香川県観音寺市の保育士求人一覧

検索結果 25
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    よくある質問

    香川県観音寺市の保育士求人について

    保育の充実に向けた施策を進める観音寺市

    観音寺市には、2021年10月時点で公立保育所が4園(うち1園は2022年度より認定こども園へ移行予定)、私立保育所が3園、公立認定こども園が1園、私立認定こども園が5園、小規模保育園が3園、事業所内保育所が1園あります。2021年10月時点で、観音寺市の待機児童数は昨年の「22」人から「0」人となり、待機児童解消を達成しました。市では、保育施設の改修や認定こども園化、保育士の資質の向上などを含めた保育環境の体制づくりに取り組んでいるようです。引き続き保育士の需要が高いエリアといえるでしょう。

    観音寺市の手厚い保育士支援体制

    2020年度、香川県全体の保育士の月の平均給与は、男性が22万7300円、女性が22万1000円であり、男女ともに全国平均を下回っています。観音寺市では、保育士確保へ向けた多彩な支援事業に取り組んでいます。「保育士奨学金返済支援事業補助金」では、奨学金を利用して資格を取得した保育士さんへ、返済額の一部に対して補助金を交付しています。また、新たに保育士資格を取得する際は、試験のためにかかった受講料などの経費に対し、10万円を上限として補助を実施。他にも、保育士さん向けの宿舎を借り上げる事業者に対し、国や自治体が借り上げ費用の一部を補助することで、保育士さんの家賃負担を軽減する事業も行われています。対象となる保育施設で働けば、保育士さんの経済的な負担が軽減され、就労に臨みやすくなるかもしれませんね。

    子育て環境が充実する観音寺市

    観音寺市では、第3子以降の保育料と就学前の第2子以降の保育料を無料化する独自の支援を行っています。中学生までの医療費も無料とし、子育て家庭への経済的支援を行っています。また、市内6カ所の民間保育施設に子育て支援センターを設置。乳幼児の遊び場と保護者同士の交流の場を提供するほか、季節に応じたイベントが開催されているようです。さらに、小学生までの児童が利用できる子育て支援センターも1カ所あるほか、病児・病後児保育や放課後児童クラブも整備されるなど、子どもが過ごせる生活の場を保障しています。このように多様なサービスを行っていることから、観音寺市は保育士さんが希望に合わせて就職先を選びやすいエリアといえそうです。

    観音寺市は四季折々の自然が美しいアートの街

    香川県の最西端、四国の中央部に位置する観音寺市は、西側は瀬戸内海に面し、南側は雄大な山々を境に徳島県と接する自然豊かな街。市内には鉄道や国道が整備され、市内を循環するコミュニティバスも6路線走っています。特急列車の停車する駅の他にも2つの駅があり、通勤や通学等の要所になっているほか、高松市や岡山市へもそれぞれ約1時間の距離にあり、おでかけに便利なアクセスかもしれません。市内では「国際芸術祭」が開催されるほか、街の至るところにオブジェが設置されており、気軽にアートに親しめる環境にあるようです。さらに総合病院をはじめ多数の医療施設やスーパー・コンビニエンスストアなどの買い物施設が点在するため、生活しやすいエリアといえるでしょう。

    香川県の求人を市区町村で絞り込む

    観音寺市の求人を特徴で絞り込む

    観音寺市の求人を施設形態で絞り込む

    観音寺市の求人を給与で絞り込む

    観音寺市の求人を職種で絞り込む

    観音寺市の求人を雇用形態で絞り込む

    香川県の保育士求人一覧