【2023年最新版】海の日の由来とは?意味やいつなのかを子どもにわかりやすく伝えよう

国民の祝日の一つである海の日。どんな由来があり、なぜこの名前がついたのか知らない先生もいるのではないでしょうか。保育園で子どもたちに聞かれたときのために、簡単な伝え方とあわせて覚えておきましょう。今回は海の日の由来や意味、2023年、2024年の日付はいつなのかを紹介します。また、園での過ごし方もまとめました。

 

海

muratart/stock.adobe.com

 

海の日の由来を知ろう

海の日は、毎年7月の第3月曜日に定められている国民の祝日の一つです。7月の祝日と聞いて思い浮かべる先生も多いのではないでしょうか。

 

2023年の海の日は7月17日、2024年は7月15日となります。

 

保育園では、子どもたちが季節の行事に親しみをもてるよう海の日について説明したり、製作などをしたりすることがあるかもしれません。

 

子どもから 海の日がどのような日なのか聞かれたときにしっかり伝えられるよう、由来や意味、日付はいつなのかといったことを押さえておきましょう。

 

ここからは、なぜ海の日という名前がついたのか、由来や子どもへのわかりやすい伝え方などを紹介します。

海の日の由来

まずは、海の日はいつなのか、また由来や意味を見ていきましょう。

 

海の日のはじまり

 

海の日は、1876年に明治天皇が東北地方を巡幸した帰り道に、「明治丸」という巡視船で7月20日に横浜港へ無事にご帰着されたことを記念する「海の記念日」に由来しています。

 

その後、「海の記念日」の祝日化を願う声が高まり、1995年に「海の日」という名前で国民の祝日として制定され、翌年の1996年に施行されました。

 

そして、2001年に通称ハッピーマンデー法が成立したことで、海の日は2003年から7月の第3月曜日と定められ、毎年土曜日、日曜日とあわせて3連休になっています。

 

海の日の意味

 

内閣府「国民の祝日について」によると、海の日は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。」日とされています。

 

つまり、海のありがたみを感じ、日本のこれからの発展を願う日であると言い換えることができるでしょう。

 

日本は海からの恵みを多く受けて発展してきた歴史があるため、海に感謝をする日として制定されています。海に囲まれた島国である日本ならではの祝日といえそうですね。

 

海の日はいつ?

 

2023年の海の日は7月17日です。

 

海の日は毎年7月の第3月曜日に制定されており、年によって日付が変わります。

海の日の由来や意味を子ども向けに伝える方法

海の日の由来やいつなのかをふまえ、次は子ども向けにわかりやすく伝える方法を紹介します。

 

簡単な言葉に言い換える

 

子どもたちに海の日の由来を説明するときは、簡単な言葉に言い換えてみましょう。

 

ここでは、子どもからの質問を想定した受け答えの例を紹介します。

「海の日ってなに?」

「海の日は、海に『ありがとう』を伝えて大切にする日だよ。」

「海の日っていつなの?」

「2023年の海の日は7月17日だよ。」

「海の日は何をする日?」

「海に『ありがとう』という気持ちをもって過ごす日だよ。みんながいつも食べているお魚やイカ、タコは海に住んでいるから、いつも美味しい食べ物をありがとうと言おうね。」

 

このように、子どもにとって親しみのある言葉を使うと理解しやすくなるかもしれません。

例えば、感謝や恩恵という言葉は、「ありがとうを言うこと」など簡単に言い換えるとよいですね。

 

クイズを出題して説明する

 

海の日の由来について、クイズを取り入れて説明してみるのもよいでしょう。

ここでは、海の日にちなんだクイズとその答えの例文を紹介します。

Q.先生「2023年の海の日はいつかな?」

A.子ども「7月17日」

Q.先生「海の日はどんな日かな?」

A.子ども「海にありがとうをする日」

 

簡単なクイズを用いて説明すれば、子どもたちも楽しみながら海の日に親しみを持ってくれるかもしれません。保育園で海の日の由来や意味などを伝えて、子どもたちが祝日を身近に感じる機会を作ってみましょう。

保育園での海の日の過ごし方

ここでは、子どもたちがより海について関心を持てるような保育園での過ごし方アイデアを紹介します。

 

生き物に関する絵本を見る

 

海の生き物が載っている絵本を子どもたちと読んでみましょう。たとえば、水族館や海をテーマにした物語などがよいかもしれません。

 

子どもたちが知っている生き物が登場人物として出てくれば、海に対して親しみを持ちやすくなるかもしれません。

 

また、普段何気なく口にしている魚や貝、海藻などが海のなかで生きていると知れば、より海にありがたみを感じられるきっかけにもなりそうです。

 

海の生き物にまつわるなぞなぞやクイズをする

 

海に関するクイズやなぞなぞを出題してみましょう。

Q1.じゃんけんをするといつもチョキを出してしまう生き物の名前はなに?

A1.カニ

 

子どもに「どうしてカニなの?」と聞かれた場合には、「カニのはさみはどんな形をしているか知ってる?」と聞いて、子どもたちに考えてもらいましょう。

 

もし分からなかった場合には、手でカニのはさみを真似しながら「チョキの形をしているからだよ。」と説明すれば、子どもたちもイメージしやすくなりそうですね。

Q2.逆立ちすると体重が軽くなる、海の生き物の名前はなに?

A2.イルカ

 

なぜその答えになるのか理由を聞かれたときは、「イルカを逆さまから読むと何になるかな?」と問いかけてみましょう。

 

もし分からなかったら、「イルカを逆さまから読むと『かるい』になるからだよ。」と伝えれば、子どもも理解しやすくなりそうです。

Q3.わかめの中に隠れている海の生き物の名前はなに?

A3.カメ

 

なぜカメが答えなのかを聞かれたら、「『わ・か・め』の3文字の中に隠れている生き物だから『カメ』なんだよ」と説明しましょう。

 

ひらがなを読めるようになる子どもの場合は、紙に書いて見せながら説明すれば理解しやすいかもしれません。

 

海の生き物を製作する

 

海の生き物にちなんだおもちゃなどを手作りして遊ぶのもよいでしょう。ここでは、海の生き物をテーマにした製作アイデアを紹介します。

折り紙で作るクジラとカニ

 

<用意するもの>

  • 折り紙

 

<製作のポイント>

クジラの折り紙は工程数がそこまで多くないため、先生がお手本を見せながら同じペースで進めるようにすれば、3歳児くらいから挑戦できるかもしれません。

 

大きさの異なる折り紙を使って親子のカニやクジラを作ってみるのも面白いでしょう。

 

子どもたちの作品を大きな画用紙に貼りつけて、海の日にぴったりな壁画製作を作ってみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

紙皿水族館

 

<用意するもの>

  • 紙皿 2枚
  • 色画用紙(青) 1枚
  • 石 適量
  • モール 適量
  • 厚紙にかいた魚
  • クリップ
  • フィルム
  • 磁石
  • 接着剤
  • テープ
  • ホチキス

 

<製作のポイント>

紙皿を重ねてホチキスで留める仕上げの工程は、先生が行うようにしましょう。

 

本物の小石を使うことで、海の中を再現したようなリアルな作品に近づけることができそうです。子どもの好きな魚を泳がせて、オリジナル水族館を作ってみてもよいかもしれません。(詳しい作り方はこちら

ゆらゆら動くイカとタコ

 

<用意するもの>

  • 紙コップ 2個
  • 絵の具(赤) 適量
  • 画用紙 35cm×2cm 2枚
  • はさみ
  • のり

 

<製作のポイント>

先生があらかじめ紙コップのふちに等間隔の目印をかいておけば、子どもが印にあわせて切りやすくなるでしょう。

 

頭部分の紙コップを半分にカットし、足の本数を増やせばクラゲにアレンジすることもできます。子どもたちと、ゆらゆらとした不思議な動きを楽しんでみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

紙粘土で作るヒトデ

紙粘土を使って製作するヒトデを紹介します。

 

<用意するもの>

  • 紙粘土
  • 絵の具
  • 絵筆

 

<作り方>

1.紙粘土に好きな色の絵の具を混ぜます。

2.色をつけた紙粘土を細長く伸ばし、同じものを5本作ります。

3.(2)を星形に並べ、それぞれの先端を中心でまとめればヒトデのできあがりです。

 

<製作のポイント>

製作する際は図鑑や絵本などを用意し、実際の姿をイメージしながら製作してみましょう。

 

紙粘土は好きなように形を変えることができるので、ヒトデ以外の生き物でも応用することができます。製作した海の生き物を使って、人形遊びをしたりオリジナルの水族館を作ったりしても楽しめそうですね。


advisor-02.png

保育士さんへ

あなたらしく働ける職場を探すお手伝いをいたします。保育士バンク!にお気軽にご相談ください。

【無料】保育士バンク!に相談

 

出典:「国民の祝日」について/内閣府

出典:海に親しむ/国土交通省

海の日の由来を知り、子どもたちに分かりやすく伝えよう

海の日は、明治天皇が無事に巡幸を終えたことを祝う「海の記念日」が由来とされています。「海の恵みに感謝する」という意味があり、海洋国の日本ならではの祝日といえるかもしれません。

 

海の日の由来を子どもに説明するときは、簡単な言葉に言い換えたり、クイズを取り入れたりしながら楽しく伝えてみましょう。

 

保育園で製作遊びや絵本の読み聞かせなどをして過ごし、子どもたちが海の日という祝日に関心をもつきっかけ作りができるとよいですね。

 

保育士バンク!では日々の保育ネタの配信、保育士さんの転職サポートなどを行っています。

 

アットホームな環境の園」や「 自然遊びを中心に保育を展開する園」などさまざまな保育園の特色をご紹介いたします。あなたが働きやすい職場を探すお手伝いを致しますので、お気軽にご相談ください。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    月給 170500~310000

    ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標とする施設です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。正社員の調理師として働いていただける方を募集中です。資格手当や業務手当を支給するほか、年1回の昇給と年2回の賞与も実施!まれに土曜日の出勤をお願いする場合がありますが、その後は平日に代休を取得していただけます。

    スマイル保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市城ケ堀町3-1 みはやビル1F
    給与
    時給 1100~1100

    スマイル保育園の保育理念は「自ら考え、行動できる自立心を育む」です。子ども1人1人の生きる力を育て、保護者も子どもも安心して通える、地域に根ざした保育を目指します。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。週3日~5日の勤務が可能な方を求めており、時間外勤務は原則としてありません。阪神本線「西宮駅」より徒歩7分の位置にあり、仕事帰りのお買い物にも便利な環境です。

    豊富台保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 豊富台保育園は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」を保育理念に掲げる施設です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイト従業員として採用します。雇用期間中に昇給を実施するほか、該当する方には時間外手当も付与!労災保険にもご加入いただけるため、万一のリスクにも備えられます。

    姫路市立安室児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市田寺東2丁目7-13
    給与
    月給 165000~

    姫路市立安室児童センターの基本理念は「親子の心と暮らしを豊かに ~居場所づくりを通して地域とともに見守り・支える~」です。安心できる居場所をつくるため、「笑顔」を心がけます。保育士免許をお持ちの方を契約社員として採用する予定です。JR姫新線「播磨高岡駅」より徒歩25分の位置にありますが、マイカー通勤をお選びいただくことも可能です。社会保険を完備するなど福利厚生も充実させてご応募をお待ちしています。

    認定こども園 神戸保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
    給与
    時給 1200~

    認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。

    東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
    給与
    月給 208100~

    東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士転職フェア開催日程