柳川保育園 の求人情報
保育士|産休・育休取得率100%/賞与年2回
保育士
契約社員
認可保育園

勤務地
福岡県柳川市宮永町20-12

アクセス
西鉄大牟田線「柳川駅」よりバス、「杉森高校前」バス停下車、徒歩5分 ※園の近くに柳川文化会館「水都」、公園、足湯などがあり柳川の情緒豊かな景観が眺められる良い場所です。

月給
195,614円 ~
持ち帰り業務ゼロ、産休復帰率100%。あなたの暮らしを大切にする保育の仕事
■産休育休取得・復帰率100%♪
■持ち帰り業務なしでワークライフバランス◎
■福利厚生充実で安心して長く働ける☆
■年間休日107日でプライベートも充実!
ーー【子どもたちの笑顔と成長を見守る、あたたかな保育園】
柳川保育園では、0歳から5歳までの子どもたちの成長をサポートする保育士さんを募集しています♪ 連絡帳記入や週案・月案の作成、アプリを活用した保護者対応など、お子さまの成長に寄り添う保育業務をお任せします。子どもにとって楽しい保育園、職員にとって楽しい職場。子どもひとり一人の心を尊重し、保育士自らの人間性と専門性の向上に努め、地域の子育てのパートナーとして信頼される園を目指しています。
ーー【安心して長く働ける、保育士さんを大切にする職場環境】
「仕事も私生活も大切にしたい」そんな想いを応援します◎ 持ち帰り業務なしの環境で、勤務時間内で仕事を完結できるよう配慮しています。産休育休取得・復帰率100%という実績は、働きやすさの証! 社会保険完備、退職金制度、通勤手当(月上限27,000円)など福利厚生も充実♪ さらに、研修制度も整っているので、スキルアップしながら長く活躍できる環境です。昇給昇進のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかり評価します☆ 保育士としての夢を叶えながら、自分らしく働ける職場です!
社会福祉法人
福利厚生充実
社会保険完備
ボーナスあり
産休育休制度
有給
通勤便利
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
設備充実
復帰率高
業務内容
| 仕事内容 |
|---|
| 柳川保育園にて保育業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・0歳~5歳児の担任業務 ・連絡帳記入 ・週案・月案の作成 ・保護者対応(アプリ) |
| 導入システム |
| ICT(保護者との連絡アプリ・月案・週案作成など) |
募集要項
| 募集職種 | 雇用形態 |
|---|---|
保育士 | 契約社員 |
| |
| 給与 | |
月給 195,614円 ~
| |
| 勤務時間 | |
平日、土曜8:30~17:30の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
※1年単位の変形労働時間制
※契約職員は8:30~17:30となります
| |
| 残業・持ち帰り | |
| |
| 休日・休暇 | |
年間休日 107日 ※有休は年間休日とは別途付与 病後児保育
■完全週休2日制(土・日・祝日)
通常保育
■1年単位の変形労働制(日・祝日、他に月3~4回休日あり)
(共通)
■年末年始休暇(6日間 12/29~1/3)
■有給休暇(取得率80%/1日・1時間単位での取得可/5日以上の連休相談OK)
■産休・育休制度(取得率100%/復帰率100%) | |
| 福利厚生 | |
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度
■研修制度
■健康診断あり
■社会福祉従事者保険
■インフルエンザ予防接種 | |
| 応募資格 | |
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方
| |
| 勤務地 | |
福岡県柳川市宮永町20-12 | |
| アクセス | |
西鉄大牟田線「柳川駅」よりバス、「杉森高校前」バス停下車、徒歩5分
※園の近くに柳川文化会館「水都」、公園、足湯などがあり柳川の情緒豊かな景観が眺められる良い場所です。 | |
| 選考フロー | |
・入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。
・資料がほしい、施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問合せください。 | |
| 面接地 | |
社会福祉法人学正会内の会場(福岡県柳川市金納425) | |
| 従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
| 就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
| 有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
| 保育理念 |
|---|
| 素直な心、思いやりの心、仲良く助け合う心を育み、豊かな感性と人間性を持った子どもを育てる。 ・子どもひとり一人の成長を見越した保育計画 ・子どもが落ち着いて選べる環境設定 ・外部講師を招いての多様な活動(絵画・リトミック・体育遊び・英語・日舞) ・SDGsへの取り組み |
| 園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 90人 2号認定:0歳児(9人)、1・2歳児(30人)
3号認定:3~5歳児(51人) |
| 年間行事 |
柳川保育園の年間行事を紹介します。 4月 入園式・内科検診 5月 SDGs奉仕活動・年長児バス遠足 6月 歯科検診・親子ふれあい運動会 7月 七夕まつり・プール遊び 8月 年長児お泊り保育・お楽しみ広場 9月 クッキングと食育 10月 器楽発表会 11月 内科、歯科検診・マラソン大会・SDGs奉仕活動 12月 ミニ発表会・クリスマス会 1月 餅つきぜんざい会 2月 豆まき・小さい児の作品展・法人施設演芸発表会 3月 お別れ会・卒園会 |
| 1日の流れ |
柳川保育園の1日の流れを紹介します。 07:00 登園 09:30 お始まり 10:00 保育活動 おやつ(未満児) 11:30 昼食 園内手作りの給食です! 13:00 午睡 休憩及び交代で事務作業を行ないます。 14:00 保育活動(4、5歳児) 15:00 おやつ 16:00 順次降園 |
施設情報
![]() |
|---|
| 柳川保育園 |
![]() |
福岡県柳川市宮永町20-12 |
![]() |
| 認可保育園 |
![]() |
西鉄大牟田線「柳川駅」よりバス、「杉森高校前」バス停下車、徒歩5分
※園の近くに柳川文化会館「水都」、公園、足湯などがあり柳川の情緒豊かな景観が眺められる良い場所です。 |
![]() |
| 1971年4月 |
![]() |
| あり |
![]() |
| 8:30~17:30 |
![]() |
| 土曜(病後児保育)、日曜、祝日、年末年始 |
![]() |
![]() |
| 敷地内禁煙 |
法人情報
![]() |
|---|
社会福祉法人学正会 もっと知りたい 社会福祉法人学正会 |
![]() |
| この法人のホームページを見る |
写真(23)
業務の様子(8)
フォトギャラリー(15)
この施設から近い求人
柳川市の保育士求人
柳川市の認可保育園求人
関連する求人を探す


























