茨城県水戸市の保育士求人一覧
保育所等利用定員が増加している水戸市
水戸市の保育士支援制度
子育てが充実している水戸市
中核市へ移行した水戸市







- 176
施設情報 梅が丘幼稚園
水戸市教育委員会キープ
子どもの夢や願いを大切にし、一人一人を生かす楽しい幼稚園づくりをめざしています。
梅が丘幼稚園は、水戸市が運営している公立の幼稚園です。園の南東約50mほどには、水戸市立梅が丘小学校があります。また園の隣には、小学校の林「どんぐりやま」があります。春は新緑、夏は木陰の涼しさを味わい、秋にはどんぐりをひろい、冬は落ち葉を踏みしめながら四季折々の自然の中で活動しているそうです。""元気な子、明るい子、心豊かな子""(梅が丘幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。遊びを通した楽しい園生活の中で、社会性を高め、心豊かな子どもを育てているそうです。毎月1回、おたのしみ会やハッピーランチをおこなったり、月に2回のレッツイングリッシュではAETと一緒に遊んだりしているそうです。※2018年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市姫子1-823-14
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩22分
- 施設形態
- 幼稚園
- 177
施設情報 こばと保育園分園
社会福祉法人こばと福祉会キープ
知育を実施し、マナーも大切にしています、休日も預かりを行なっています
こばと保育園分園は、社会福祉法人こばと福祉会の運営する茨城県水戸市にある認可保育園です。""お子様ひとりひとりの持っている能力を最大限に引き出すべく、多様な経験をさせ、最高の教育技術と理念をもって、幼児教育に当たっております”(こばと保育園分園HPより)この保育理念のもと保育を行なっています。園ではお子さまひとりひとりの知的能力を伸ばすことに加えて、マナーや礼儀を身につけることも大切にしています。生後2ヶ月のお子さまから預けることができます。園には最寄りの水戸駅から車で6分ほどで到着します。平日だけでなく土曜日・休日も保育を実施、通常の預かり時間は7:30〜16:30までです。延長保育を利用すれば最大19:30まで、お子さまが園で過ごすことができます。給食・おやつは管理栄養士が手作り、お子さまの健康管理は専任看護師が行なっています。保育園から歩いて2分ほどの場所に逆川緑地、徒歩19分ほどの場所に千波湖があり、園周辺は自然豊かな環境です。また徒歩10分ほどで水戸市役所に到着します。※2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市千波町777
- アクセス
- 水戸駅から車で6分
- 施設形態
- 保育園
- 178
施設情報 杉山保育所
水戸市教育委員会キープ
水戸市で創立60年以上の歴史を誇る保育園で縦割り保育が主体です
杉山保育園は、1957年創立の古い歴史と伝統を誇る保育園です。最寄り駅はJR常磐線の水戸駅で徒歩21分の距離にあります。周囲には水戸城址や弘道館公園があり、那珂川が流れています。杉山保育所の理念は、保育所を一つの村としてとらえ、異年齢の子ども同士が関わり合って、ともに成長していくことのようです。異年齢の子どもたちが縦割りグループを形成して、日常生活や様々な行事を行うもので、年長組と年中組が主体となって自主的に活動しているのだそうです。その中では、年長組が小さい子どもの面倒を見るなどしてお手本を示して責任感を持つことに役立っているようです。また、近隣の小学校のAET先生を招いて英語教室を開いたり、高齢者との交流も図っているそうです。※2018年07月24日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市三の丸3-12-5
- アクセス
- JR常磐線水戸駅徒歩21分
- 施設形態
- 保育園
- 179
施設情報 常磐大学幼稚園
学校法人常磐大学キープ
恵まれた自然環境を活かして、米づくりや野菜づくりなどを実施しています。
常磐大学幼稚園は1970年に開園した50年以上の歴史がある認定こども園です。園児の定員数は175名で3歳児から5歳児までの子どもを受け入れています。職員の人数は26名で、16名の教諭が在籍しています。""常磐大学幼稚園では、子どもたちが自ら考え、自主的に行動し、創造力豊かに真面目に物事に取り組み、生きていくための基本的な力を育みます""(常磐大学幼稚園公式HPより引用)系列の大学や短期大学で研究されている最先端の教育を取り入れて、子ども達の発達を促しているようです。具体的には、マット運動や鉄棒などの運動遊び、科学的な考え方を育む理科遊び、リズム遊びや伝承遊びを活用して音楽に親しむ音楽遊びなどを行っているようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市見和1-425
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩25分
- 施設形態
- 認定こども園
- 180
施設情報 一の牧保育所
水戸市教育委員会キープ
1歳3か月から受け入れ可能な、住宅街の中にある公立保育所です。
一の牧保育所は、JR常磐線赤塚駅から徒歩39分のところにある公立の保育所です。水戸バイパスの河和田町南の交差点からは、車で4分ほどの距離です。定員は60名で、生後1歳3か月から就学前までの子どもを預けることが可能です。2歳までは完全給食で、3歳からは主食を持参する必要があるようです。平日は18:30までが通常保育時間ですが、土曜日は13:00までの保育時間となります。園舎は平屋で、園庭には滑り台や砂場などの遊具があり、園庭の開放も行っているようです。園の周りは住宅街で、園には駐車場も完備されているので車での送迎も可能なようです。また園から歩いて1分のところにはブランコなどがある児童遊園もあります。2019年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市見川町2131-1741
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩39分
- 施設形態
- 保育園
- 181
施設情報 小吹保育園
社会福祉法人好和福祉会キープ
日曜日・祝日も1日保育を行っている、水戸市南部の私立保育園です。
小吹保育園は、2006年に開設された茨城県水戸市内の私立保育園です。職員は園長・保育士・看護師・嘱託内科医などで構成されています。延長保育のほか、市民を対象とした一時預かり保育、休日保育(日曜・祝日)も行っているそうです。また、子育て支援センターを開設していて育児相談や園庭開放を行っているようです。水戸市内では南部に位置し、最寄り駅はJR常磐線の偕楽園駅になります。園の周囲には住宅・田畑・森林などがあります。""子どもの内面的な自然の発達を尊重し、子供が心身ともに安定した状態で自己活動を発展させ、自己実現が図れるように援助する事を基調とします""(小吹保育園公式HPより引用)健康な体と、協調性・自主性をもった優しい子に育てていく事を目標としているようです。※2018年8月4日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市小吹町2305-1
- アクセス
- JR常盤線偕楽園駅徒歩56分
- 施設形態
- 保育園
- 182
施設情報 赤塚幼稚園
学校法人中山学院キープ
子どもと共に保育者も成長する、水戸市で65年以上の歴史がある幼稚園です。
赤塚幼稚園は、1952年に水戸市に設立された65年以上の歴史がある幼稚園です。2014年からは認定こども園制度を利用して、認定こども園あかつかを始めています。定員は120名で満3歳児から小学校就学前までの幼児が在籍し、通常保育や預かり保育を行う他、音楽と英語やリトミックなどの専門講師も在籍しています。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の西側には駅前から続く大通りが南北に走り、北方で東西に走る国道に続いています。""明るく、たくましい心身の発達を助長し、情操豊かな子どもの育成を目指しています。""(赤塚幼稚園公式HPより引用)園では、子ども目線で楽しく過ごして学べる園環境を整え、保育者自らが専門性を高めるために自己研鑽すると共に、家庭と連携しながら子ども達の成長と発達に取り組んでいるようです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市赤塚1-1997
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩6分
- 施設形態
- 認定こども園
- 183
施設情報 認定こども園フレンド少友幼稚園
学校法人少友学園キープ
創立100年以上の歴史を持ち少人数制保育を行っている幼稚園です。
少友幼稚園は市街地のほぼ中心に位置し、交差点に立地しています。園の周辺は集合住宅と駐車場などが多く、園の前にはデパートが建っています。近くには神社や湖、大きな公園もあります。幼稚園は創設100年以上で、現在も創設者の少人数制を受け継いだ教育を実践しているそうです。外国人講師によるグローバルな教育や、体育教室などにも取り組んでいるようです。専門講師による課外授業もあるようです。""いわゆるクェーカーと呼ばれるキリスト教フレンド派信仰に基づき「神の恵みの中に生かされていることを感じ互いに睦みあい」自らの中で考える心を養います。""(認定こども園フレンド少友幼稚園公式HPより引用)毎朝、礼拝が行われているようです。※2019年6月28日
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市備前町5-36
- アクセス
- JR水戸線偕楽園駅徒歩15分
- 施設形態
- 認定こども園
- 184
施設情報 水戸英宏愛宕幼稚園
学校法人緑丘学園キープ
豊かな感性を育てる、水戸市で60年以上の歴史のある幼稚園です。
水戸英宏愛宕幼稚園は学校法人緑丘学園が運営しています。緑丘学園は水戸市で幼稚園2園・小学校・中学校を展開する総合学園です。最寄駅からは県道342号経由で約3kmの住宅街に位置しています。近くには神社や学校があります。""子どもらしい生活が送れるように“子どもの育ち”の側に立って保育をしています。また、季節の行事や自然体験を通して豊かな感性を育んでいきます""(水戸英宏愛宕幼稚園公式HPより引用)ひとりひとりの個性を大切に保育を行っているようです。四季折々の行事や自然とのふれあい、姉妹園との交流や少人数でのたてわり保育などによって感性を育み、生活に必要な生きる力を身につけていくようです。英語やスポーツ教室、系列の小学校での体験学習なども行われているようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市愛宕町10-5
- アクセス
- JR常磐線偕楽園駅徒歩40分
- 施設形態
- 認定こども園
- 185
施設情報 浜田幼稚園
水戸市教育委員会キープ
行く・見る・触れるなどの直接体験を重視し、特色ある教育に取り組んでいます。
浜田幼稚園は、水戸市が運営する市立幼稚園です。開園時間は、8:30~16:00です。水戸市立浜田小学校に隣接しており、運動会などの各行事を幼小合同で行うなど交流を深めているようです。""心身ともに健康でたくましい子の育成に努める「あかるく・のびのび・がんばって遊べる子」""(浜田幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。いろいろな体験活動を重ね、3つの「あいさつ・あんぜん・あとかたづけ」を大切にし、生きる力を育むため、心の教育の充実に努めているようです。バスや電車といった公共交通機関を使っての園外保育も行い、芸術館や歴史館、日立市や大洗町などの市外へ出かけ、公共の場でのルールを身に付けながら、様々な体験をしているそうです。※2018年8月7日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市浜田1-1-2
- アクセス
- 鹿島臨海鉄道線水戸駅徒歩27分
- 施設形態
- 幼稚園
- 186
施設情報 河和田幼稚園
学校法人むぎの穂学園キープ
ビオトープのある里山で遊ばせ、好奇心や探究心を養っています。
河和田幼稚園は神社や児童遊園、市民センターの向かいに建つ1965年に開設された幼稚園です。知事に認可されたのは1969年で、1984年に学校法人へ移行しました。2009年に園舎を建て替え、2012年に園庭をビオトープのある里山へと大改造しています。""仲間とともによく考えて心豊かに生きる子に""(河和田幼稚園公式HPより引用)友達のことを受け入れつつ自分のことも表現できて、なおかつ自発的に生活を楽しめる子どもに育てたいと考えているようです。人間関係が問題になることの多い現代に疑問を呈し、子ども達にもっと自然と触れ合う時間を与えようと園庭を大改造し、自然や物事に対しての感受性を高められるよう働きかけ、探究心を養っているそうです。※2019年6月29日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市河和田町1183
- アクセス
- JR常磐線赤塚駅徒歩25分
- 施設形態
- 幼稚園
- 187
施設情報 稲荷第一幼稚園
水戸市教育委員会キープ
保育所・小学校がすぐそばにある、総合的な発達を促す市立幼稚園です。
稲荷第一幼稚園は、水戸市教育委員会が運営する茨城県水戸市の幼稚園です。定員は70名となっています。""環境を通して,総合的な発達を促すための体験活動を充実させ,心豊かでたくましい幼児を育てる。""(稲荷第一幼稚園公式HPより引用)月ごとの誕生会や季節の行事、なかよしデー(未就園児園庭開放)などに取り組んでいるようです。園のすぐ隣には常澄保育所、近くには水戸市立稲荷第一小学校があります。園の北側には国道51号線、南側には東水戸道路が通っており、園の近くには水戸大洗インターチェンジがあります。その他近隣の施設としては、大洗イエローポート・水戸市立常澄図書館・大串貝塚ふれあい公園・水戸市立常澄中学校などがあります。2019年9月13日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市大串町789-7
- アクセス
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線常澄駅徒歩28分
- 施設形態
- 幼稚園
- 188
施設情報 国田幼稚園
水戸市教育委員会キープ
義務教育学校の校舎の中にあり、異年齢交流が盛んな市立幼稚園です。
国田幼稚園は、茨城県水戸市の幼稚園です。水戸市教育委員会が運営しています。定員は50名で、水戸市在住の4歳児、5歳児が入園対象となっています。園は国田義務教育学校の校舎内にあり、小学1・2年生との交流が日常的にあるようです。""園児は、異年齢の関わりを喜び、小学校への円滑な接続へとつながっています。""(国田幼稚園公式HPより引用)。幼・小・中の交流行事として、運動会・翔蛍祭(文化祭)・交流給食・一日入学等が行われるほか、地域交流の一環でとうもろこし狩り・芋掘り、夏祭りなどにも参加できるようです。園の西側には長沢水戸線が通っています。園周辺の施設としては水戸市国田市民センター・水戸警察署国井駐在所などがあります。2019年9月13日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市下国井町1661-2
- アクセス
- JR水郡線下菅谷駅車で12分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
水戸市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
水戸市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、水戸市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。水戸市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
茨城県水戸市で転職された保育士の体験談
転職者の声(茨城県水戸市)
40代
茨城県





30代
茨城県





20代
山形県




