栃木県矢板市の保育士求人一覧
保育体制の整備に取り組む矢板市
矢板市には2021年9月時点で、公立保育所が1園、私立保育園が7園、2021年8月時点で、認定こども園が3園あります。2021年度、栃木県全体の保育士有効求人倍率は4.44倍と全国平均の2.94倍を大きく上回っています。2020年4月のデータによると、矢板市では待機児童は発生していませんが、認定こども園への普及や共働き世帯の増加などにより保育ニーズは高まっているようです。これをふまえて、市は「やいた子ども未来プラン」を策定し、保育環境の充実に向けた整備を行っていくようです。今後、保育士の需要も高いエリアであることが予想されるでしょう。
矢板市
泉保育所
少人数でアットホームな環境で子供の成長を育む開放的な保育園です。
キープ
- 施設情報
泉保育所は矢板駅から車で11分の所にあります。周辺は田園風景が広がっていて、季節によって様々な風景が見られる場所です。店員数45名の小さな保育所であり、アットホームな環境で子供達と...
所在地 | 栃木県矢板市泉429 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線、上野東京ライン矢板駅車11分 |
施設形態 | 保育園 |
学校法人すみれ幼稚園
認定こども園すみれ幼稚園
園の給食室での手作り食事を提供している、矢板市の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
認定こども園すみれ幼稚園は、矢板市の矢板駅から徒歩6分の場所にある認定こども園です。学校法人すみれ幼稚園が運営をしており、園の周辺には長峰公園や矢板警察署があります。早朝預かり保育...
所在地 | 栃木県矢板市末広町2-1 |
---|---|
アクセス | JR東日本東北本線矢板駅徒歩6分 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人矢板学園
矢板認定こども園
キリスト教の精神「愛」を基に、幼児教育を行っている認定こども園です。
キープ
- 施設情報
矢板幼児園は、1939年に開園し、1951年に矢板幼稚園の認可となり、1983年には学校法人矢板学園を設立し、2015年に「矢板認定こども園」の認可を受けました。職員数は園長や牧師...
所在地 | 栃木県矢板市本町8-13 |
---|---|
アクセス | 八戸線小中野駅徒歩30分 |
施設形態 | 認定こども園 |
矢板中央高等学校
かしわ幼稚園
矢板中央高校と隣接し、連携した保育を行なう矢板市の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
かしわ幼稚園は、学校法人矢板中央高等学校が運営する栃木県矢板市の認定こども園です。園は矢板中央高等学校と隣接しており、高校の施設を利用したり、先生や生徒との交流などを行っているそう...
所在地 | 栃木県矢板市荒井432-1 |
---|---|
アクセス | JR東北本線矢板駅徒歩20分 |
施設形態 | 幼稚園 |
社会福祉法人がんばり福祉会
こどもの森こころ保育園
高速道路や国道、新幹線が近くを通る、栃木県矢板市にある保育園です。
キープ
- 施設情報
こどもの森こころ保育園は、栃木県矢板市にある定員60名の保育園です。保育時間は平日と土曜日共に、通常保育が7:00~18:00、延長保育が18:00~19:00となっています。保育...
所在地 | 栃木県矢板市石関1181-5 |
---|---|
アクセス | 宇都宮線片岡駅徒歩25分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人飛翔会
ちゅーりっぷ保育園
果樹園が近くにあり、定員80名で延長保育を実施している保育園です。
キープ
- 施設情報
ちゅーりっぷ保育園は、栃木県矢板市にある保育園です。定員は80名で、平日の保育時間は延長保育を含めて7:00~19:00、土曜日の保育時間は8:00~17:00となっているようです...
所在地 | 栃木県矢板市中150-389 |
---|---|
アクセス | 宇都宮線矢板駅徒歩33分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人がんばり福祉会
こどもの森保育園
周辺に他の保育園や工場などがある、矢板市の定員90名の保育園です。
キープ
- 施設情報
こどもの森保育園は、栃木県矢板市にある保育園です。保育時間は通常保育と延長保育時間も含めて7:00~19:00となっていて、定員90名の子どもたちの受け入れを行っているそうです。最...
所在地 | 栃木県矢板市石関1204-1 |
---|---|
アクセス | 東北本線片岡駅徒歩23分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人柏葉会
つくし保育園
定員120名で19:00までの延長保育を実施する、矢板市の保育園です。
キープ
- 施設情報
つくし保育園は、栃木県矢板市にある保育園です。定員は120名となっていて、通常保育は7:00~18:00、延長保育を18:00~19:00の間で実施しているそうです。最寄りの駅は宇...
所在地 | 栃木県矢板市木幡289 |
---|---|
アクセス | 宇都宮線矢板駅徒歩31分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人寿光会
矢板保育園
子どもたちとの出会い、ふれあい、大きな未来、想像力を大切にします。
キープ
- 施設情報
矢板保育園は、1977年に設立した保育園です。園の周辺は田畑が広がり、園の西側には山が広がっています。園から徒歩約9分のところには、市立川崎小学校があります。園は、21世紀仕様の設...
所在地 | 栃木県矢板市木幡1552-1 |
---|---|
アクセス | JR宇都宮線矢板駅徒歩23分 |
施設形態 | 保育園 |
11件中 1〜11件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
矢板市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・矢板市 × 保育士 × オープニング
・矢板市 × 保育士 × 住宅補助あり
・矢板市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
矢板市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、矢板市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。矢板市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
矢板市の保育士応援制度
2020年度、栃木県全体の保育士の月の平均給与は、男性が31万2300円、女性が28万9200円であり、男女ともに全国平均を上回っています。矢板市で再就職を目指す人は、栃木県が行う「就職準備金貸付」を利用できます。この制度は、新たに保育士として働き始める潜在保育士さんを対象に、就職に必要な準備金を貸付けるものです。また、子どもを保育所に預けて勤務する保育士さんへ、保育料の半額を貸付ける制度も実施しています。月額2万7000円を上限とし、最大1年間貸付を受けられる仕組みです。このような制度が整う矢板市は、保育士さんにとって就職しやすいエリアといえるかもしれません。
子育て環境の充実を図る矢板市
矢板市では、子育てのしやすい環境作りに取り組んでいます。たとえば18歳までの医療費無料化や、2人目以降の出産時に1人につき3万円を支給する出産祝い制度によって、子育て世帯の経済負担をサポートしています。また、市内に児童館を2カ所、学童保育を6カ所設置し、子どもが過ごせる場所を提供しています。他にも、病児保育や一時預かりなど、病気や急用のときに利用できる事業も完備しています。子育て環境の充実とともに、保育士さんの就職先としても選択肢の広がる環境といえるでしょう。
矢板市は恵まれた自然環境と生活基盤が整う街
栃木県の北部に位置する矢板市は、市のシンボルである山など豊かな山々に囲まれたエリアです。市内では、キャンプやハイキングなど自然を満喫できるアウトドアから、日頃の疲れを癒す日帰り温泉などさまざまなレジャーを楽しめるようです。県庁所在地である宇都宮市は在来線で約30分の距離。高速道路や最寄りの駅からは新幹線も利用できるため、都心をはじめ東北へのアクセスも便利といえるでしょう。矢板市は自然を身近に感じながら生活の利便性も兼ね揃えた街といえるかもしれません。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。