茨城県水戸市の保育士求人一覧
保育所等利用定員が増加している水戸市
水戸市の保育士支援制度
子育てが充実している水戸市
中核市へ移行した水戸市







- 106
賞与年3.0カ月分!がんばった分だけ、やりがいを感じられる職場です。
うちはらスワン保育園は、水戸市にある定員90名の認可保育園です。子どもたち一人ひとりの個性を大切にしながら、心身ともにバランスのとれた成長を促す保育を実践しています。当園では、スタッフと力を合わせて保育業務を行なってくださる、正社員の保育士を募集中です。賞与年間3.0カ月分支給!がんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けますよ。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
昇給昇進あり
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 茨城県水戸市鯉淵町2222-1
- アクセス
- JR常磐線「水戸駅」よりバス「向古屋」下車徒歩15分
- 給与
- 月給211,820円 ~
- 勤務時間
- 07:00~20:00 シフト制 実働8時間 休憩時間60分 時間外勤務あり
- 休日休暇
- シフトによる 4週8休 他 有給休暇 バースデイ休暇
- 107
子どもたちの笑顔とともに成長しよう!放課後じゃんぐるくらぶで新しい一歩を
NPO法人 子育て支援グループ ひまわりのお家が運営する放課後じゃんぐるくらぶ すみよし分園では、児童指導員を募集しています。子どもたちの放課後の時間を充実させるお手伝いをしてみませんか?時給953円〜、交通費実費支給(上限月額12,000円)、さらに年2回の賞与もあります。日・祝休みのシフト制なので、プライベートも充実。水戸市住吉町で、あなたの優しさと笑顔を活かして働きませんか?
- 所在地
- 茨城県水戸市住吉町192-48
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 時給953円 ~
- 勤務時間
- 13時30分~18時30分 週3日~週5日 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 108
週2日~勤務OK!子どもたちの未来へ向かう力を育みませんか?
水戸市にある「アトムハウス水戸姫子教室」は、児童発達支援・放課後等デイサービス施設です。学校体育などで行なう種目に挑戦できるよう、複数の筋力・関節を協調的に動かすコーディネーショントレーニングを取り入れています。当施設では、パートの保育士を募集中です。週2日~勤務OK!家庭との両立を目指す方にもぴったりです。子どもたちの自立に向けた支援をしませんか?
ボーナスあり
有給
昇給昇進あり
車通勤可
正社員登用
週2.3日~OK
- 所在地
- 茨城県水戸市姫子1丁目781-7 TKビル2F
- アクセス
- JR常磐線・水戸線「赤塚駅」より徒歩19分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 1)13:00~19:00 2)9:00~17:00 ※ローテーションによる (1)は平日、(2)は土日祝 週2日~週3日 休憩時間:60分
- 休日休暇
- 他 ※ローテーションによる 有給休暇(入職より6カ月経過後、3日付与)
- 109
残業月平均4時間!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
水戸市にある「元吉田さくら認定こども園」は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする園です。ことばやリズムを基礎とした経験を日課として繰り返し、子どもの知力を育んでいます。当園では、一人ひとりに寄り添い成長を支えていただける正社員の保育士を募集中です。残業が月平均4時間と少なめの職場なので、家庭との両立を目指したい方にもぴったりですよ。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
有給
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
- 110
住宅手当あり!芸術活動を通じ、子どもたちの感性を育む園です。
認定こども園プリンセスリリー リリー幼稚園は、定員249名の園です。創作活動や発表会など楽しみながら表現する芸術活動を取り入れ、一人ひとりの豊かな感性を育んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら一緒に働いていただける正社員の保育教諭を募集中です。住宅手当あり!これから新生活をお考えの方も安心してスタートできますよ。新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
退職金制度
昇給昇進あり
- 所在地
- 茨城県水戸市中丸町2052-17
- アクセス
- 常磐線「赤塚駅」より車5分
- 給与
- 月給172,200円 ~
- 勤務時間
- 平日8:00~16:30 土曜8:00~13:15 休憩: 45分 休憩時間:あり(法定通り付与) 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 土、日、祝 ※土曜は隔週で休み 春季休暇 夏季休暇 冬季休暇 年末年始休暇 有給休暇(法定通り) 育児休業取得実績:あり 年間休日数121日
- 111
残業なし!自然の中での教育を通じて、子どもたちの自立性を育てます。
ちゃいるどはうす森のほいくえんは、0~5歳の子どもを預かる定員90名の保育園です。自立した子どもを育てることを目標としていて、自然の中での教育に力を入れています。1年を通して、畑活動や公園へのお出かけを複数回実施。自然体験から生まれる子どもの疑問を大切にしています。当園は年間休日120日!残業もないので、プライベートを大切にしながら働けますよ。
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
社会福祉法人
車通勤可
- 所在地
- 茨城県水戸市平須町2366-1
- アクセス
- JR常磐線「偕楽園駅」から車で15分
- 給与
- 月給168,100円 ~ 184,200円
- 勤務時間
- 7:00~19:00 8時間の勤務 (7:00~、8;00~、10:00~入りの勤務のいずかの固定勤務となります。) 休憩: 60分 ※時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 週休2日: 年末年始休暇 年間休日数120日
- 112
残業がない担任補助のお仕事!パート勤務の保育士さんを募集中です!
ちゃいるどはうす森のほいくえんは、0~5歳を対象とする定員90名の保育園です。当園は、クラス補助や担任不在時のサポートを行っていただく、パート勤務の保育士を募集中!勤務時間は、週3日~5日、1日4時間~お仕事ができます。残業がなく、土日休みなので、プライベートの時間が確保しやすく、働きやすいですよ!仕事と家庭を両立させながら働きたい方にぴったりの職場です。
土日休み
残業少なめ
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
扶養内可
- 所在地
- 茨城県水戸市平須町2366-1
- アクセス
- JR常磐線「偕楽園駅」から車で15分
- 給与
- 時給900円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 10:00~19:00 09:00~18:00 09:30~18:30 時間外基本なし、休憩60分 就業時間は相談に応じます ※週3日~5日 1日4時間~相談可能 ■時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 土・日・祝・他 週休2日:その他 シフト制 育児休業取得実績:あり
- 113
田畑で本物の作物の成長に触れて、自然に楽しく食への関心を育てます。
ちゃいるどはうす保育園では、子どもたちが楽しんで食に関われる環境を整えています。稲作・農作業・梅干し作り・料理などの活動を通して、子どもたちは食べることの大切さを理解し、食に対する関心を深めています。当園では、保育業務全般と、行事の企画・立案・実施のお仕事をしてくださる正社員の保育士を募集!年休120日、残業もなく、プライベートを大切にしていただけます。
ボーナスあり
年休120日超
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 茨城県水戸市笠原町150
- アクセス
- JR常磐線「水戸駅」から車で11分
- 給与
- 月給168,100円 ~
- 勤務時間
- 1)09:00~18:00 2)09:30~18:30 3)10:00~19:00 休憩: 60分 ※時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 週休2日(毎週ローテーションによる) 年末年始休暇 年間休日数120日
- 114
2020年開園、きめ細やかな保育で子どもたちの成長を支援しています!
よつ葉吉沢保育園は、2020年に開園した認可保育園です。当園では、季節の製作や活動、保護者も参加できる行事を通して、子どもたち一人ひとりの成長を大切にしています。正社員の保育教諭として、お友だちとの関りを通じて子どもたちの社会性を育むお手伝いをしていただける方を募集中です。月給は170,000円から220,000円、賞与や昇給の制度もあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。
- 所在地
- 茨城県水戸市吉沢町698-2 吉沢小学校の付近
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 月給170,000円 ~ 220,000円
- 勤務時間
- 7:00~16:00 7:15~16:15 9:15~18:15 9:30~18:30 休憩60分 残業ほぼなし
- 休日休暇
- 土、日、祝
- 115
自立心を育むモンテッソーリ教育を実践!保育士として子どもの成長を支えませんか?
ちゃいるどはうす小さなおうちは、茨城県水戸市に位置する小規模保育施設です。当施設では、自立した子どもを育てるためのモンテッソーリ教育を取り入れており、子ども一人ひとりの個性と能力を大切にしています。今回募集しているのは、正社員の保育士として働いてくれる方。月給は161,120円から186,560円で、通勤手当や時間外手当も支給されます。賞与の支給もあり、あなたの頑張りをしっかり評価する環境です。子どもたちと共に成長し、自立心を育むお手伝いをしてみませんか?
- 所在地
- 茨城県水戸市笠原町511-1
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 月給161,120円 ~ 186,560円
- 勤務時間
- 1)08:00〜17:00 2)09:00〜18:00 又は07:30〜19:00の間の8時間 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日110日
- 116
残業ナシ!子どもたちの成長を近くで感じ、感動しながら働きませんか?
水戸市にある「ウォーターリリーナーサリー」は、0歳から2歳のお子さまをお預かりする定員19名の小規模保育園です。外部講師による、リトミック・体育・英会話・スイミングなどを行ない、子ども自身の能力をより高め、豊かな人間性を育てています。当園では、正社員の保育士を募集中です。残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、プライベートを大切にしながら働けますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
乳児保育のみ
リトミック
- 所在地
- 茨城県水戸市全隈町字一本松261
- アクセス
- JR常磐線「赤塚駅」より車で13分
- 給与
- 月給172,000円 ~ 177,000円
- 勤務時間
- 1)7:30~16:30 2)8:30~17:30 3)10:00~19:00 実働:8時間 休憩時間:60分 時間外勤務:無し
- 休日休暇
- 週休2日制(日、他) 祝 夏季 冬季 有給休暇
- 117
モンテッソーリ教育を実践している認可保育園で、保育士として働きませんか?
ちゃいるどはうす小さなおうちは、茨城県水戸市にある小規模認可保育施設です。自立した子どもを育てるモンテッソーリ教育を取り入れており、子どもたち一人ひとりの個性と能力を大切にしています。そんな当施設では、このような教育方針のもと、子どもたちの成長を支えるパートの保育士を募集中です。時給は1,200円から1,500円で、交通費実費支給(上限あり)もあります。一緒に子どもたちの可能性を広げていきましょう。
- 所在地
- 茨城県水戸市笠原町511-1
- アクセス
- 駅情報はありません。
- 給与
- 時給1,200円 ~ 1,500円
- 勤務時間
- (1)7:30〜11:30 (2)13:00〜18:00 (3)13:30〜18:30 (5)15:00〜18:30 (6)16:00〜18:30 (7)16:30〜18:30 又は8:00〜18:00の時間の間の5時間程度 (5)〜(7)は1,500円 週4日〜週5日 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制
- 118
子どもたちの笑顔と未来を育む、魅力の職場であなたの力を!
社会福祉法人桃李苑会が運営する小吹保育園では、保育士として子どもたちの成長をサポートする仲間を募集しています。勤務地は茨城県水戸市小吹町。時給1,100円で、昇給のチャンスも!パート・アルバイトとして週休2日制、土日祝日休みのため、プライベートも充実。年末年始や夏季休暇、有給休暇もあり、働きやすい環境です。契約更新の可能性も高く、長期的に働ける安心の職場です。あなたの保育士資格を活かし、子どもたちと共に輝く未来を築きませんか?
- 所在地
- 茨城県水戸市小吹町字釜場2305-1
- 給与
- 時給1,340円 ~ 1,340円
- 勤務時間
- シフト例 (1)8時00分〜12時30分 ※終了時間については応相談 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 週休2日制 年末年始 夏季休暇 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 7日)
- 119
自立心を育む!吉田幼稚園で、子どもたちの輝く未来を支えましょう!
吉田幼稚園は、健康な体作りと心の成長をサポートする幼稚園です。当園では、毎日の生活習慣を身につけ、友達との仲良し生活を通じて、思いやりや感謝の心を育てることを大切にしています。パートの幼稚園教諭を募集しており、時給は1,000円、交通費は規定内で支給します。自分で考え、行動する力を育てることで、子どもたちの自立性を高めるお手伝いをしていただきます。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。
- 120
あなたの資格を活かして、子どもたちの未来を育む保育士に!
社会福祉法人聖愛会が運営する元吉田さくら保育園では、正社員の保育士を募集中です。茨城県水戸市の自然豊かな環境で、子どもたちと共に成長しませんか?給与は月給204,780円から232,080円、年2回の賞与は5.00カ月分と充実しています。休日休暇も充実しており、誕生日休暇や季節ごとの休暇もご用意。資格を活かし、子どもたちの笑顔のために働きたい方、ぜひご応募ください!
- 121
施設情報 愛恩幼稚園
愛恩幼稚園キープ
茨城県水戸市にある、課外活動も積極的に取り組んでいる幼稚園です。
愛恩幼稚園は、1917年設立の100年以上の歴史のある幼稚園です。”キリスト教の愛の教えに基づき、幼児の美しい心と思いやりのあるあたたかい人間性をはぐくむ・自立心を育てると共に、友達と協力融和できる子どもを育てる”。(愛恩幼稚園公式HPより引用)同学年に固まらず、他学年、園全体との交流を大切に活動を行っているようです。園では選択活動時間があり、保育室、遊戯室、園庭など自分の好きな場所で遊ぶことができるようです。年間行事も豊富に行っており、子どもたちが色々な経験をすることができます。給食ではなく、お家の方の作ったお弁当をお昼ご飯に食べるようです。また、体育教室や英会話といった課外活動も積極的に取り入れているそうです。2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市南町3-4-44
- アクセス
- 水戸線上野東京ライン常磐線水戸駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 122
施設情報 緑岡保育所
水戸市教育委員会キープ
園庭遊びを積極的に行い、健やかな心身の成長と体力作りに努める保育所です。
緑岡保育所は、水戸市の公立保育所です。定員は80名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から19:00までです。近隣には、水戸市立緑岡小学校があります。JR常磐線偕楽園駅から車で約8分の距離にあります。一時預かりを行い、地域の子育て支援に力を入れているそうです。成長に合わせた体づくりとのびのびとした保育に努め、子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努めているそうです。また、運動会や親子遠足など、親子で参加し楽しめる行事を取り入れているそうです。縦割り保育を取り入れ、年齢に関係なく過ごすことで思いやりの心や社会性を育んでいるそうです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市見川町2131-1519
- アクセス
- JR常磐線偕楽園駅車で8分
- 施設形態
- 保育園
- 123
施設情報 千波幼稚園
水戸市教育委員会キープ
心身の調和のとれた子供を育てる、水戸駅が最寄りの幼稚園です。
千波幼稚園は、水戸市にある定員140名の公立幼稚園です。水戸駅の南西2.2キロ程の位置にあり、周辺には小学校や緑地、神社などがあり、小川が流れています。オレンジ色の園舎内に設置された本棚には約1500冊の子供向けの本が保管され、園庭ではウサギが飼われています。”豊かな環境の中で心身共に健康でたくましい子を育てる。”(千波幼稚園公式HPより引用)園のクラス活動では、消防署や美術館の見学をしたり、小学校の体育館を借りて競技をしたり、果樹園での梨狩りなどを楽しんでいるとのことです。これら様々な園外保育を体験することで、子供たちは多くのことを学び、健やかに成長しているようです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市千波町1443-2
- アクセス
- JR常磐線水戸駅徒歩27分
- 施設形態
- 幼稚園
- 124
施設情報 こばと東保育園
社会福祉法人こばと福祉会キープ
モンテッソーリ教育で知性と精神力を養う、生後43日から利用できます
こばと東保育園は、茨城県の水戸市に位置する社会福祉法人こばと福祉会運営の保育園です。""お子さまひとりひとりのもっている能力を最大限に引き出すべく、多様な経験をさせ、最高の教育技術と理念をもって、幼児教育に当たっております""(こばと東保育園公式HPより)この上記の理念のもと保育を行なっています。自分を律する強い精神力と、豊かな知性を育てるモンテッソーリ教育を実施しています。最寄りの東水戸駅からは歩いて14分ほどで到着します。休日保育もあり、日・祭日勤務の家庭のお子さまのみがご利用できます。預かり時間は通常だと7:00〜16:30まで、延長保育を利用すると19:00までお子さまが園で過ごすことができます。生後43日目からのお子さまの預かりを行なっています。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市渋井町402
- アクセス
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線東水戸駅から車で5分
- 施設形態
- 保育園
- 125
施設情報 水戸英宏愛宕幼稚園
学校法人緑丘学園キープ
将来を見据えた幼・小・中一貫連携教育を行う認定こども園です。
水戸英宏愛宕幼稚園は1955年に設立されました。古墳が多く残る地域にあり、園の裏にある神社の境内にも古墳が残されています。園庭には幼児用のサッカーゴールや滑り台などが設置されており、園舎の後ろに神社の境内にある木々が見え隠れしています。""ひとりひとりの個性を大切に""(水戸英宏愛宕幼稚園公式HPより引用)将来世界でも輝けるリーダーの育成を目指し、同法人で運営する小学校と中学校を含め、それぞれの学年の発達段階に応じた幼・小・中一貫連携教育に取り組んでいるようです。幼児期に生きる力を学んで欲しいと、集団生活を通して物事に挑戦していく姿勢を身に付けさせているようです。個々の成長段階を考慮し、自然体験や縦割りクラス、交流保育などを重ねて感性を育んでいるそうです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市愛宕町10-5
- アクセス
- JR常磐線偕楽園駅徒歩40分
- 施設形態
- 認定こども園
- 126
施設情報 常磐大学幼稚園
学校法人常磐大学キープ
恵まれた自然環境を活かして、米づくりや野菜づくりなどを実施しています。
常磐大学幼稚園は1970年に開園した50年以上の歴史がある認定こども園です。園児の定員数は175名で3歳児から5歳児までの子どもを受け入れています。職員の人数は26名で、16名の教諭が在籍しています。""常磐大学幼稚園では、子どもたちが自ら考え、自主的に行動し、創造力豊かに真面目に物事に取り組み、生きていくための基本的な力を育みます""(常磐大学幼稚園公式HPより引用)系列の大学や短期大学で研究されている最先端の教育を取り入れて、子ども達の発達を促しているようです。具体的には、マット運動や鉄棒などの運動遊び、科学的な考え方を育む理科遊び、リズム遊びや伝承遊びを活用して音楽に親しむ音楽遊びなどを行っているようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市見和1-425
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩25分
- 施設形態
- 認定こども園
- 127
施設情報 石川幼稚園
水戸市教育委員会キープ
思いやりの心を大切にし、心身共に健全な子供達を育てている幼稚園です。
石川幼稚園は、水戸市が運営している公立の幼稚園です。最寄の赤塚駅からは徒歩15分程度の場所にあり、園の隣には市立石川小学校があります。また、近隣には堀町石川第3児童遊園などの複数の児童遊園があり、北へ500メートル程進むと、水戸市西部図書館や石川中学校も設置されています。""幼児期にふさわしい環境を構成し、豊かな楽しい経験を通して、人間性豊かな子ども育成に努める""(石川幼稚園公式HPより引用)園では未就園児交流活動として、のびのびクラブが年間を通して開催されているようです。また、年長の子供達がグループで野菜を育てている他、春の大運動会など様々な季節の行事が行われているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市石川4-4037-6
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 128
施設情報 認定こども園フレンド少友幼稚園
学校法人少友学園キープ
創立100年以上の歴史を持ち少人数制保育を行っている幼稚園です。
少友幼稚園は市街地のほぼ中心に位置し、交差点に立地しています。園の周辺は集合住宅と駐車場などが多く、園の前にはデパートが建っています。近くには神社や湖、大きな公園もあります。幼稚園は創設100年以上で、現在も創設者の少人数制を受け継いだ教育を実践しているそうです。外国人講師によるグローバルな教育や、体育教室などにも取り組んでいるようです。専門講師による課外授業もあるようです。""いわゆるクェーカーと呼ばれるキリスト教フレンド派信仰に基づき「神の恵みの中に生かされていることを感じ互いに睦みあい」自らの中で考える心を養います。""(認定こども園フレンド少友幼稚園公式HPより引用)毎朝、礼拝が行われているようです。※2019年6月28日
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市備前町5-36
- アクセス
- JR水戸線偕楽園駅徒歩15分
- 施設形態
- 認定こども園
- 129
施設情報 緑岡幼稚園
水戸市教育委員会キープ
一人ひとりの思いが、遊びや活動につながる環境の整えられた幼稚園です。
緑岡幼稚園は、水戸市の公立幼稚園です。定員は140名で4歳から就学前の子どもを対象とした2年保育の幼稚園です。近隣には、水戸市立緑岡小学校があります。家庭・幼稚園・地域が一体となって園児を育てようとする幼稚園を目指しているそうです。""幼児期の発達の特性や一人一人の発達段階を踏まえ,遊びや体験を通して豊かな感性を持ったたくましい園児を育てる""(緑岡幼稚園公式HPより引用)ことを運営方針としています。遊びや環境に主体的に関わろうとする意欲的な幼児の育成に努め、一人ひとりの子どもを生かす楽しい幼稚園づくりを目指しているそうです。また、園外保育を積極的に行い、四季折々の自然に触れたり、交通ルールを学んだりしているそうです。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市見川町2563
- アクセス
- JR常磐線偕楽園駅車で11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 130
施設情報 赤塚幼稚園
学校法人中山学院キープ
子どもと共に保育者も成長する、水戸市で65年以上の歴史がある幼稚園です。
赤塚幼稚園は、1952年に水戸市に設立された65年以上の歴史がある幼稚園です。2014年からは認定こども園制度を利用して、認定こども園あかつかを始めています。定員は120名で満3歳児から小学校就学前までの幼児が在籍し、通常保育や預かり保育を行う他、音楽と英語やリトミックなどの専門講師も在籍しています。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の西側には駅前から続く大通りが南北に走り、北方で東西に走る国道に続いています。""明るく、たくましい心身の発達を助長し、情操豊かな子どもの育成を目指しています。""(赤塚幼稚園公式HPより引用)園では、子ども目線で楽しく過ごして学べる園環境を整え、保育者自らが専門性を高めるために自己研鑽すると共に、家庭と連携しながら子ども達の成長と発達に取り組んでいるようです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市赤塚1-1997
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩6分
- 施設形態
- 認定こども園
- 131
施設情報 つばさ保育園
社会福祉法人恵和会社会福祉法人愛の会キープ
地域の方との交流や英語あそびを行っている、茨城県水戸市の保育園です。
つばさ保育園は、社会福祉法人大翔会が運営する茨城県水戸市の保育園です。JR東日本常磐線の内原駅から徒歩40分、周辺を緑に囲まれた場所にあります。園の特色は""視野を広げ感性を育てるさまざまな環境を提供しています""(つばさ保育園公式HPより引用)。個性を尊重して、子どものありのままをうけとめてくれる保育園のようです。異なる年齢の子どもたちが協力して活動したり、地域のお年寄りの方との交流もある施設です。3歳以上のクラスになると週に1回、外国人講師による英語あそびを行ったり、4、5歳からは月に1回、絵画教室やスポーツ教室も予定されています。お泊まり保育やクリスマス発表会、園外保育やピクニック給食など、子どもたちにとってかけがえのない経験ができる行事もあるそうです。園庭にある畑で野菜作りを体験して、自分たちで調理器具を使ってクッキングすることもできるようです。※2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市鯉淵町2066-14
- アクセス
- JR東日本常磐線内原駅徒歩40分
- 施設形態
- 保育園
- 132
施設情報 城東幼稚園
水戸市教育委員会キープ
明るくて健全な幼児を育んでいる、茨城県水戸市にある幼稚園です。
城東幼稚園は、茨城県水戸市にある幼稚園です。この園は経験のある保育士が在籍しています。最寄駅であるJR東日本水郡線水戸駅からは1.90キロメートル、徒歩23分の距離にあります。園は市街地にある住宅街の中にあり、那珂川が近傍に流れています。""心身ともに健康で明るい子を育て、みんなと仲良く遊べる子を育て、善い悪いという判断ができ思いやりのある子を育て、自分で考え工夫して遊んだり作ったりできる子どもを育て、あきらめず最後までがんばる子を育てます。""(城東幼稚園公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、心身が発達するように幼児に相応しい環境の中で、豊かで楽しい経験を通して社会性を身につけることに取り組んでいるようです。※2018年8月4日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市城東2-7-11
- アクセス
- JR東日本水郡線水戸駅徒歩23分
- 施設形態
- 幼稚園
- 133
施設情報 ひので保育園
社会福祉法人ローズマリー学苑キープ
人を思いやる優しく強い心を育てるを保育目標に、お子さまを預かる保育園
ひので保育園は、社会福祉法人ローズマリー学苑が運営する茨城県の水戸市にある保育園です。開校は1955年であり、60年以上も続いています。""人を思いやる優しく強い心を育てる""・""物事に感動する豊かな心を育てる”・”活発に遊べる元気な子どもを育てる”この3点を保育目標にしています。(ひので保育園公式HPより)最寄りの水戸駅からは車で8分ほどの場所にあり、月額700円で保育園の裏にある駐車場を利用できます。バナジウム天然水サーバーを設置しており、ミネラルを豊富に含んだ天然水を使用しています。ハロウィンパーティー・クリスマス会・ひなまつり会など季節のイベントや、親子クッキング・おみせやさんごっこなどの行事も開催しています。地域子育て支援センターとしての活動もしており、保護者の方が抱える子育ての相談も受け付けています。近隣には薬王院・水戸藩御用神楽屋敷跡があり、歴史を感じさせる地域にある保育園です。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市元吉田町720-2
- アクセス
- 車で8分
- 施設形態
- 保育園
- 134
施設情報 梅が丘幼稚園
水戸市教育委員会キープ
子どもの夢や願いを大切にし、一人一人を生かす楽しい幼稚園づくりをめざしています。
梅が丘幼稚園は、水戸市が運営している公立の幼稚園です。園の南東約50mほどには、水戸市立梅が丘小学校があります。また園の隣には、小学校の林「どんぐりやま」があります。春は新緑、夏は木陰の涼しさを味わい、秋にはどんぐりをひろい、冬は落ち葉を踏みしめながら四季折々の自然の中で活動しているそうです。""元気な子、明るい子、心豊かな子""(梅が丘幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。遊びを通した楽しい園生活の中で、社会性を高め、心豊かな子どもを育てているそうです。毎月1回、おたのしみ会やハッピーランチをおこなったり、月に2回のレッツイングリッシュではAETと一緒に遊んだりしているそうです。※2018年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市姫子1-823-14
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩22分
- 施設形態
- 幼稚園
- 135
施設情報 笠原保育園
社会福祉法人かのう福祉会キープ
1983年に設立された、健康な心と身体を育てる水戸市の保育園です。
笠原保育園は、1983年に設立された、社会福祉法人かのう福祉会が運営する水戸市にある保育園です。最寄り駅は常磐線水戸駅で、車で15分の場所に立地しています。定員は120名で、18名の職員が在籍しています。平日は7:30~18:30までの保育時間で、18:30~19:00まで延長保育を行う施設です。また土曜日は8:00~19:00までの利用が可能となっています。保育目標は、""つよく、やさしく、たくましく健康な心健康な身体""(笠原保育園公式HPより)。健康な心身を育み、社会性や基本的生活習慣を身に着ける育成に取り組まれているようです。手作りヨーグルトなどのおやつを日々提供しているそうです。東山近隣公園や笠原町八ツ無地第5児童公園、米沢町代官山下児童遊園どの公園施設、つぼみさく保育園や笠原中学校、笠原幼稚園などの教育施設が点在する地域です。※2019年9月26日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市笠原町1827-3
- アクセス
- 常磐線水戸駅車15分
- 施設形態
- 保育園
- 136
施設情報 こばと保育園分園
社会福祉法人こばと福祉会キープ
知育を実施し、マナーも大切にしています、休日も預かりを行なっています
こばと保育園分園は、社会福祉法人こばと福祉会の運営する茨城県水戸市にある認可保育園です。""お子様ひとりひとりの持っている能力を最大限に引き出すべく、多様な経験をさせ、最高の教育技術と理念をもって、幼児教育に当たっております”(こばと保育園分園HPより)この保育理念のもと保育を行なっています。園ではお子さまひとりひとりの知的能力を伸ばすことに加えて、マナーや礼儀を身につけることも大切にしています。生後2ヶ月のお子さまから預けることができます。園には最寄りの水戸駅から車で6分ほどで到着します。平日だけでなく土曜日・休日も保育を実施、通常の預かり時間は7:30〜16:30までです。延長保育を利用すれば最大19:30まで、お子さまが園で過ごすことができます。給食・おやつは管理栄養士が手作り、お子さまの健康管理は専任看護師が行なっています。保育園から歩いて2分ほどの場所に逆川緑地、徒歩19分ほどの場所に千波湖があり、園周辺は自然豊かな環境です。また徒歩10分ほどで水戸市役所に到着します。※2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市千波町777
- アクセス
- 水戸駅から車で6分
- 施設形態
- 保育園
- 137
施設情報 常澄保育所
水戸市教育委員会キープ
乳幼児全般を預かる、水戸市で40年以上の歴史がある市立保育所です。
常澄保育所は、1978年に認可され、水戸市で40年以上の歴史がある市立保育所です。定員は60名で、受入れ対象は0歳児(概ね生後2か月経過以降)から小学校就学前までの乳幼児です。通常保育の他、一時預かりや園庭解放を行っています。園庭開放は、子ども達が保育園の庭の砂場や滑り台等で遊びながら、施設がどんな所か気軽に見学できるサービスです。園は、最寄駅から徒歩28分の距離で、園の隣には幼稚園があり、園の南側すぐの所には東水戸道路が走っています。園の北東には水戸大洗インターチェンジがあり、国道51号線が走っています。またその北方には、臨海大洗鹿島線が東西に走り、那珂川を挟んでひたちなか海浜鉄道湊線が並走しています。※2018年7月26日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市大串町789-2
- アクセス
- 臨海大洗鹿島線常澄駅徒歩28分
- 施設形態
- 保育園
- 138
施設情報 渡里保育所
水戸市教育委員会キープ
職員全員で、園の子どもたち全員に関わり、成長に携わる保育所です。
渡里保育所は、水戸市立の認可保育所です。0歳~就学前の子どもを預かる、定員60名の保育所です。国道123号線沿いの市街地にあり、市立渡里小学校に隣接しています。常磐自動車道「水戸北スマートIC」から車で約3分、JR常磐線「赤塚駅」からは車で約12分の距離にあります。比較的小規模な保育所のため、自分のクラスの子どもたちだけではなく、0歳児から年長児まで、全クラスの子ども一人ひとりと関わりながら保育を行っているそうです。職員間での連携を図りながら、職員全員で子どもの成長に携わっているようです。子どもたちは毎日、ままごと遊びや人形遊びをしたり、追いかけっこやボール遊び、近隣への散歩をしたりして過ごしているようです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市堀町480-7
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅車で12分
- 施設形態
- 保育園
- 139
施設情報 ときわの杜保育園
社会福祉法人好和福祉会キープ
冷暖房やプールが完備されている、茨城県水戸市の2階建ての保育園です。
ときわの杜保育園は、社会福祉法人好和福祉会が運営する茨城県水戸市の保育園です。JR東日本常磐線の水戸駅から車で16分、田畑が広がる場所にあります。園の保育目標は""集団生活を通し、さまざまな経験と社会性を身に付け、心身共に調和のとれた豊かな子供らしい子を目指し、家庭的で暖かい安定した保育を心がけ、人間形成の基礎を築ける様努めています""(ときわの杜保育園公式HPより引用)。園舎は鉄筋コンクリート造りの2階建てで冷暖房完備です。施設の1階は保育室・ほふく室・乳児室・多目的ホール・厨房などがあり、2階は保育室・プール・遊戯室などがあります。職員は、栄養士や調理師、嘱託医を含む21名です。誕生会・身体測定・避難訓練が毎月行われているようです。園の特別事業として、0歳児保育や一時預り事業、コンピューターによる文字・数の学習を行ったり、英会話・体育教室・スイミング教室も行っているそうです。姉妹園に、すみよし保育園とけやき台保育園があります。※2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市元石川町2534-2
- アクセス
- JR東日本常磐線水戸駅車で16分
- 施設形態
- 保育園
- 140
施設情報 寿幼稚園
水戸市教育委員会キープ
地域の交流を通じて人との関りを大切にする、茨城県水戸市の幼稚園です。
寿幼稚園は茨城県水戸市平須町にある幼稚園です。JR常磐線赤塚駅から車で19分、水戸駅から車で20分の所に位置します。幼稚園は田畑と住宅が混在した地域の中にあり、近くには寿小学校があります。”幼児期の特性を踏まえ、環境をとおして展開される幼稚園生活から、心身ともに健全な社会性にとんだ幼児の育成""(寿幼稚園公式HPより引用)ケン玉名人のおじさんと遊んだり、寿まつりに参加するなど、地域との交流を通じて人との関りを大切にする保育に力を入れているようです。また、小学校や保育所とも交流を行っているようです。小学校とは幼小合同運動会などの行事が、保育所とは年に2回ほど一緒に遊ぶそうです。※2018年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市平須町1761
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅車19分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
水戸市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
水戸市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、水戸市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。水戸市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
茨城県水戸市で転職された保育士の体験談
転職者の声(茨城県水戸市)
40代
茨城県





30代
茨城県





30代
茨城県




