ゆらりん仙川保育園
保育士
正社員


ゆったりとした雰囲気の中で、一人ひとりの子どもとしっかり向き合えます。
- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 福利厚生充実
- 住宅補助あり
- ボーナスあり
- 産休育休制度
- 残業少なめ
- 退職金制度
仙川駅から徒歩5分!食育活動や外遊びを積極的に取り入れ、楽しみながら、強い「こころ」と「からだ」を育みます。ライフサポートは、保育・介護事業を通して明るく豊かな福祉社会の実現を目指します。保育士さんの働きやすさを1番に考え、行事の準備で費やされる残業も計画的に工夫して取り組んでいるために月に5時間程度と少なめです。引越費用や家賃補助制度もありますので、上京して当園でお仕事されるのも歓迎です。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
いつも子どもたちと保育士の笑顔が溢れていて、キラキラと輝く魅力的な環境です。
食育に力を入れており、野菜の栽培や皮むきなど食に関する様々な体験を行っています。
音楽や英語などを行い、遊びの中で五感を育み個性や自主性を育てていきます。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

幅広い年齢の方が活躍されているライフサポートの保育園では保育士同士の仲が良く、新人さんへの指導も適切なので未経験の方でも安心できる環境です。保育士の雰囲気は必ず子どもたちに伝わるもの…ぜひ一度、見学に来て頂ければ感じられると思います。
先輩からの一言
子どもたちが伸び伸びと成長する様子が伝わり、私もこのような保育をしたいと思いました
母のような働く親御さんのサポートをしたいと思い、保育士を目指すようになりました。
スタッフ同士の仲間意識が強く、切磋琢磨しながら楽しく保育をしています。
募集要項
施設名 | ゆらりん仙川保育園 |
---|---|
勤務地 | 東京都調布市仙川町2-5-7 仙川キユーポート1階 |
給与 |
月給205,000~235,000円 ※内訳 基本給:190,000円~ 資格手当:5,000円 キャリアアップ補助金:10,000円 通勤手当50,000円(月上限) 賞与2か月分(前年度実績) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 認証保育園 |
勤務時間 | 7:30~20:30(実働8H)シフト制 ※お預かり状況により最大22:00まで |
休日・休暇 | 週休二日制(土・日) ※月1回程度土曜日出勤あり ※子育て支援施設などは日曜出勤あり 年間休日120日 祝日 夏季休暇3日 誕生日休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社月より付与) 慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇 |
アクセス | 京王線「仙川駅」徒歩5分 |
福利厚生 | 社会保険完備 研修制度あり 各種祝い金あり 産休育休制度 昇給年1回 賞与年2回 退職金制度※勤続3年以上 持ち株会制度 ユニフォーム貸与 リゾートトラスト利用 家賃補助制度(50,000円/月) 引っ越し費用補助(上限100,000円) 医療保険・がん保険団体加入 メンタルヘルスケア制度 短時間勤務制度 テーマパーク割引券 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方・資格取得見込みの方 |
面接予定地 | 東京都調布市仙川町2-5-7 仙川キユーポート1階 |
ホームページ | https://lifesupport.co.jp/recruit_hoiku/ |
選考フロー | 当ページの「応募する」ボタンよりエントリー 一次面接(本社) 二次面接(保育園) ※保育園の雰囲気も確認できます。 ▼ 内定 おめでとうございます! |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | ライフサポート株式会社 |
---|---|
URL | https://lifesupport.co.jp/recruit_hoiku/ |
この法人のその他の求人 |
子どもに寄り添った保育を実現できる園です。立地も良好で、都内にありながらも近くに公園やお散歩コースが充実していたりと自然豊かな恵まれた保育環境で子どもたちの豊かな感性を育てる保育方針です。