宮崎県小林市の保育士求人一覧
多様化する保育ニーズにあわせて保育の需要も高まる小林市
小林市には2021年7月時点で、公立保育園が3園、私立保育園が10園、認定こども園が11園ありその他にも認可外保育施設が6園あります。2021年度の宮崎県全体の保育士有効求人倍率は1.91倍であり、全国平均の2.94倍を大きく下回っています。小林市は今後の保育について、品質を高めるためには保育ニーズを十分に考慮し、保護者が利用しやすいサービスの提供に努めていく必要があるとしています。今後は低年齢児保育や延長保育、休日保育、特定保育など子育て中の保護者の方のさまざまなニーズに応じていく必要があるため、保育士の人材を確保していく必要があるといえるでしょう。
社会福祉法人銀杏の会
南保育園
50年以上の歴史を持ち、きめ細やかな保育を心掛けている保育園です。
キープ
- 施設情報
1969年10月1日に設立され、50年に渡り地域の保育事業に取り組んでいる南保育園は、宮崎県小林市にある認可保育園です。栄養士や調理師を含む合計13名の教職員が在籍しており、3歳児...
所在地 | 宮崎県小林市細野1105-1 |
---|---|
アクセス | JR九州吉都線小林駅徒歩14分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人願正会
西小林保育園
仏教の教えを基本として、マラソンなどの活動で強い体を作る保育園です。
キープ
- 施設情報
寺院の境内に建てられた西小林保育園は、小川が流れ畑が広がる地域に所在し、県道を挟んだところに小学校があります。仏教系の保育園として1964年に開園し、1978年に定員を30名増員、...
所在地 | 宮崎県小林市南西方6054 |
---|---|
アクセス | JR吉都線西小林駅徒歩17分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人こばと福祉会
大塚原認定こども園
准看護師や子育て支援員も在籍している、1979年開設の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
大塚原認定こども園は、宮崎県南部の小林市内の私立保育施設です。1979年に保育園として開設されたのち、認定こども園へと移行した歴史をもちます。園内では保育教諭やみなし保育士のほかに...
所在地 | 宮崎県小林市野尻町三ヶ野山1294‐15 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅車19分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人朝日福祉会
朝日保育園
毎日違った体験をさせる事を大事にしている、小林市内の私立保育園です。
キープ
- 施設情報
朝日保育園は、宮崎県南部エリアの私立保育施設です。所在地は小林市南部の水流迫という地区で、半径500m以内には平地が広がります。敷地周囲は住宅街ながら、田畑や林も点在します。また、...
所在地 | 宮崎県小林市水流迫845‐38 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩25分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人浄信会
認定こども園小林昭和幼稚園
食育に力を入れている、小林市で80年以上の歴史のある幼稚園です。
キープ
- 施設情報
認定こども園小林昭和幼稚園は、1931年に創立された80年以上の歴史のある幼稚園です。定員は0歳から2歳児までが15名で、3歳から5歳児までが65名の合計80名となっています。最寄...
所在地 | 宮崎県小林市真方48 |
---|---|
アクセス | JR九州吉都線小林駅徒歩15分 |
施設形態 | 幼稚園 |
小林市教育委員会
紙屋保育園
子ども達の体力向上のため、のびのびと遊べる環境を提供しています。
キープ
- 施設情報
紙屋保育園は園児の定員数が70名の公立保育園です。最寄り駅から車で30分の距離で、園の周辺には小学校や中学校、駐在所や地区体育館などがあります。""元気にあそんで、丈夫な体づくりを...
所在地 | 宮崎県小林市野尻町紙屋2190-2 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅車30分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小林市教育委員会
須木中央保育園
広々とした園庭で、子ども達が伸び伸びと遊ぶことができる保育園です。
キープ
- 施設情報
須木中央保育園は園児の定員数が40名の認可保育園です。最寄り駅から車で25分の場所にあり、0歳児から5歳児までの子どもを受け入れています。園の周辺には寺院や中学校、歯科医院や庁舎な...
所在地 | 宮崎県小林市須木中原1694-1 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅車25分 |
施設形態 | 認可保育園 |
小林市教育委員会
中央保育所
家庭的な雰囲気の中で、子ども達の情緒を育んでいる保育園です。
キープ
- 施設情報
中央保育所は園児の定員数が110名の公立保育園です。最寄り駅から徒歩10分の距離で、小学校就学前までの子どもを受け入れています。園の周辺には小学校や市役所、市民体育館や高等学校など...
所在地 | 宮崎県小林市真方91-1 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩10分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人銀杏の会
小林乳児保育園
自然に親しみ命に触れ物語を楽しみながら子どもたちが成長する保育園です。
キープ
- 施設情報
0~2歳児専門の保育園として1971年に開園、2011年に園舎を改築しました。同じ法人が運営する3歳以上児の保育園が隣接しており、園庭を共有しています。住宅地と農地が混在する場所で...
所在地 | 宮崎県小林市細野1099-1 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩14分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人日章福祉会
認定こども園日章
野外活動や水泳指導、和太鼓指導などを取り入れている認定こども園です。
キープ
- 施設情報
認定こども園日章は、園児の定員数が1号認定15名、2号認定50名、3号認定30名の計95名です。1973年に開園し、40年以上の歴史があります。園の周辺には、小学校や中学校、文化会...
所在地 | 宮崎県小林市細野2779-1 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩10分 |
施設形態 | 認定こども園 |
小林市教育委員会
野尻保育園
手作りの食事などをとおして、食育が行われている市立保育園です
キープ
- 施設情報
野尻保育園は小林市が運営する認可保育園で、定員は70名です。""自然に恵まれた環境のもと、のびのびと生活する中で、やさしさとたくましさを育み、心と体の豊かな成長を目指す保育に努めま...
所在地 | 宮崎県小林市野尻町東麓2177-1 |
---|---|
アクセス | 日豊本線鶴崎駅徒歩32分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人大谷
朋こども園
一人ひとりの個性を受容し、意欲と思いやりを育む保育を行うこども園です。
キープ
- 施設情報
朋こども園は、1966年4月に光英寺境内に開園され、社会福祉法人大谷が運営を行っています。園長、副園長、保育教諭(保育心理士、音楽療法士も含む)の他に、栄養士、園医、園歯科医も在籍...
所在地 | 宮崎県小林市細野235 |
---|---|
アクセス | JR九州日豊本線門川駅徒歩13分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人浄信会
細野保育園
年間を通じて野菜の栽培・収穫ができる、小林市南部の私立保育所です。
キープ
- 施設情報
細野保育園は、宮崎県南西部の端に位置する小林市内の私立保育施設です。園内では園長や保育のほかに准看護師・調理員なども働いています。0歳児から満6歳児までを受け入れ対象としており、定...
所在地 | 宮崎県小林市細野4351‐2 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩35分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人浄信会
永久津保育園
自然に触れ合い地域と繋がることで、心優しい子どもの育成が行われます。
キープ
- 施設情報
永久津保育園は、宮崎県小林市にある園児数30名の保育園で、社会福祉法人浄信会が運営を行います。開所時間は、7時から18時になっています。最寄りの駅はJR吉都線小林駅で、車で12分の...
所在地 | 宮崎県小林市北西方4556-1 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅車12分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人浄信会
幼保連携型認定こども園みまつ
様々な子育て支援事業に取り組む、小林市内の幼保連携型認定こども園です。
キープ
- 施設情報
「幼保連携型認定こども園みまつ」という私立保育施設は、宮崎県の南西部に位置する小林市内に存在します。定員は120名で、教育部分15名・保育部分105名という内訳になっています。職員...
所在地 | 宮崎県小林市堤3524‐14 |
---|---|
アクセス | JR吉都線広原駅徒歩33分 |
施設形態 | 認定こども園 |
小林市教育委員会
栗須保育園
すべり台やブランコのある園庭や遊戯室で満足が行くまで遊べる保育園です。
キープ
- 施設情報
栗須保育園は、55名の園児が在籍している、朝7時からと夜7時までの延長保育を行なっている小林市が設置した公立の認可保育園です。JR線の駅から車で20分の距離で、園の周辺には川が流れ...
所在地 | 宮崎県小林市野尻町三ヶ野山4123 |
---|---|
アクセス | JRえびの高原線小林駅車20分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人浄信会
まがた保育園
様々な特別保育や専門教育を行っている、1970年開園の認可保育所です。
キープ
- 施設情報
まがた保育園は、1970年10月に開設された私立の認可保育所です。宮崎県小林市南西部の真方という地区に位置しています。職員は園長・主任保育士・保育士のほかに栄養士・調理師などで構成...
所在地 | 宮崎県小林市真方716‐2 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩19分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人日章福祉会
ひまわり保育園
諸事情により家庭で保育ができない場合に預かり、保育する保育園です。
キープ
- 施設情報
ひまわり保育園は、富山県下新川郡朝日町荒川283に立地する朝日町立の保育園で、園の右側には田畑が広がり、それ以外の周辺には住宅が建ち並ぶ環境です。また、保健センターと児童館が左側に...
所在地 | 宮崎県小林市堤2893 |
---|---|
アクセス | あいの風とやま鉄道泊駅徒歩8分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人幸泉福祉会
さくら保育園
園生活を体験できる慣らし保育も実践している市立の認可保育園です。
キープ
- 施設情報
さくら保育園は、小金井市により1973年4月に設立された105名の園児と35名の保育士をはじめとする職員が在籍している認可保育園です。園の周辺には、中央大学附属高校や東京学芸大学な...
所在地 | 宮崎県小林市細野15 |
---|---|
アクセス | JR中央線武蔵小金井駅徒歩24分 |
施設形態 | 認可保育園 |
久留学園
太陽の子幼稚園
豊な情操を育むことを目的に、たくさんのイベントが催される幼稚園です。
キープ
- 施設情報
太陽の子幼稚園は、国道から少し入った住宅街の中にあります。職員25名の他にサッカークラブのコーチによる専属指導や、音楽教室講師によるリトミックの指導が行われます。周辺は田畑が多く、...
所在地 | 宮崎県小林市大字堤2871-2 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩20分 |
施設形態 | 幼稚園 |
宮崎カトリック学園
小林カトリック幼稚園
カトリックの精神を大切にする、50年以上の歴史のある幼稚園です。
キープ
- 施設情報
小林カトリック幼稚園は1959年に設立された、59年以上の歴史のある認定こども園です。園は宮崎県小林市にあるカトリック系の幼稚園であり、12名の職員が勤務しています。園では手作りを...
所在地 | 宮崎県小林市大字細野264-3 |
---|---|
アクセス | JR吉都線小林駅徒歩16分 |
施設形態 | 幼稚園 |
高千穂学園
育英幼稚園
たくさん遊んでたくさん学ぼう!遊びや体を動かすことで成長できる幼稚園。
キープ
- 施設情報
育英幼稚園は、学校法人高千穂学園が運営する公共性の高い幼稚園です。1967年の設立以来52年の歴史と伝統を誇る当園は“「人生に必要な知恵は、すべて幼稚園の砂場で学んだ」(ロバート・...
所在地 | 宮崎県小林市大字細野591 |
---|---|
アクセス | JR九州小林駅より徒歩約27分 |
施設形態 | 幼稚園 |
西立野学園
かおる幼稚園
すばらしい自然環境の中、健康で素直、感謝のできる子どもを育てる幼稚園。
キープ
- 施設情報
かおる幼稚園は学校法人西立野学園が運営する幼稚園です。8名の職員が在籍し、近隣に生駒高原が広がる美しく豊かな自然に囲まれています。明るい園舎、プールや広い園庭などの施設で子どもたち...
所在地 | 宮崎県小林市南西方6081 |
---|---|
アクセス | JR九州吉都線西小林駅より徒歩9分 |
施設形態 | 幼稚園 |
小林市教育委員会
野尻幼稚園
小林市立野尻小学校に隣接し、自然豊かな場所に位置する、公立幼稚園です。
キープ
- 施設情報
野尻幼稚園は、小林市立幼稚園です。定員は、60名です。開所時間は、8時から14時30分となっています。小林市の東部に位置し、田畑や緑が多く、自然に恵まれた環境にあります。小林市立野...
所在地 | 宮崎県小林市野尻町東麓22 |
---|---|
アクセス | JR吉都線日向前田駅車で23分 |
施設形態 | 幼稚園 |
24件中 1〜24件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
小林市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・小林市 × 保育士 × オープニング
・小林市 × 保育士 × 住宅補助あり
・小林市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
小林市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、小林市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。小林市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
小林市の保育士確保事業
2020年度、宮崎県全体における女性保育士さんの月の平均給与は、24万400円であり全国平均をやや下回っています。宮崎県では現在保育士さんとして働いている方に向けて、「保育士等キャリアアップ研修」を行っています。この取り組みは、保育現場の資質や専門性の向上を目的として、経験の浅い職員やブランクのある職員向けの研修や、各保育現場のリーダー的な職員向けの研修を行うものです。また、小林市内の私立認可保育所や認定こども園に勤務する保育士さんなどの資金サポートとして、奨学金返還・家賃の補助金を交付する支援を行っています。小林市では、保育士さんが働きやすい環境を整え、人材の確保を図っており、保育士さんとしても働きやすい環境にあるといえるでしょう。
子育て支援が充実している小林市
小林市では、積極的に子育て支援を実施しています。市内にはファミリーサポートセンターや地域子育て支援センターを設置しています。ファミリーサポートセンターは、保護者の体調不良や仕事の都合などで、子どもの面倒やお迎えに対応できないときに利用することができます。また病後児保育や、保護者の方の就労事情により日中に保護者が家庭にいられない世帯向けに、小学生の児童を預かる放課後児童クラブを設置。このように小林市は地域全体で子育て支援を行い、サポート環境の充実を目指しているため、子育て中の保育士さんはもちろん、ライフステージが変化したときでも働きやすい環境にあるといえるでしょう。
小林市は医療・子育て・教育が充実している街
宮崎県の南西部に位置する小林市は、北部から南西部にかけて九州山地や霧島の山々に囲まれた自然豊かな街であり、医療機関や子育て支援、教育が充実しています。市内には休日・夜間診療にも対応した施設を含めた病院が12施設、一般診療所が27施設、小児科や産科、歯科診療所等も所在しています。市内には、在来線のほかコミュニティバスが11路線で運行しているなど、小林市に勤める保育士さんも移動手段として活用し、快適に通勤できる環境にあるかもしれません。さらに湯量の豊富な温泉、萱葺き屋根の宿、情緒あふれる特産品など観光面でも充実しており、休日のお出かけ先にも利用できるでしょう。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。