宮崎県日向市の保育士求人一覧
保育ニーズが増加する日向市
日向市には2021年2月時点で、公立保育所が2園、私立保育園が14園あります。私立認定こども園は2018年4月時点で10園となっています。2021年度、宮崎県全体の保育士有効求人倍率は1.91倍であり、全国平均の2.94倍を大きく下回っています。2020年3月現在、全国的にみても結婚や出産後も働き続ける女性が増加しており、女性の社会進出が拡大しています。保育所や児童クラブへの入所希望者は年々増加傾向にあるため、日向市では今後も保育のニーズは高まっていくことが予想され、保育士さんの需要も伸びていくことが考えられるでしょう。
社会福祉法人伊勢ケ浜福祉会
認定こども園伊勢ケ浜保育園
園舎2階にルーフバルコニーがある、日向市北東部の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
宮崎県日向市の認定こども園伊勢ケ浜保育園は、1979年に創立して2019年に40周年を迎えました。創立時点では保育園に分類される施設であったものの、2015年4月に認定こども園に移...
所在地 | 宮崎県日向市中堀町1‐11 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩34分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人中原愛育会
中原乳児保育園
家庭的な雰囲気の中で、子ども達はゆったりと過ごすことができます。
キープ
- 施設情報
中原乳児保育園は1976年に開園した40年以上の歴史がある保育園です。園児の定員数は45名で3歳未満児のみの子どもを受け入れています。最寄り駅から徒歩20分の距離で、園の周辺には総...
所在地 | 宮崎県日向市富高214-7 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩20分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人ひゅうが福祉会
長江保育園
緑あふれる自然の中で、のびのびと遊び豊かな心を育むことができます。
キープ
- 施設情報
長江保育園は1978年に開園した40年以上の歴史がある保育園です。園児の定員数は100名で、0歳から5歳までの子どもを受け入れています。職員数は32名で、22名の保育士が在籍してい...
所在地 | 宮崎県日向市財光寺283-179 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線財光寺駅徒歩15分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人日向福祉会
認定こども園日向保育園
海にせり出した工業地帯の傍に建てられている認定こども園です。
キープ
- 施設情報
日向保育園は、1982年に創立された認定こども園です。宮崎県の北東部に位置し、海に突き出した特異な地形を持つ市の住宅街の中に建てられています。市を縦断するように鉄道と国道が平行に走...
所在地 | 宮崎県日向市大字日知屋字木原16304-15 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩13分 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人富高学園
日知屋東幼稚園
伝承遊びや読み聞かせが行われている、30年以上の歴史がある幼稚園です。
キープ
- 施設情報
日知屋東幼稚園は30年以上の歴史を持つ幼稚園で、教諭の他にバス運転士が在籍しています。塩見川の河口近くに位置しており、最寄駅からは徒歩29分の距離です。園の近辺には海水浴場や公民館...
所在地 | 宮崎県日向市浜町1-20 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩29分 |
施設形態 | 幼稚園 |
学校法人富高学園
大王谷幼稚園
縦割り活動や地域の人々との交流など異年齢交流に取り組むこども園です。
キープ
- 施設情報
大王谷幼稚園は、1979年に開園した私立の認定こども園です。0歳から就学前までの乳幼児を受け入れています。開園時間は、預かり保育時間も含めて7:15から18:45までです。最寄駅か...
所在地 | 宮崎県日向市亀崎東3-81-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩26分 |
施設形態 | 認定こども園 |
日向市
上町保育所
一時預かりや0歳児保育に取り組んでいる、日向市内の公立保育所です。
キープ
- 施設情報
上町保育所は、宮崎県の北東部に位置する海沿いの自治体・日向市内の公立認可保育所です。定員は60名で、保護者が仕事や病気で日中に保育が行えない家庭の0歳児から小学校就学前までの乳幼児...
所在地 | 宮崎県日向市富高6740 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩13分 |
施設形態 | 認可保育園 |
学校法人富高学園
富高幼稚園
あそび教育に力を入れた、80年以上の歴史のある認定こども園です。
キープ
- 施設情報
富高幼稚園は、1931年に設立された80年以上の歴史のある宮崎市の認定こども園です。""子どもの自立と共生の心を育む""(富高幼稚園公式HPより引用)ことを園目標として掲げ、図書館...
所在地 | 宮崎県日向市本町12-10 |
---|---|
アクセス | JR九州日豊本線別府駅徒歩23分 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人財光寺学園
幼保連携型認定こども園日向南こども園
日向南こども園は、学校法人ゆりかご未来学園が運営する認定こども園です。
キープ
- 施設情報
日向南こども園は、昭和50年に設立されてから長い歴史のある認定こども園です。学校法人ゆりかご未来学園が運営し、他にも日向保育園があります。保育時間は延長保育の時間も含めて7:00~...
所在地 | 宮崎県日向市財光寺2991 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線湯沢駅徒歩14分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人ひらやま福祉会
比良保育園
近くに塩見川が流れている、宮崎県日向市にある認可保育園です。
キープ
- 施設情報
比良保育園は、宮崎県日向市にある認可保育園です。定員は90名で、保育時間は7:00~18:30、受け入れ対象児童は0歳から小学校就学前までの子どもとなっています。保育園の最寄りの駅...
所在地 | 宮崎県日向市比良町5-41 |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線牧落駅徒歩3分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人日向市社会福祉会
財光寺保育園
真っ赤な三角屋根の高さのある遊具がシンボルマークの保育園です。
キープ
- 施設情報
財光寺保育園は、0歳児から就学前までの子どもたち90名が午前7時から午後7時まで保育を受けられる、社会福祉法人日向市社会福祉会が運営している認可保育園です。JR線の駅から徒歩でわず...
所在地 | 宮崎県日向市財光寺3136-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線財光寺駅徒歩1分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人日向市社会福祉会
高松保育園
毎日の日課に紙芝居・歌遊びなどを取り入れている日向市の認可保育園です。
キープ
- 施設情報
高松保育園は、宮崎県東部の自治体・日向市内の私立認可保育施設です。日向市全体の中では南東部に位置します。半径100m以内は田園地帯となっています。約300m東を国道が通るほか、1k...
所在地 | 宮崎県日向市美々津町786‐2 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線美々津駅徒歩30分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人日向市社会福祉会
岩脇保育園
和太鼓に力を入れている、日向市で50年以上の歴史のある保育園です。
キープ
- 施設情報
岩脇保育園は、1966年10月1日に設立された日向市で50年以上の歴史のある私立保育園です。開所時間は7時、閉所時間は19時です。園児の定員は50名で、保育士の他に調理員等を含む1...
所在地 | 宮崎県日向市大字平岩12400 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線南日向駅徒歩9分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人のびる福祉会
塩見保育園
乳幼児の最善の利益を考慮する、日向市で50年以上の歴史がある保育園です。
キープ
- 施設情報
塩見保育園は、1966年に日向市に創設された50年以上の歴史がある認可保育園です。定員は60名で3歳未満児や小学校就学前までの幼児が在籍し、通常保育のほかにも一時預かりや育児相談も...
所在地 | 宮崎県日向市塩見4571-2 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩39分 |
施設形態 | 認可保育園 |
日向市
細島保育所
さわやかな潮風を肌で感じながら、自然に親しむ遊びが楽しめる保育所です。
キープ
- 施設情報
細島保育所は、午前7時から午後7時まで開所している、日向市が設置および運営している定員60名の認可保育所です。JR線の最寄りの駅から徒歩で約47分の場所に位置し、周辺には市立の小学...
所在地 | 宮崎県日向市細島733 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩47分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人富高福祉会
富高保育園
野外での活動を通じ、元気で体力のある子どもたちの育成を目指している園です。
キープ
- 施設情報
富高保育園は1977年に設立された認可保育園で、社会福祉法人富高福祉会が運営しています。定員は70名で、保育対象は最後3カ月~小学校入学前までです。田園地帯に位置し、周辺には広見公...
所在地 | 宮崎県日向市富高3534 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線「日向市駅」より車で8分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人雄久福祉会
大王谷保育園
遊びの中で、集中力・自主性・協調性などを培っている保育園です。
キープ
- 施設情報
大王谷保育園は、社会福祉法人雄久福祉会が運営している、認可保育園です。0歳~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は70名です。延長保育・一時預かり保育を実施しています。見晴ら...
所在地 | 宮崎県日向市亀崎東3-107 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線「日向市駅」より徒歩25分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人惣栄会
ひよこ保育園
個人の尊重を維持しつつ心身ともに健やかになるように子どもを育成します。
キープ
- 施設情報
ひよこ保育園は、社会福祉法人惣栄会により運営されている、園児定員100名の民間の保育園です。最寄駅は、JR日豊本線の財光寺駅が歩いて13分ほどのところにあります。この保育園は住宅街...
所在地 | 宮崎県日向市財光寺4625-3 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線財光寺駅徒歩13分 |
施設形態 | 認可保育園 |
富高学園
日知屋幼稚園
地域開放事業として未就園児を対象に親子で保育を行っています。
キープ
- 施設情報
日知屋幼稚園は、学校法人富高学園が1966年に開園しました。3歳~就学前までの子どもを対象としています。周辺には塩見川が流れ、森林の緑や江良近隣公園があり、自然を身近に感じられる環...
所在地 | 宮崎県日向市江良町4-108 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩22分 |
施設形態 | 幼稚園 |
宮崎カトリック学園
日向カトリック幼稚園
スポーツ教室でたくましい精神力を宿す、たくましい体を育てていきます。
キープ
- 施設情報
日向カトリック幼稚園は、学校法人宮崎カトリック学園が1958年に開園した私立幼稚園です。満3歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から17:45までです。子育...
所在地 | 宮崎県日向市鶴町2-4-13 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線日向市駅徒歩11分 |
施設形態 | 幼稚園 |
日向市教育委員会
東郷幼稚園
家庭や地域との連携を図りながら、子どもたちの心豊かな成長をサポートしています。
キープ
- 施設情報
東郷幼稚園は、日向市が運営する公立の幼稚園です。すぐ近くを耳川が流れ、周辺を立山と冠岳などの山々に囲まれ、豊かな自然に恵まれた環境の中にあります。北東に徒歩7分ほどの場所には、山陰...
所在地 | 宮崎県日向市東郷町山陰丙1519-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線財光寺駅車で22分 |
施設形態 | 幼稚園 |
日向市教育委員会
寺迫幼稚園
海や山などの自然に囲まれた場所に位置する、宮崎県日向市の幼稚園です。
キープ
- 施設情報
寺迫幼稚園は宮崎県日向市にある幼稚園です。最寄り駅はJR日豊本線の美々津駅となっています。美々津駅から幼稚園までは徒歩35分でアクセスすることが可能です。美々津駅から幼稚園までの道...
所在地 | 宮崎県日向市東郷町山陰甲343-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線美々津駅徒歩35分 |
施設形態 | 幼稚園 |
25件中 1〜25件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
日向市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・日向市 × 保育士 × オープニング
・日向市 × 保育士 × 住宅補助あり
・日向市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
日向市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、日向市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。日向市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
日向市の保育士確保策
2020年度、宮崎県全体における女性保育士さんの月の平均給与は、24万400円であり、全国平均をやや下回っています。日向市は、市内の保育サービスの充実を図るため、保育の人材確保を推進しているようです。例えば、宮崎県が実施する保育士として働いている方を対象とした「保育士等キャリアアップ研修」があります。この研修で、現職の保育士さんが保育の専門性を強化し、質の向上を目指せる環境を作っています。また日向市は、子育て支援や保育現場に対する市民の意見を募るため、「市長とおしゃべりコーナー」を設けています。日向市が実施している子育て支援事業についてのPR活動を行う一方で、来場者からさまざまな意見を募っているようです。地域の声を取り入れる日向市は、今後の保育の人材確保が期待されるエリアといえるでしょう。
子育てと仕事の両立支援が充実している日向市
日向市では、子育てと仕事の両立を図る家庭への支援が充実しています。まず小学校以外の既存の施設を利用して、日中に保護者が不在となる家庭の小学生を預かる放課後児童クラブの拡充を図っています。この取り組みは、放課後に子どもが一人にならないよう居場所を提供することで、児童の健全な育成を図ることが目的です。次に、保護者の就労などさまざまな理由で多様化する保育ニーズに対応するため、病後児保育や一時預かりができるように、子育て関連施設と協力した保育サービスの提供に努めています。日向市では、子育てをしながら働く家庭のサポートを積極的に行っており、育児中の保育士さんにとっても、子育てと仕事を両立させやすい環境を整えるエリアといえるでしょう。
豊かな海と山に囲まれた日向市が住みやすさランキングで上位に
宮崎県の北東部に位置する日向市は、豊かな海と山に囲まれた自然が豊かで温暖な気候の街です。市内には、サーフィンの聖地として有名な広い白浜のビーチがあり、天然記念物指定の岬や四季折々の絶景が楽しめる登山道が整備された山岳などの観光名所が数多く存在しています。また、若山牧水が生まれ育った土地として、短歌教育などのカルチャーにも力を入れています。2020年、利便性や快適度、富裕度、安心度など、4つの視点から住みやすさを調査したランキングにおいて、日向市が宮崎県内で第1位となりました。実際に移住を経験した方からは、共通して「生活がしやすいまち」という声があがっていることからも、さまざまな角度から居住者にとって暮らしやすい環境が整っているといえるかもしれませんね。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。