認定こども園 新生こどもえん の求人情報
保育士
保育士
正社員
認定こども園

勤務地
岐阜県各務原市蘇原新生町1-23

アクセス
JR高山本線 蘇原駅(徒歩27分)

月給
182,553円 ~ 229,800円
あなたの個性が輝く場所。子どもたちの成長を共に喜び、未来を育む保育をしませんか?
■様々な年齢の子どもたちと深く関われる異年齢保育
■3つの姉妹園があり、希望に応じたキャリアパスも可能
■あなたの頑張りがしっかり評価され、お給料に反映
■ICT導入で業務効率化、残業はほとんどなく安心
ーー【子どもたちの成長を育む、あたたかい保育環境】
認定こども園 新生こどもえんでは、子どもたち一人ひとりの個性を大切に、あたたかい保育を実践しています。異年齢保育を取り入れているため、様々な年齢の子どもたちと触れ合い、お互いに学び合う豊かな経験ができますよ。ICTを導入し、タブレットで計画や記録を作成しているので、業務の効率化も進んでいます。子どもたちとじっくり向き合える時間を大切にしながら、あなたのアイデアを活かして、のびのびと保育に取り組んでみませんか?◎
ーー【安心して長く働ける、充実のサポート体制】
当園では、先生方が安心して長く活躍できるよう、充実したサポート体制を整えています。月給182,553円からスタートし、頑張りは昇給や賞与でしっかり評価されます。年間休日115日、有給休暇は年間20日付与され、産前産後・育児休暇の取得実績も多数ありますので、プライベートも大切にしながら働けますよ。残業はほとんどなく、退職金制度やマイカー通勤、職員給食など福利厚生も充実。3つの姉妹園があるので、将来のキャリアパスも広がります♪
業務内容
仕事内容 |
---|
保育業務全般 ・保育 ・職員会議参加 ・月案、週案、児童個別票の記入 ・研修参加 ※ICT導入し、タブレットを使って計画や記録を作成しています。 |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
【四大卒】月給195,941円
【短大卒】月給182,553円
・月給内訳
【四大卒】
基本給: 187,443円
特殊業務手当: 7,498円
研修手当: 1,000円
【短大卒】
基本給: 174,570円
特殊業務手当: 6,983円
研修手当: 1,000円
・別途支給手当
通勤手当: 上限8,000円/月
住宅手当あり
扶養手当: 配偶者有の場合、子1人につき4,000円
処遇改善手当: 300,000円〜400,000円/年
時間外手当
昇給あり(年1回 4月あたり4,000円/月(前年度実績))
賞与あり(年2回 4.55ヶ月分(前年度実績))
試用期間あり(3ヶ月(同条件)) | |
勤務時間 | |
7:30~18:30の間で実働8時間シフト制
(1)7:30~16:30
(2)8:00~17:00
(3)9:00~18:00(または18:30)
休憩時間: 60分
時間外勤務: 月平均ほとんどなし | |
休日・休暇 | |
土、日、他シフト制
有給休暇(年間20日付与)
年末年始休暇
産前産後・育児休暇
介護・看護休暇
※年間休日115日 | |
福利厚生 | |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり
マイカー通勤
職員給食あり(月々6,000円) | |
応募資格 | |
保育士 | |
勤務地 | |
岐阜県各務原市蘇原新生町1-23 | |
アクセス | |
JR高山本線 蘇原駅(徒歩27分) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
面接地 | |
岐阜県各務原市蘇原新生町1-23 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
保育理念 |
---|
私たちは、子どもたちの最善の利益を追い求めて保育を行なっています。 ■教育及び保育の目標 ・つよい自己:心身共に健康で意欲的な子 ・他者へのおもいやり:事故の精神面の陶冶と他者への気配り ・ほがらかな心:純真で明朗、自由闊達な姿 ■教育及び保育の方針 励ましあう子/仲よく遊ぶ子/自分で見つけ創り出す子/あいさつのできる子/手伝いあう子/ありがとうを感じあう子 |
保育・教育プログラム |
<新生こどもえんの保育の特徴> ■体操教室(3~5歳児) 毎週木曜に専門講師の指導による体操教室を行なっています。 ■リズム遊び(全園児対象) 年齢に応じたものを取り入れています。 例えば、ピアノの音に合わせて「どんぐり」「うま」「とんぼ」など様々なものを表現し、楽しく体を動かします。 ■英語で遊ぼう(4、5歳児) 指導歴豊富な外部講師のもと、遊びを通して身近な英語を楽しく学んでいます。 ■異年齢交流 朝の会や行事はすべての園児が集います。 また夏季の1か月程度は3・4・5歳児で縦割り保育を実施し、一人ひとりの子どもの心の成長を促します。 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 100人 |
年間行事 |
新生こどもえんの年間行事をご紹介します。 4月 入園式 入園式
春の遠足
こいのぼりあげ 5月 甘藷の苗植え 6月 歯科検診 歯科検診
引き渡し訓練 7月 七夕お楽しみ会 七夕お楽しみ会
プール開き 8月 夏まつり 夏まつり
プール納め 9月 フリー参観 10月 運動会 運動会
内科健診 11月 秋の遠足 甘藷掘り
秋の遠足
幼年消防の集い 12月 クリスマス会 1月 保育参観 2月 ひなまつり会 ひなまつり会
豆まき
なわとび大会 3月 卒園式 交通安全教室
お別れ遠足
お別れ会
卒園式 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
認定こども園 新生こどもえん |
![]() |
岐阜県各務原市蘇原新生町1-23 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
JR高山本線 蘇原駅(徒歩27分) |
![]() |
あり |
![]() |
7:30~18:30 |
![]() |
![]() |
敷地内禁煙 |
認定こども園 新生こどもえんで掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人孝愛会 |
![]() |
写真(1)
業務の様子(1)
この施設から近い求人
各務原市の正社員求人
各務原市の保育士求人
各務原市の認定こども園求人
関連する求人を探す