岩手県盛岡市の保育士求人一覧
盛岡市の保育事情
盛岡市には2021年4月時点で、公立保育所が10園、私立保育園が46園、認定こども園が22園、地域型保育施設が29園あります。2021年度、岩手県全体の保育士有効求人倍率は1.74倍と全国平均を下回る数字です。2020年4月のデータによると、盛岡市の待機児童数は「0」となっています。しかし、2019年時点で岩手県内における盛岡市の人口は最も多く、保育所等利用児童数についても前年度と比較して248名増加しています。これらのことから今後も保育のニーズは高まると考えられ、保育士の需要が高い地域といえるでしょう。
学校法人コアトレース
やよい幼稚園・保育園
園生活での様々な体験を通じて、園児の可能性や創造性を伸ばす園です。
キープ
- 施設情報
やよい幼稚園・保育園は、学校法人コアトレースを経営母体とする、幼保連携型の認定こども園です。1979年に幼稚園が設立され、さらに2013年の保育園設立を経て、2015年に幼保連携型...
所在地 | 岩手県盛岡市西松園4-8-1 |
---|---|
アクセス | いわて銀河鉄道線厨川駅車9分 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人めぐみ学園
認定こども園めぐみ幼稚園
感謝の気持ちと思いやりを育む、盛岡市で40年以上の歴史がある幼稚園です。
キープ
- 施設情報
認定こども園めぐみ幼稚園は、1976年に盛岡市の松園に設立され40年以上の歴史があり、2018年4月からは幼保連携型認定こども園へ移行しています。対象は生後6か月から5歳(就学前)...
所在地 | 岩手県盛岡市西松園1-12-1 |
---|---|
アクセス | IGRいわて銀河鉄道厨川駅徒歩58分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人盛岡ひまわり会
盛南ひまわり保育園
ひまわりのようにたくましく元気な子を育てる、盛岡市の私立保育園です。
キープ
- 施設情報
盛南ひまわり保育園は社会福祉法人盛岡ひまわり会が運営する保育園です。最寄り駅から南へ歩いて約30分の距離、向中野の住宅地にあります。保育園の定員は75名、保育開始年齢は生後3か月か...
所在地 | 岩手県盛岡市向中野字道明60 |
---|---|
アクセス | JR東北本線仙北駅徒歩31分 |
施設形態 | 認可保育園 |
学校法人龍澤学館
幼保連携型認定こども園月が丘幼稚園・保育園
遊びから育まれる力を重視した、教育と保育を行う幼稚園と保育園です。
キープ
- 施設情報
幼保連携型認定こども園月が丘幼稚園・保育園は、教育と保育の両方を行う施設で、住宅や商業施設が立ち並ぶ町中にあります。保育園では0歳児~2歳児までを預かっていて、安心感や信頼関係のな...
所在地 | 岩手県盛岡市月が丘2-7-26 |
---|---|
アクセス | 名鉄豊田線米野木駅徒歩9分 |
施設形態 | 認定こども園 |
株式会社西部産業
ぎんがの里保育園
0歳児から5歳児までの子どもを預かる完全給食の認可保育園です。
キープ
- 施設情報
ぎんがの里保育園は、生後8週目の0歳児から5歳児の子どもたち60名が在籍している認可保育園です。園の周辺には、越場農村公園や志波城古代公園があり、すぐ近くには小川が流れています。”...
所在地 | 岩手県盛岡市本宮字林崎1-2 |
---|---|
アクセス | JR東北本線盛岡駅徒歩46分 |
施設形態 | 認可保育園 |
公益財団法人岩手県予防医学協会
Cocoa
高齢者とのコミュニケーションを大切にする、養老統合施設内の保育園です。
キープ
- 施設情報
幼老統合施設Cocoaは、公益財団法人岩手県予防医学協会によって2015年に創設され、保育園、児童クラブ、高齢者のデイサービスを実施しています。JR仙北町駅、岩手飯岡駅から共に徒歩...
所在地 | 岩手県盛岡市北飯岡4-8-45 |
---|---|
アクセス | JR東北本線仙北町駅、岩手飯岡駅徒歩35分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人宇宙心会
おおぞら村一番地保育園
自由な遊びと世代間交流を通して、思いやりの心を育てる保育園です。
キープ
- 施設情報
おおぞら村一番地保育園は、2017年に設立された保育園であり、敷地内にはサービス付き高齢者向け住宅や発達障害支援施設が存在します。最寄り駅からは徒歩27分、JR東北本線、東北新幹線...
所在地 | 岩手県盛岡市津志田西1-17-60 |
---|---|
アクセス | JR東北本線岩手飯岡駅徒歩27分 |
施設形態 | 認可保育園 |
盛岡市教育委員会
米内幼稚園
日々の遊びのほか、季節の行事や料理体験などを通じて子どもたちを育てます。
キープ
- 施設情報
米内幼稚園は、盛岡市立の幼稚園です。3歳~就学前の子どもの教育を行う、定員70名の幼稚園です。周囲を山で囲まれた自然豊かな場所にあり、市立米内小学校に隣接しています。最寄りの駅はJ...
所在地 | 岩手県盛岡市上米内字米内沢89 |
---|---|
アクセス | JR山田線上米内駅徒歩19分 |
施設形態 | 幼稚園 |
盛岡市教育委員会
太田幼稚園
近隣を田畑に囲まれ、小川が流れている、盛岡市の市立幼稚園です。
キープ
- 施設情報
太田幼稚園は、盛岡市の市立幼稚園です。JR田沢湖線大釜駅から徒歩48分、車で9分の場所に立地しています。近隣を田畑に囲まれ、小川が流れています。また、徒歩2分の場所には、盛岡市立太...
所在地 | 岩手県盛岡市上太田吉本9 |
---|---|
アクセス | JR田沢湖線大釜駅徒歩48分 |
施設形態 | 幼稚園 |
盛岡市教育委員会
好摩幼稚園
遊びから学びへとつなげていく保育を実践している盛岡市の幼稚園です。
キープ
- 施設情報
好摩幼稚園は、盛岡市にある幼稚園で、受け入れの対象年齢は3~5歳児、定員は70名となっています。“好摩幼稚園では,学びに通じる遊びを中心とした保育を大切にしています。”(盛岡市公式...
所在地 | 岩手県盛岡市玉山区好摩字上山13-1 |
---|---|
アクセス | いわて銀河鉄道好摩駅徒歩9分 |
施設形態 | 幼稚園 |
学校法人白梅学園
白梅幼稚園
子ども1人ひとりの個性を大切に、成長に応じた保育を実践しています。
キープ
- 施設情報
白梅幼稚園は、学校法人白梅幼稚園が運営する私立幼稚園です。3歳から小学校就学前までの子どもを大切にしており、定員は120名です。保育日は月曜日~金曜日で、保育時間は8:00~18:...
所在地 | 岩手県盛岡市上の橋町7-63 |
---|---|
アクセス | JR山田線上盛岡駅徒歩22分 |
施設形態 | 幼稚園 |
盛岡キリスト教学園
仙北町幼稚園
キリスト教の教えに基づき、道徳心を持つ子どもを育てる幼稚園です。
キープ
- 施設情報
仙北町幼稚園は仙北町駅から南側に徒歩9分、盛岡環状線が園のそばを走り、キリスト教会の隣に立地している幼稚園です。年12回の体育教室、英語教室が行われています。""キリストが幼な子を...
所在地 | 岩手県盛岡市仙北3-7-14 |
---|---|
アクセス | JR東北本線仙北町駅徒歩9分 |
施設形態 | 幼稚園 |
川村学園
青葉幼稚園
心身の成長に力を入れる、盛岡市で35年以上の歴史がある幼稚園です。
キープ
- 施設情報
青葉幼稚園は、1980年に開園した35年以上の歴史がある幼稚園です。学校法人川村学園が運営を行い、理事長・園長には川村春男が就いています。日曜日・祝日・土曜日・開園記念日(2月23...
所在地 | 岩手県盛岡市永井20-5-37 |
---|---|
アクセス | JR東北本線岩手飯岡駅徒歩21分 |
施設形態 | 幼稚園 |
聖パウロ学園
聖パウロ幼稚園
キリスト教保育を取り入れた、遊びを通して豊かな心を育てる幼稚園です。
キープ
- 施設情報
聖パウロ幼稚園は、1954年の設立から60年以上の歴史がある幼稚園です。厨川駅から徒歩3分、奥州街道に面しており、園のそばには農業研究センターがあります。""キリスト教教育の基盤の...
所在地 | 岩手県盛岡市厨川1-14-6 |
---|---|
アクセス | IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線厨川駅徒歩3分 |
施設形態 | 幼稚園 |
学校法人白百合学園
盛岡白百合学園幼稚園
カトリック精神に基づき、愛の心を持って社会貢献できる人を育てます。
キープ
- 施設情報
盛岡白百合学園幼稚園は、学校法人白百合学園が運営する私立の幼稚園です。最寄り駅は、JR山田線の山岸駅が徒歩18分ほどのところにあります。この幼稚園は小山に囲まれていて、北方面に少し...
所在地 | 岩手県盛岡市山岸4-29-16 |
---|---|
アクセス | JR山田線山岸駅徒歩18分 |
施設形態 | 幼稚園 |
盛岡大学
盛岡大学附属厨川幼稚園
キリスト教の教えに基づき、健康で明るく心が豊かな子どもを育成します。
キープ
- 施設情報
学校法人盛岡大学が運営している盛岡大学附属厨川幼稚園には、9名の職員が在籍しています。最寄り駅は、IGRいわて銀河鉄道の厨川駅が歩いて12分ほどのところにあります。この幼稚園から北...
所在地 | 岩手県盛岡市厨川5-4-1 |
---|---|
アクセス | IGRいわて銀河鉄道厨川駅徒歩12分 |
施設形態 | 幼稚園 |
盛岡大学
盛岡大学附属松園幼稚園
「おひさままつり」や「あるけあるけ遠足」などの特色ある行事があります。
キープ
- 施設情報
盛岡大学附属松園幼稚園は最寄駅から徒歩40分の場所にある幼稚園です。園の周辺にはハイキングコースがある小鹿公園や東黒石野公園などの公園が点在しています。少し歩いた場所には四十四田ダ...
所在地 | 岩手県盛岡市松園1-19-1 |
---|---|
アクセス | いわて銀河鉄道厨川駅徒歩40分 |
施設形態 | 幼稚園 |
三育学院
盛岡三育幼稚園
子どもたちが知育・徳育・体育が調和する、岩手県盛岡市にある幼稚園です。
キープ
- 施設情報
盛岡三育幼稚園は、岩手県盛岡市にある幼稚園です。この園は経験のあるスタッフが在籍しています。最寄駅であるJR東日本山田線上盛岡駅からは0.75キロメートル、徒歩9分の距離にあります...
所在地 | 岩手県盛岡市上田1-20-42 |
---|---|
アクセス | JR東日本山田線上盛岡駅徒歩9分 |
施設形態 | 幼稚園 |
聖公会盛岡こひつじ学園
仁王幼稚園
日々の保育や遊びの中で、明るくたくましい子を育てている幼稚園です。
キープ
- 施設情報
仁王幼稚園は、盛岡市で1908年に創立された110年以上の歴史がある私立幼稚園です。徒歩10分の最寄駅までの道中では北上川が流れ、近隣には市立桜城小学校が設置されています。また70...
所在地 | 岩手県盛岡市中央通3-14-14 |
---|---|
アクセス | JR東北本線盛岡駅徒歩10分 |
施設形態 | 幼稚園 |
桜学園
桜幼稚園
ものごとに意欲的に取り組み、やりぬくこどもを育んでいる保育園です。
キープ
- 施設情報
桜幼稚園は、学校法人桜学園が運営する幼稚園です。3歳から5歳までの子どもを対象としており、定員は300名です。周辺には、盛岡市立城南小学校や盛岡市立武道館などがあります。""心とか...
所在地 | 岩手県盛岡市若園町5-1 |
---|---|
アクセス | JR山田線「上盛岡駅」徒歩23分 |
施設形態 | 幼稚園 |
紅葉学園
もみじが丘幼稚園
もみじが丘幼稚園は盛岡市の高台にある、少人数制の、心のつながりを大切にした保育をしている幼稚園です。
キープ
- 施設情報
もみじが丘幼稚園は盛岡市の高台にある、少人数制の、心のつながりを大切にした保育をしている幼稚園です。裏山の散策できる道や畑があり、自然に触れる体験をしています。最寄り駅から徒歩11...
所在地 | 岩手県盛岡市紅葉が丘19-13 |
---|---|
アクセス | 山田線山岸駅徒歩11分 |
施設形態 | 幼稚園 |
盛岡学園
みなみ幼稚園
創立40年、茶道や野菜の栽培・地域交流などを行なっている幼稚園です。
キープ
- 施設情報
みなみ幼稚園は、学校法人盛岡学園が運営する岩手県盛岡市の幼稚園です。1978年に創立され40年の歴史があります。""よく観察する子・よく考え、行動する子・よく集中して取り組む子""...
所在地 | 岩手県盛岡市流通センター北1-6-5 |
---|---|
アクセス | JR東北本線岩手飯岡駅徒歩56分 |
施設形態 | 幼稚園 |
みどりが丘学園
みどりが丘幼稚園
子どもたちの自主性と自然との触れ合いを大切にする幼稚園です。
キープ
- 施設情報
みどりが丘幼稚園は岩手県盛岡市にある幼稚園です。11名の職員が在籍しています。""子供たちの自主活動を重んじつつ、子どもの発育課題の達成につとめる。""(みどりが丘幼稚園公式HPよ...
所在地 | 岩手県盛岡市緑が丘3-15-21 |
---|---|
アクセス | いわて銀河鉄道線厨川駅徒歩38分 |
施設形態 | 幼稚園 |

こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
盛岡市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・盛岡市 × 保育士 × オープニング
・盛岡市 × 保育士 × 住宅補助あり
・盛岡市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
盛岡市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、盛岡市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。盛岡市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
盛岡市の保育士支援策について
2020年度、岩手県全体における保育士の月の平均給与は、男性が21万8300円、女性は21万5900円で、男女ともに全国平均を下回っています。盛岡市の保育士さんは、市が掲げる「保育士奨学金返還支援補助」制度を利用することができます。この制度は、市内の保育施設で働く保育士さんを支援する取り組みの一環として、奨学金を返還している方に対し返還金の一部を補助するものです。また市内の私立保育所で働く保育士さんを支援する取り組みとして「保育士宿舎借り上げ支援事業」があります。これは保育所等を運営する事業者に対して、保育士さんが住むアパート等を借上げる費用の一部を補助する制度です。このように盛岡市では保育士さんの人材確保に向けたさまざまな支援策が展開されているようです。
子育てしやすい街づくりを推進する盛岡市
盛岡市では、子育て支援に積極的に取り組んでいます。盛岡市内に住む保護者が楽しく安心して子育てができるように、子育てに関する情報を詰め込んだ子育てガイドブックを発行しています。市内の保育園では、家庭で子育てしている保護者の方を応援するために、「地域子育て支援センター」として施設の開放やさまざまな講座の開催、子育て情報の提供、相談などを行っています。また盛岡市では、乳幼児から中学生の子どもまで医療費の一部負担金の全額又は一部を助成するなど、子育て中の保育士さんも安心して暮らせる街づくりが行われているようです。
豊かな森と清らかな水に恵まれた盛岡市
岩手県の県庁所在地として誕生した盛岡市は、現在の中心市街地に城下町の情緒と風格が「盛岡らしさ」として残っています。盛岡市内では、ゾーンバスシステムを中心に、より多くの人が使いやすいバスの運行や施設の整備を図ることを目的に、オムニバスタウン計画が推進されています。また山や川といった豊かな自然環境に恵まれながらも、東北新幹線や秋田新幹線などが開通しており、盛岡市に住む保育士さんの通勤や休日のお出かけの際にも利用でき、便利で暮らしやすい街といえるでしょう。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。