わくわく保育所 の求人情報
保育士
保育士
正社員
事業所内保育
- 25年度募集

勤務地
香川県高松市一宮町880-1

アクセス
高松琴平電気鉄道琴平線 一宮駅(徒歩14分)

月給
192,000円 ~ 207,000円
あなたの「なりたい」を応援!子どもたちの成長を支える、温かい保育を一緒に創りませんか?
■残業や持ち帰り仕事なし!プライベートも充実できます
■定員15名の小規模園で、一人ひとりに寄り添う保育を
■書類作成はスマホやPCで効率化!苦手でも安心です
■年間休日107日、誕生日休暇もあり働きやすい環境
ーー【子どもたちの笑顔を育む、温かい保育環境】
「わくわく保育所」は、0歳から2歳児までのお子様15名をお預かりする小規模保育園です。子どもたちが毎日笑顔で過ごせるよう、一人ひとりの成長にじっくりと向き合う質の高い保育を大切にしています。保護者様との連携も大切にしながら、温かい雰囲気の中で、子どもたちの「やってみたい」を応援し、豊かな心を育むお手伝いをしています。◎自由保育を基本とし、のびのびと過ごせる環境です。
ーー【働きやすさ抜群!あなたの「なりたい」を応援】
当園では、職員の皆様が安心して長く働けるよう、負担軽減に力を入れています。残業や持ち帰り仕事はほとんどなく、書類作成もスマホやPCで簡単に行えますので、プライベートの時間も大切にできますよ。☆月給192,000円から、賞与は年3回3.46ヶ月分の実績があり、頑張りがしっかり評価されます。キャリアアップ研修制度も充実しており、あなたの成長をサポートします♪
業務内容
仕事内容 |
---|
保育業務全般 ・週案作成 ・月案作成 ・日誌作成 ・壁面制作 ・外遊び ・園外へのお散歩 ■保育方針:自由保育 ■園児年齢層:0~2歳児 ■書類作成ツール導入:あり ■保護者との連絡アプリ導入:あり ■園庭有無:あり |
導入システム |
保護者との連絡アプリ 勤怠管理システム 書類作成ツール 園児の登降園管理システム 写真・動画共有サービス |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給192,000円〜207,000円
・月給内訳
基本給: 165,000円〜180,000円
処遇改善手当: 20,000円
資格手当: 7,000円
・別途支給手当
通勤手当: 実費支給 上限10,000円/月
住宅手当あり
経験加算あり
住居手当あり(世帯主の場合)上限5,000円
昇給あり(1月あたり0円〜2,500円(前年度実績))
賞与あり(年3回 3.46ヶ月分(前年度実績))
試用期間あり(3~6ヶ月(期間中の条件異なる、諸手当は全て応相談)) | |
勤務時間 | |
7:30~18:30
1ヶ月単位の変形労働制
(1)7:30~16:30
(2)8:30~17:30
(3)9:30~18:30
休憩時間: 60分 | |
休日・休暇 | |
日、他シフト制
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
1ヶ月9日休
誕生日休暇あり(令和6年4月~)
※年間休日107日 | |
福利厚生 | |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(勤続年数 2年以上)
マイカー通勤
キャリアアップ研修制度 | |
応募資格 | |
保育士 | |
勤務地 | |
香川県高松市一宮町880-1 | |
アクセス | |
高松琴平電気鉄道琴平線 一宮駅(徒歩14分) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
面接地 | |
香川県高松市一宮町880-1 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
わくわく保育所では以下のような教育を目指しています。 1、笑顔 笑顔で1日が始まり、笑顔で1日終わられるような、お子様・ご家族様が毎日通いたいと思える施設を目指します。 2、安心 護者の方が安心してお子様を預け、事故や感染症、清潔や社会的側面にも配慮ができる施設作りを目指します。お子様も安心して心行くまで遊ぶことができるよう、環境を整えております。 3、信頼 保護者の皆さまとの信頼関係のもと、お子様同士や保育従事者とのコミュニケーションにのみ従事するではなく、連携している高齢者施設で生活する高齢者の方々との関わりも積極的に取り入れた教育を行うことで、お子様の心の成長を促します。 4、元気 元気で明るく、活発に運動できる健康なお子様に成長するよう育みます。また、「おはよう」「ありがとう」などの日常の挨拶が元気にできるようお子様に教育していきます。 |
保育・教育プログラム |
自由保育 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 5人 5人 5人 - - - 15人 |
担任方式 |
複数担任 |

この求人は現在募集中です
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
写真(1)
業務の様子(1)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
高松市の正社員求人
高松市の保育士求人
高松市の事業所内保育求人
関連する求人を探す