山梨県甲斐市の保育士求人一覧

教育ニーズが高まりをみせる甲斐市

甲斐市には2021年9月時点で、公立保育園が6園、私立保育園が10園(うち1園は2022年4月開園予定)、私立認定こども園が5園、私立小規模保育事業所が4園あります。2021年度、山梨県全体の保育士有効求人倍率は2.34倍と全国平均に近い数字です。2021年4月のデータによると、甲斐市では待機児童は発生していませんが、認定こども園の利用ニーズが年々高まっています。また、幼稚園の一時預かり保育においても利用希望が高い傾向となっており、教育ニーズに応じる体制の強化が課題とされているようです。これにともない、保育士さんの需要も高まることが予想されるでしょう。

甲斐市の保育士サポート事業

2020年度、山梨県全体における保育士の月の平均給与は、男性は27万7000円、女性は20万5700円と、男性は全国平均をやや上回る一方、女性は全国平均を下回ります。甲斐市で再就職を目指す方は、山梨県が行う「就職準備金貸付事業」を利用できます。この制度は、新たに保育士として就労する潜在保育士さんを対象に、就職に必要な準備金として20万円までを貸付けるものです。また、子どもを保育所に預けて勤務する保育士さんへ、保育料の半額を貸付ける制度も実施しています。この貸付額は月額2万7000円を上限とし、1年間を限度として利用できます。このような制度が整う甲斐市は、保育士さんにとって就職を目指しやすいエリアといえるかもしれません。

子育て支援施設が整う甲斐市

甲斐市では、充実した子育て環境を目指しさまざまな取り組みを行っています。たとえば18歳までの子どもとひとり親家庭への医療費の助成を行い、子育て世帯の経済負担緩和に努めているようです。また、市内の各小学校には児童館と児童センターが隣接し、家庭に代わる子どもの遊び場を提供しています。他にも、市内1カ所の保育施設では病児保育事業が実施されており、病気中・回復期にある子どもを家庭で保育ができない場合に預かりを行っています。このような子育て施設の充実から、保育士さんが幅広い選択肢のなかから就職先を選択しやすい地域といえるでしょう。

甲斐市は豊かな自然に囲まれ、交通環境整う街

山梨県の北西部に位置する甲斐市は、トレッキングやハイキングなどアウトドアが楽しめる緑豊かな自然環境です。内陸性気候と長い日照時間によって、やはたいもや梅、トマトなどの農産物が栽培されており、季節ごとの旬の味を楽しめるようです。また、日々の疲れを癒せる温泉など、休日にリフレッシュできるようなレジャーが揃います。新宿まで鉄道利用で約1時間30分、高速道路を使えば約1時間40分の好立地。都心に近い場所で、自然を感じながらほどよい田舎暮らしが実現できるエリアといえるでしょう。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    キープ

    残業少なめ!未来へ羽ばたく子どもの成長をサポートしませんか?

    甲斐市にある「あおぞら保育園」は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする定員75名の認定こども園です。親子遠足・親子ふれあい運動会・体育記録会などの行事に取り組むことで、一人ひとりの丈夫な体を育んでいます。当園では、子どもたちに寄り添い成長を支えていただける正社員の保育士を募集中です。残業少なめ!ワークライフバランスを大切にしたい方にもぴったりですよ。園児の笑顔をやりがいにお仕事しませんか?

    あおぞら保育園
    • 社会福祉法人

    • 社会保険完備

    • 車通勤可

    • ボーナスあり

    • 産休育休制度

    • 有給

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    山梨県甲斐市大下条753-1
    アクセス
    中央本線「滝王駅」より徒歩13分
    給与
    月給175,134円 ~
    施設形態
    認定こども園
  • 02

    キープ

    残業ナシ!ワークラフバランスを大切にして働きたい方にぴったりの職場です

    放課後等デイサービスむすぶは、発達の遅れや障がいがある子どもたちが自立した生活を送れるよう支援を行なう施設です。子どもへの支援だけでなく、保護者同士がが悩みを語り合える場所づくりを目指しています。当施設では、個々に見合った療育支援を行なっていただける正社員の保育士を募集中です。残業ナシ!プライベートと仕事とメリハリをつけて働ける職場ですよ。

    放課後等デイサービスむすぶ
    • 社会保険完備

    • ボーナスあり

    • 有給

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    山梨県甲斐市万才449-5
    アクセス
    山梨交通「榎局」バス亭より徒歩6分
    給与
    月給148,260円 ~ 201,000円
    施設形態
    放課後等デイサービス
  • 03

    キープ

    子どもの発達に合った保育を行い、「人間形成の基礎」を育んでいます。

    富士幼稚園は、学校法人鈴木学園が運営する園です。周辺には「島上条公園テニスコート」、「中下条公園」、「松島団地内5組東公園」があり、自然にふれられる環境にあります。""1.健康で明るいこども、2.豊かな心情をもつこども、3.創意工夫をするこども""(富士幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。「ユニタス外語学院」と提携して毎週水曜日は、外国人講師による歌やカードを用いたレッスンを、また月2回金曜日は、日本人講師によるレッスンで、テキストを使い書く練習なども取り入れ、英語に親しんでいるようです。またスイミングや習字なども取り入れ、子どもたちの興味や関心を引き出しているそうです。※2018年7月27日時点

    富士幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市島上条2228
    アクセス
    JR中央本線竜王駅車で9分
    施設形態
    幼稚園
  • 04

    キープ

    園外保育で自然と触れ合ったり、園庭で虫取りをしたりする幼稚園です。

    双葉甲府幼稚園は、開園してから60年以上の幼稚園です。子どもの定員は、80名です。最寄り駅である竜王駅からは徒歩34分で、周辺は住宅や公園などがあります。""園では、遊びを中心としたカリキュラムの中で幼児期にふさわしい教育を展開し主体的で豊かな人間作りを目指しています。""(双葉甲府幼稚園HPより引用)双葉甲府幼稚園では、園庭にあるどんぐり林で昆虫採集やカレー作りなどを行なっているとのことです。また、年齢の異なる子ども同士で遊べる場所があるそうです。年間行事は、サツマイモの植え付け観察や、お月見の会、お正月遊びの会などを行なうようです。他にも、園庭開放をしたり、未就園児が遊ぶ場を作ったりしているそうです。※2018年7月13日時点

    双葉甲府幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市竜地3188
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩34分
    施設形態
    幼稚園
  • 05

    施設情報 あおぞら保育園

    社会福祉法人青空会

    キープ

    想像力・思考力のある子の育成を目指す、甲斐市の認定こども園です。

    あおぞら保育園は、甲斐市の住宅街の中にある認定こども園です。運営母体は社会福祉法人青空会で、青空会では他に児童発達支援事業も行っています。あおぞら保育園の保育目標は、”考えて行動しようとする子ども思いやりのあるやさしい子ども心身ともに健やかで感動し、共感することができる子ども学びに向かう力を持つ子ども”。(あおぞら保育園公式HPより引用)集団生活の中で基本的な生活習慣を身につけ、社会性や協調性、道徳性を養い、感性豊かで想像力や思考力のある子どもを育成することを目指しているようです。あおぞら保育園の年間行事には遠足や親子ふれあい運動会、夏祭りや秋祭り、音楽鑑賞会、クリスマスのジャズコンサートなどが企画されています。また、サッカーやダンス、リトミックなどの体を動かす活動や、英語・中国語・手話、音楽や絵画など、より専門的な教育活動も取り入れられているようです。あおぞら保育園の園庭は218㎡で、遊具はコンビ滑り台、鉄棒、ログクライミングがあります。2019年9月28日時点

    あおぞら保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市大下条753-1
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩14分
    施設形態
    認定こども園
  • 06

    施設情報 クローバー保育園

    社会福祉法人四つ葉福祉会

    キープ

    地域に愛され、子どもたちのしあわせづくりを最優先する保育園です。

    クローバー保育園は、社会福祉法人四つ葉福祉会が運営する保育園です。定員は80名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。""愛情と信頼の中で丈夫な体、優しい心、強い心を育て、夢に向かっていける子を育んでいく保育を目指す""(クローバー保育園公式HPより引用)ことを保育理念としています。一人ひとりの発達過程を的確に把握し、豊かな人間性を持った子どもを育んでいるそうです。また、七五三やクリスマスなどの季節を感じられる行事を取り入れているそうです。

    クローバー保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市竜王新町2117-3
    アクセス
    JR中央本線「竜王駅」徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 07

    施設情報 万才保育園

    社会福祉法人万才福祉会

    キープ

    一人ひとりの発達や成長に合わせて、個性を伸ばす保育を行っています。

    万才保育園は、社会福祉法人万才福祉会が運営する園です。定員は100名です。周辺には、円立寺や善応寺、正覚寺があり歴史を感じられます。""入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます""(万才保育園公式HPより引用)を運営方針としています。家庭との緊密な連携をして、子どもの状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行っているようです。マーチングや書道教室、英語教室、スイミングなどを取り入れて、子ども達の感性や身体づくりを育んでいるようです。子育て支援の一環として、育児相談や園庭開放を行っているそうです。※2018年7月24日時点

    万才保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市万才475
    アクセス
    JR身延線国母駅車で15分
    施設形態
    保育園
  • 08

    施設情報 吉沢立正保育園

    社会福祉法人吉沢立正保育園

    キープ

    仏教の教えに基づき、優しく素直な子どもの育成を目指す認可保育園です。

    吉沢立正保育園は、山梨県甲斐市にある創立60年を超える私立認可保育園です。2・3号認定の0~5歳児30名を定員とし、保育活動が行われています。吉沢立正保育園の保育方針は、”親孝行で、いつも感謝を忘れない人、人の喜びを共に喜び、悲しみもまた分かちあえる人、自然の恵みを知り、その中で科学する心を持つ”。(甲斐市平成31年度保育園等紹介しおりより引用)園の北側には日蓮宗常説寺があり、吉沢立正保育園でも仏教の教えを活かした保育活動が展開されているようです。園の年間行事には、花祭りや夏祭り、節分の豆まきやひな祭りなどの季節行事のほか、お遊戯会や十五夜のお団子づくり、さつまいもの苗植え付けなど、様々な行事が予定されています。吉沢立正保育園の園庭は710㎡あり、ローラー滑り台やジャングルジムなどの遊具が並びます。2019年9月28日時点

    吉沢立正保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市吉沢705
    アクセス
    JR中央本線竜王駅車で14分
    施設形態
    保育園
  • 09

    施設情報 光保育園

    社会福祉法人双葉鳳雛福祉会

    キープ

    遊びや体験を通して、心豊かで元気な子どもを育んでいる保育園です。

    光保育園は、社会福祉法人双葉鳳雛福祉会が運営する私立保育園です。乳児保育を実施しており、産休明けからの受け入れが可能となっています。開所時間は7時半から19時までで、延長保育を実施しているようです。子育て支援センター事業として、育児相談や子育てサークル支援、出張ひろばなどに取り組んでいるようです。最寄の駅になるJR中央本線「塩崎駅」までは徒歩で約20分ほどです。近くには国道20号線や中央自動車道が通っています。

    光保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市下今井2374-1
    アクセス
    JR中央本線「塩崎駅」徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 10

    施設情報 竜王中央保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    自分で考え行動できる、自主性のある子どもを育む保育を行っています。

    竜王中央保育園は、1975年に開園した甲斐市の公立保育園です。定員は110名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。約19名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:30から19:00までです。JR中央本線竜王駅から徒歩約23分の場所にあり、近隣には甲斐市立竜王中学校があります。""子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す""(甲斐市公式HPより引用)ことを保育理念としています。心身ともに健康で望ましい未来を創り出す力の基礎を培うことを目指しているそうです。また、夕涼み会やクリスマス会などの季節を感じられる行事を取り入れているそうです。※2018年7月18日時点

    竜王中央保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市西八幡33
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 11

    施設情報 竜王西保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    豊かな人間性を育み、子ども達の成長を見守り・支援している園です。

    竜王西保育園は、社会福祉法人さくら会が運営しています。0歳から小学校就学前の子どもを対象としています。周辺には、「竜王北小学校」や「竜王北中学校」また、子ども達が走り回れそうな広々とした「信玄堤公園」、「いこいの広場」などがあります。""やさしく、たくましく、生きる力を育てる""(竜王西保育園公式HPより引用)を保育目標として掲げています。コミュニケーション能力がある、感性豊かな子を育んでいる園です。特別保育として、習字、体操、英語、絵画・造形なども実施しているようです。年間行事として、春の親子遠足、七夕行事、運動会、クリスマス会など季節の行事を取り入れ楽しく過ごしているようです。※2018年7月17日時点

    竜王西保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市竜王1671
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩17分
    施設形態
    保育園
  • 12

    施設情報 竜王南保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    竜王南保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市玉川888
    施設形態
    保育園
  • 13

    施設情報 松島保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    一人一人の子どもを大切に、望ましい未来を創り出す力の基礎を育てます。

    松島保育園は、山梨県甲斐市の公立保育園です。1975年4月1日開設されました。なお、2019年度より私立保育園として幼稚園の跡地に移転予定です。0歳から5歳までの定員106名の園児が通っています。最寄駅はJR東日本中央本線竜王駅で、徒歩約32分の道のりです。園の周囲は住宅街になっていますが、農地や空き地もある環境です。近くには小学校があり、川が流れています。""心身ともに健康で望ましい未来を創り出す力の基礎を培います。""(甲斐市HP平成30年度保育園等紹介しおりの松島保育園より引用)英語や3B体操、習字などを保育に取り入れているようです。また、さまざまな季節の行事を実施しているそうです。※2018年8月4日時点

    松島保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市中下条1654
    アクセス
    JR東日本中央本線竜王駅徒歩約32分
    施設形態
    保育園
  • 14

    施設情報 竜王東保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    礼儀正しく思いやりがあり、心身共に健やかな子どもを育んでいます。

    竜王東保育園は、1971年に開園した甲斐市の公立保育園です。定員は120名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。約20名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:30から19:00までです。近隣には甲斐市立竜王東小学校があります。地域の子育て支援の一貫として乳児保育や障がい児保育を行っているそうです。""心身ともに健康で望ましい未来を創り出す力の基礎を培う""(甲斐市公式HPより引用)ことを保育方針としています。子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指しているそうです。また、カレー作り会やクッキングパーティーなどを行い、楽しみながら食への興味や関心を育んでいるそうです。※2018年7月18日時点

    竜王東保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市富竹新田973-1
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 15

    施設情報 双葉西保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    ユニークな課外保育を取り入れて、子どもの豊かな感性や情緒を培います。

    双葉西保育園は甲斐市が運営する、公立の保育施設です。定員は170名で、0歳から5歳までの乳幼児を保育します。職員スタッフには保育士をはじめ、栄養士や調理師など総勢21名が所属します。場所は最寄り駅から徒歩20分ほどの距離に位置し、目の前には妙善寺があります。また約200m東には河川が流れ、そのまま約300m進むと市立双葉西小学校が所在します。""保育理念は、子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す""(双葉西保育園公式HPより引用)。毎日の生活では縦割り保育を導入し、異年齢交流を推進しているようです。さらに通常保育の他にも、柔道受身教室やサッカー教室など、心や身体を鍛える課外保育があるそうです。※2018年7月14日時点

    双葉西保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市宇津谷4542
    アクセス
    JR中央本線塩崎駅徒歩17分
    施設形態
    保育園
  • 16

    施設情報 竜王北保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    礼儀正しく思いやりのある、元気で明るい子の育成を目指しています。

    竜王北保育園は、1974年に開園した甲斐市の公立保育園です。定員は90名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。約15名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:30から19:00までです。JR中央本線竜王駅から徒歩約9分の場所にあり、近隣には称念寺や甲斐市立竜王北小学校があります。一時預かりや障がい児保育を行い、地域の子育て支援に力を入れているそうです。""子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す""(甲斐市公式HPより引用)ことを保育理念としています。心身ともに健康で望ましい未来を創り出す力の基礎を培っているそうです。※2018年7月18日時点

    竜王北保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市竜王新町640-1
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 17

    施設情報 敷島保育園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    心身ともに健康で望ましい未来を創り出す力の基礎を育てている保育園です。

    敷島保育園は、甲斐市にある公立保育園です。0歳~就学前までの子どもを対象としており、定員は138名です。通常の保育時間は7:30~18:30です。""子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指します。""(甲斐市公式HPより引用)明るく開放的な木造空間が広がり、子どもたちの笑顔あふれる集いの場となっているようです。元気で明るい子、自分で行動できる子、礼儀正しく思いやりのある子、を目標に育てているそうです。年間行事では、親子遠足やサッカー教室、野菜栽培や祖父母との交流会などを計画し、成長に合わせた体づくりとのびのびとした保育に努めているようです。※2018年7月27日時点

    敷島保育園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市中下条1157
    アクセス
    JR中央本線竜王駅徒歩27分
    施設形態
    保育園
  • 18

    施設情報 しきしま幼稚園

    甲斐市教育委員会

    キープ

    しきしま幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山梨県甲斐市中下条1839
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    甲斐市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    甲斐市の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、甲斐市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。甲斐市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

山梨県の求人を市区町村で絞り込む