佐賀県小城市の保育士求人一覧
保育サービスの充実に向けた施策を進める小城市
小城市には2021年5月時点で、公立保育園が2園、私立保育園が4園、公立認定こども園が1園、私立認定こども園が6園、小規模保育施設が3園、事業所内保育施設が1園、企業主導型保育施設が1園あります。佐賀県全体の保育士有効求人倍率は2.02倍であり、全国平均を下回る数字です。小城市は、子育て支援サービスの充実を目指し、保育施設の整備や受け入れ体制の拡大、保育士の人材確保などの取り組みを進めているようです。これにともない、保育士のニーズも高まることが予想されるでしょう。
社会福祉法人芦刈福祉会
認定こども園あしかりこども園
愛情深い保育と教育により、子どもたちの生きる力を育むこども園です。
キープ
- 施設情報
あしかりこども園は、佐賀県小城市にある幼保連携型認定こども園です。運営は、社会福祉法人芦刈福祉会が行っています。1984年4月1日に芦刈保育園として開園しましたが、2017年4月1...
所在地 | 佐賀県小城市芦刈町三王崎327-22 |
---|---|
アクセス | JR九州長崎本線牛津駅徒歩40分 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人牛津ルーテル学園
牛津ルーテルこども園
キリスト教の精神に基づく、65年以上の歴史のある認定こども園です。
キープ
- 施設情報
牛津ルーテルこども園は、1953年に開園し65年以上の歴史と実績をもつ幼保連携型認定こども園です。定員は145名で、生後6ヶ月から就学前までの子ども達が通っています。JR長崎本線牛...
所在地 | 佐賀県小城市牛津町牛津664 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線牛津駅徒歩3分 |
施設形態 | 認定こども園 |
小城市教育委員会
晴田幼稚園
3歳児の受け入れも行っている、小城市北西部の公立幼稚園です。
キープ
- 施設情報
小城市立晴田幼稚園は、佐賀県の中央部から南部にかけて広がる有明海に面した自治体・小城市内の公立幼稚園です。3年保育の幼稚園で3歳児から小学校就学前までの子供を受け入れ対象としていて...
所在地 | 佐賀県小城市小城町晴気793-1 |
---|---|
アクセス | JR唐津線小城駅徒歩30分 |
施設形態 | 幼稚園 |
小城市教育委員会
三日月幼稚園
3歳から小学校就学前までの子どもを受け入れている幼稚園です。
キープ
- 施設情報
三日月幼稚園は、JR唐津線小城駅から徒歩40分の場所にある、小城市立の幼稚園です。3歳から小学校就学前までの子どもの保育を受け入れている、定員180名の施設です。保育時間は9:00...
所在地 | 佐賀県小城市三日月町大字三ヶ島88-1 |
---|---|
アクセス | JR唐津線小城駅徒歩40分 |
施設形態 | 幼稚園 |
小城市教育委員会
芦刈幼稚園
園内のホールにはボルダリングが併設されている認定こども園です。
キープ
- 施設情報
あしかりこども園は、JR長崎本線牛津駅から徒歩40分の場所にある、幼保連携型認定こども園です。定員は180名で、28名の職員が保育に対応している施設です。生後6ヶ月程度から就学前ま...
所在地 | 佐賀県小城市芦刈町大字道免390-1 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線牛津駅徒歩40分 |
施設形態 | 幼稚園 |
9件中 1〜9件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
小城市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・小城市 × 保育士 × オープニング
・小城市 × 保育士 × 住宅補助あり
・小城市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
小城市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、小城市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。小城市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
小城市で保育士を目指す方が利用できる就職支援の取り組み
2020年度、佐賀県全体における保育士の月の平均給与は、男性が24万7600円、女性が21万8600円であり、男女ともに全国平均を下回っています。小城市で保育士として働きたい人は、佐賀県が行っている「保育士就職準備金貸付」を利用できます。これは、県内での就職を目指す潜在保育士さんに対し、就職に必要な費用を貸付ける制度です。貸付けは無利子で行われ、県内の保育施設等で2年間従事すれば返済が免除されるようです。また、佐賀県の保育士・保育所センターでは、復職に対する不安の相談に応じているほか、講座やセミナー開催など再就職をサポートする取り組みを行っているようです。小城市で保育士を目指す方は、県の支援策を確認してみてくださいね。
子育て支援に力を入れる小城市
小城市は、さまざまな子育て支援事業に取り組んでいるようです。たとえば、中学生までの子どもやひとり親世帯への医療費の助成制度を行っています。また、小学校6年生までの子どもを対象に、託児・家事・送迎などを地域の有料ボランティアがサポートする「子育て相互支援事業」を実施。他にも、市内に放課後児童クラブを18カ所設置し、育児と仕事の両立を地域で支える環境を整えているようです。このようなことから小城市は、保育士資格を活かして働きやすいエリアといえるでしょう。
小城市は交通の利便性の高い穏やかな環境の街
佐賀県のほぼ中央に位置する小城市は、隣接する県庁所在地の佐賀市から車で約20分の距離にある街です。市内の移動にはバスや在来線が利用でき、高速道路を使えば福岡市や久留米市街地、長崎市街地まで約60分と都市部へのアクセスが良好でしょう。小城市は豊かな自然環境に恵まれ、キャンプ場や公園などリフレッシュできそうなスポットも点在しています。市内には、市民病院をはじめ各種医療機関や、ショッピングセンターなどの買い物施設も揃っているため、不便を感じることは少ないかもしれません。小城市は、穏やかな環境のなかで日々の暮らしを送れるエリアといえるでしょう。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。