こころの森こども園(大分県大分市)の地図・住所情報

施設名 こころの森こども園
所在地・アクセス

大分県大分市横尾東町3-19-16

バス停「有田下」から徒歩3分

こころの森こども園
すべての保育士求人一覧

  1. 01

    子どもたちの個性を大切に育む場所。あなたの温かい保育で、未来を彩りませんか?

    ■自由保育で子どもたちの個性を伸ばせる環境です ■人柄重視の採用!あなたの熱意を歓迎します ■高水準の給与と充実の住宅サポートあり ■幅広い世代が活躍中!安心して働ける職場です ーー【子どもたちの「やってみたい」を育む保育】 こころの森こども園では、子どもたち一人ひとりの個性を大切にする自由保育を実践しています。0歳から5歳までの異年齢の子どもたちが共に過ごす中で、互いに学び合い、豊かな心を育んでいます。子どもたちの「やってみたい」という気持ちを尊重し、好奇心や探求心を大切に育む環境がここにあります。あなたの温かい眼差しとサポートで、子どもたちの成長を一緒に見守りませんか?日々の小さな発見や成長の瞬間に立ち会える喜びを感じられるでしょう。 ーー【安心して長く働ける、充実のサポート体制】 当園では、スタッフの皆さんが安心して長く活躍できるよう、充実した待遇と手厚いサポートをご用意しています。月給220,110円からスタートし、年3回の賞与や昇給で頑張りをしっかり評価。宿舎借上制度や住宅手当もあり、生活面もサポートします。20代から50代まで幅広い世代の職員が活躍しており、経験や年齢に関わらず、誰もがすぐに馴染める温かい雰囲気です。あなたの保育への情熱を、ぜひ当園で活かしてください。☆

    こころの森こども園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 退職金制度

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    • 社会福祉法人

    所在地
    大分県大分市横尾東町3-19-16
    アクセス
    駅情報はありません。
    給与
    給与
    月給220,110円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    8時間勤務(シフト制) 休憩時間: 60分 時間外勤務: 月平均12時間程度
    休日休暇
    休日休暇
    他シフト制 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) リフレッシュ休日2日間 傷病休暇5日(入社6ヶ月未満職員) 産前産後休暇・育児休業、子の看護休暇 介護休業、介護休暇 ※年間休日109日
  2. 02

    異年齢保育を通して、心身共にすくすくと成長できる環境を大切にしています

    森友会では「すべての子どもの最善の利益のために」を理念としながら、大人が「させる保育」ではなく子どもが意欲的に「する保育」を心掛けています。誉める90%、怒る10%。これが私たちが日々取り組んでいる「誉める保育」の目標です。日々の保育では複数の保育者がチームとなって各クラスの保育を担当し、保育室の環境づくりに取り組んでいます。条件に応じて借り上げ社宅制度も可能など、待遇面もしっかり整えています!

    こころの森こども園
    • ボーナスあり

    • 住宅補助あり

    • 社会保険完備

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 退職金制度

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    大分県大分市横尾東町3-19-16
    アクセス
    バス停「有田下」から徒歩3分 ■マイカー・自転車通勤可(駐車場あり:月2,500円/駐輪場あり)
    給与
    給与
    月給219,000円 ~ 225,000円
    勤務時間
    勤務時間
    7:00~20:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 ■残業月平均7.4時間/持ち帰りなし 【残業時間削減への取り組み】 ・タブレットや保育システムを導入し、保育のデジタル化を進めています。 ・複数担任制で分業することで、保育士一人当たりの負担を軽減しています。 ・事務作業は専任スタッフが対応するため、保育に専念できる環境です。 ・勤務時間内に事務作業時間を設けているため効率的に業務を進められます。
    休日休暇
    休日休暇
    ■週休2日制(月9日) ■リフレッシュ休日2日間 ■有給休暇(取得率78.7%/1時間単位での取得可/5日以上の連休相談OK) ※初年度10日間付与 採用後6カ月未満の職員の傷病休暇5日あり ■特別休暇 ■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%) ■子の看護休暇 ※年間休日数109日(閏年110日)※有休は別途付与