野菜も子ども達の歓声も大きくなったよ
年長組では楽しい思い出に残るワクワク・ドキドキの一泊キャンプを行います
トンネルや平均台などを使って楽しく運動遊びをする中で、体の発達を促しています
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

職員同士が尊重し合い、良好な関係性が築けている職場環境です。子どもの主体性を大事にしながら、自然の中で様々なことを学べる保育をしています。新規オープンとなるため、全てのことを1からみんなで協力して創り上げていく楽しさが味わえます。
先輩からの一言
毎日が明るく生き生きとお仕事しています。子ども達の笑顔に囲まれて幸せです
みんな仲良く、アットホームな雰囲気の中で協力し合いながら楽しく保育をしています
自然に囲まれた環境の中で、子ども達と一緒に笑いと発見の毎日です
募集要項
施設名 | 認定こども園にしの |
---|---|
勤務地 | 北海道札幌市西区西野9条5丁目859-9 |
アクセス | 地下鉄東西線「発寒南駅」から西野平和線のバスに乗り、西野9条5丁目で下車(約10分)、バス停から徒歩2分 ※「札幌駅」から車で20分。 ※マイカー通勤OK、職員用の無料駐車場が敷地内にあります。 ・近くには公園や遊歩道のある落ち着いた住宅街の中にあるため、自然豊かな環境で保育に専念できます。 |
給与 |
時給1,000円~1,050円 ※試用期間3カ月あり、待遇に変動なし。 ・別途支給手当 通勤手当実費支給(上限40,000円/月) 時間外手当 残業が発生した場合に都度、法定に沿って支給 期末手当 年1回 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集職種 | 保育教諭 |
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 105 |
勤務時間 | 1カ月単位の変形労働時間制 月~土 7:00~19:00の間で、勤務時間数は相談可能(週5日のシフト制勤務)※週4日以上、週20時間以上勤務可能な方。 ※土曜出勤は4週に2回程度です。出勤日については相談可能です。 ◆残業はほぼありません。持ち帰り仕事はありません。※法人実績 ・主任やフリーの職員、養護教諭、保育補助者を配置することで、ゆとりのある保育をしています。 ・職員会議の他に、未満児と以上児別の会議の時間を設けているため、日常の課題をその都度解決していくことができます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜、他シフトによる) 祝日 有給休暇(法定通りに付与/1時間から取得可能)※法人実績 年末年始休暇(12/29~1/3) |
福利厚生 | 社会保険完備 ※勤務時間に応じて加入 無料の駐車場と駐輪場を完備(マイカー、バイク、自転車、バス通勤OK) 研修制度有 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格及び幼稚園教諭免許、両方を取得している方(2023年3月に資格取得見込みの方も可) パソコンを使った文字などの入力ができる方。 ※未経験者・ブランク期間が長い方もぜひご応募ください。 |
面接予定地 | ※基本的にオンラインでの面接を予定しております。 |
ホームページ | http://kodomo-ainomori.com |
選考フロー | ▼保育士バンク!よりご応募 メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。 ▼面接(1回予定)※書類選考はありません。WEB面接も対応可能です。 スケジュール調整後、面接を行います。 ※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。 ▼内定 ※内定まで約3日を予定しています。 双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう! ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。 |
活躍している先生達にインタビューをしてきました! | Q1.保育者として働いている中で、特に印象的な思い出などを教えてください! ・地域の人達に声をかけて夏祭りをしたことです。楽しかっただけでなく、達成感もありました。その他、園バスで園外活動に出かけるのが毎回楽しみです! ・毎年卒園式は思い出に残っています。コロナ禍でも保護者は呼んでおり、それに向けての練習した日々も良い思い出になっています! Q2.ここで働いていて良かった!と特に感じるのはどんなところですか? ・経験年数に関わらず、新卒でもベテランでもみんなで話し合って考え行動できるところです。 ・みんなで話し合う文化があるので、風通しが非常に良いです。また、新しいことに挑戦する文化もあるので、意見が言いやすいです!去年と同じやり方で良いのか?など、真剣に考え子ども第一を貫いています。 Q3.職場の雰囲気や活躍されている方々について教えてください! ・職員一人ひとりがお互いを認め合い、話し合いも円滑にできます。また、子どもの成長を援助することに喜びを感じ合えるチームです。 Q4.休日と仕事のバランスはいかがでしょうか? ・基本的に残業もなく、事務時間も確保しているので、オンオフの切り替えがしやすいです。コロナ禍で機会は減りましたが、お休みの日に集まってみんなでご飯を食べたりするくらい仲が良いです。 Q5.園舎情報について ・遊戯室が年齢に分けて2つあり、広々と遊べる園舎ができあがる予定です! |
法人情報
法人名 | 社会福祉法人あいの杜 |
---|---|
URL | http://kodomo-ainomori.com |
この法人のその他の求人 |
新しいきれいな園で保育のお仕事をしながら、自分の生活に合わせて働きたい方は必見!系列園でのノウハウを活かして保育体制も整えられているので、新卒・未経験の方も安心して挑戦していただけますよ。無料の駐車場を完備で、通勤しやすいことも魅力です。