社会福祉法人福美会 の求人/転職情報・会社詳細
実働7.5時間で無理なく働ける!安心してくつろげる雰囲気の保育園
メッセージ
当園は木のぬくもりを感じられる園舎で安心してくつろげる雰囲気を大切にしています。お休みは日祝+隔週土曜。年度毎に決まっているので予定も立てやすく、変形労働時間制で1日の勤務時間が短いのでリフレッシュして保育に向かえます。先生同士助け合いながら働いており、新社会人として不安を抱えていた方も先輩に教えてもらうことで自分らしく保育を楽しめています!困ったことはサポートしますので安心してご応募くださいね。
おすすめのポイント!
こだわったのは木のぬくもりです!くつろいだ雰囲気で子どもに向き合えます。
子どもが安心してくつろぎ、人とかかわる土台をつくるために、雰囲気作りにこだわっています。配置してある家具は、大手ピアノメーカーの材質のもので、木のぬくもりが感じられるあたたかい空間になっています。そのほか園庭は遊具も充実しており、外遊びや行事の際もめいいっぱい楽しむことができます。職員の中には行事を楽しみにしている人も多くおり、行事の際みんなが一つになって頑張ることがやりがいに繋がっています。
賞与4.5カ月分、安心の待遇があるので保育にしっかり向き合える。
先生が保育に集中するために、安心して働くことができる待遇をご用意しています。賞与は年4.5カ月分を支給でお給料でも頑張りを還元。保育ICTシステムの導入で紙ベースの連絡帳や指導案を撤廃するなど残業時間の削減を進めており、メリハリをつけて働けます。また、1人暮らしの方には別途住宅手当をお渡ししています。安心して働ける環境だからこその、笑顔が絶えない職場の雰囲気の良さは園の自慢の一つです。
発達段階に合わせて様々な体験を用意!一緒にわくわくする保育を考えませんか
つよい子ども、やさしい子ども、かんがえる子どもの3点の調和がとれた子どもを育てることが保育目標です。この保育目標を達成するために、各年齢の発達段階に応じて年間目標を立て、様々な取り組みを行なっています。例えば、自分の好きな遊びができるコーナー保育を取り入れたり、遊びのなかで数を覚えたり、文字を覚えたりしています。年長組になったら詩吟や太鼓隊にも挑戦し、言葉の美しさや、リズム感を養ったりしています。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人福美会 |
---|---|
事業内容 | ・一時預かり事業 ・保育所運営 |
設立日 | 1973年年11月1日 |
代表者 | 理事長 福田志美子 |
本社所在地 | 北海道札幌市白石区北郷二条3-6-1 |
事業所 |
北白石保育園 (北海道札幌市白石区)
|
社会福祉法人福美会
すべて の保育士求人一覧
興味がある方はこちら
エリアで求人を絞り込む
2件中 1〜2件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
社会福祉法人福美会に興味のある方は、まずは担当者から話を聞いてみましょう。園や法人の雰囲気を知ることのできる良い機会になりますよ。