認定こども園すみれ幼稚園 の求人情報
保育教諭
保育教諭
パート・アルバイト
認定こども園

勤務地
愛媛県松山市山越4丁目11-1

アクセス
本町6丁目 伊予鉄1系統 11 分 本町6丁目 伊予鉄6系統 11 分 本町6丁目 伊予鉄2系統 11 分 木屋町 伊予鉄1系統 12 分 木屋町 伊予鉄2系統 12 分

時給
1,100円 ~
共に育ち、愛を育む保育。あなたもすみれ幼稚園で輝きませんか?
認定こども園 すみれ幼稚園は、キリスト教保育の理念に基づき、子どもたち一人ひとりがかけがえのない存在であると考え、共に育ち合うことを大切にしている認定こども園です。当園では、自然とふれあい、異年齢と交わりながら、自由で創造的な人間へと成長していく子どもたちを支えています。パートの保育教諭として、温かい家庭的な環境で子どもたちの成長を見守り、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方を募集しています。時給は1,100円で、交通費実費支給(上限あり)や時間外手当、昇給・賞与の支給があります。
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育教諭 | パート・アルバイト |
給与 | |
時給1100円
・定期的に支給される手当
ー
交通費実費支給(上限あり) /日額210円
時間外手当
昇給あり
賞与あり(年2回 80,000円(前年度実績))
試用期間あり(3カ月
※同条件)
雇用期間有期 | |
勤務時間 | |
14時30分~19時00分
※週5日程度
休憩:なし
・時間外勤務:月平均2時間 | |
休日・休暇 | |
土、日、祝、他シフト制
有給休暇 | |
福利厚生 | |
雇用保険、労災保険 | |
応募資格 | |
保育士、幼稚園教諭 | |
勤務地 | |
愛媛県松山市山越4丁目11-1 | |
アクセス | |
本町6丁目 伊予鉄1系統 11 分
本町6丁目 伊予鉄6系統 11 分
本町6丁目 伊予鉄2系統 11 分
木屋町 伊予鉄1系統 12 分
木屋町 伊予鉄2系統 12 分 | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
面接地 | |
愛媛県松山市山越4丁目11-1 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
認定こども園すみれ幼稚園の保育理念をご紹介します。 キリスト教保育の理念に基づき、神さまから愛されているかけがえのない存在である一人ひとりが、共に育ち合うことを大切にします。 私たちはすべて一つの命としてつながっています。 そんな世界において、共に生きる楽しさを味わい、その喜びを分かち合いながら、自分を愛し、他者を愛し、存在する全てのものを愛する自由で創造的な人間へと成長していく子どもたちを支えます。 |
保育・教育プログラム |
自由保育 異年齢保育 食育 キリスト教保育 コーナー保育 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 130人 年長:32名(1号:18名、2号:14名)
年中:32名(1号:18名、2号:14名)
年少:32名(1号:18名、2号:14名)
2歳児:18名(子育て支援児 1号:6名、3号:12名)
1歳児:10名
満1歳児(0歳児):6名 |
担任方式 |
複数担任 |
年間行事 |
認定こども園すみれ幼稚園の年間行事をご紹介します。 4月 はじめのつどい(乳児) 入園のつどい(幼児)
進級の日
イースター礼拝(復活祭) 5月 保護者招待礼拝 遠足
参観週間
夏野菜種蒔き
保護者会総会
教育講演会 6月 花の日礼拝(高齢者施設・病院等に訪問) プール開き
健康診断
じゃがいも(年長)
玉ねぎの収穫(年中)
さつまいも苗植え(年長)
梅ジュース作り、梅干し作り
稲植え 7月 個人懇談 終業の日
夏休み
1Dayキャンプ(年長) 8月 夏休み 夏期登園日(平和を祈る日) 9月 始業の日 冬野菜種蒔き
来年度入園説明会、見学会
交通安全教室 10月 手作りみそ、梅干しと新米試食会(年長) 来年度入園願書受付(1号・子育て支援児)
来年度入園者面談(1号・子育て支援児)
運動を楽しむ会
遠足 11月 お芋掘り(年長) 玉ねぎ植付け(年長)
収穫感謝祭(高齢者施設・病院等に訪問 12月 クリスマス礼拝(降誕祭) 個人懇談
終業の日
冬休み 1月 始業の日 お餅つき 2月 冬季週間 みそ作り(年中・年長)
じゃがいも植付け(年中)
個人懇談 3月 遠足 卒園祝福式
終業の日
春休み
来年度入園準備会(全ての来年度新入園児)
来年度入園者面談(2号・3号) |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
認定こども園すみれ幼稚園 |
![]() |
愛媛県松山市山越4丁目11-1 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
本町6丁目 伊予鉄1系統 11 分
本町6丁目 伊予鉄6系統 11 分
本町6丁目 伊予鉄2系統 11 分
木屋町 伊予鉄1系統 12 分
木屋町 伊予鉄2系統 12 分 |
![]() |
1968年4月1日 |
![]() |
あり |
![]() |
7:00~19:00 |
![]() |
日曜日、祝日 |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
認定こども園すみれ幼稚園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
学校法人山越学園 |
![]() |
写真(1)
業務の様子(1)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
松山市のパート・アルバイト求人
松山市の保育教諭求人
松山市の認定こども園求人
関連する求人を探す