遠足が盛り上がる面白いバスレク。子どもも大人も楽しめるクイズやゲーム

保育園や幼稚園の遠足に欠かせないバスレク。面白いゲームやクイズのアイデアを取り入れて、子どもたちと目的地までの移動時間も楽しみたいですよね。今回は、遠足が盛り上がる面白いバスレクのアイデアを紹介します。また、親子遠足のときに大人もいっしょに楽しむためのポイントもあわせてまとめました。


女の子の後ろ姿

MIA Studio/shutterstock.com

 

保育園や幼稚園の遠足で行うバスレクのねらい

バスレクとは「バスレクリエーション」の略で、遠足などのバスの車内で座ったまま楽しめるゲームやクイズといった遊びのことをいいます。

 

保育園や幼稚園で行うバスレクには、以下のようなねらいがあるようです。

 

  • バスでの移動中も車内で楽しく過ごす
  • ワクワク感や期待感などをふくらませることで、目的地へのスムーズな導入につなげる
  • 長時間座っている子どもの体や気持ちの負担を軽減する

 

バスに乗っている時間は長いため、目的地までの移動も楽しく過ごすことができるといいですね。

 

ここからは、バスレクがより盛り上がるような面白いゲームやクイズのアイデアを紹介します。

遠足が盛り上がる面白いバスレク:ゲーム編

ここでは、保育園や幼稚園のバスレクで楽しめる面白いゲームのアイデアを紹介します。

 

みんなで遠足準備(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

 

このゲームは、遠足に持っていく物のときは手をたたき、持っていかない物のときは手をたたかない、というシンプルなルールで楽しめます。

 

アレンジとして目的地に関するものをテーマにしてみるのもいいでしょう。

 

たとえば動物園へ行く場合、「キリン」「ライオン」などの動物をあげたときは手をたたきます。

反対に、「折り紙」「ハサミ」など、動物以外のものを挙げたときは手をたたかないようにします。

 

目的地とゲームを絡めることで、遠足がより楽しみなものになりそうですね。

 

おいしいおにぎりくださいな(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

 

先生が子どもたちのためにおにぎりを作ってきたけれど、その中に食べられないおにぎりがあった、という設定で行うゲームです。

 

ゲームを始める前に、「おにぎりの中に入っているものが食べられるものだと思ったら、頬に手を当てておいしいと言って、食べられないものだと思ったら大きく手でバツを作ってね」というように子どもたちにルールを説明しましょう。

 

子どもたちが好きな「ハンバーグ」「スパゲッティ」といった食べられる物を入れてみると、ひっかけ問題になって面白いかもしれませんね。

 

先生対子どものじゃんけん大会(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

先生対子どもたちでじゃんけん大会をしてみましょう。

 

先生は後ろにいる子どもたちにも見えるように、高く手を挙げながら行います。

 

勝った子どもだけが勝ち残るというルールで、最後の1人になるまでじゃんけんをしてみましょう。

 

このゲームは、勝ち負けにこだわらずに全員でじゃんけんを楽しむことがポイントです。みんなで声を合わせてやってみてくださいね。

 

名前並べ替えゲーム(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

名前並び替えゲームを紹介します。

 

先生がお題となる物の名前をランダムにホワイトボードに書き、正しく並べ替えた名前を子どもたちに答えてもらうゲームです。

 

このゲームをするときは、最初は文字数が少なく覚えやすい子どもの名前から出題してみましょう。

 

だんだん慣れてきたら、文字数の多い子どもの名前や、食べ物の名前、動物の名前などにして難易度を上げるといいかもしれません。

 

袋の中身はなんだろな?(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

袋の中身を手で触って何が入っているのかを当てるゲームです。

 

巾着袋のように中身が見えず、閉じることのできる袋を用意します。

 

中には保育園や幼稚園で使ったことのある「セロハンテープ」や「クレヨン」などの道具を入れたり、「松ぼっくり」や「葉っぱ」といった子どもたちになじみのあるようなものを入れたりします。

 

そして、袋を順番に回し子どもたちに中身を当ててもらいます。

あらかじめ袋を回す順番を決め、「分かっても答えは言わない」「袋をさわってもいいのは30秒」など簡単なルールを説明してから始めましょう。

 

袋を回し終わったら挙手制で子どもに回答してもらったり、3択などにして答えだと思うものに手を挙げてもらったりするといいかもしれませんね。

 

言葉リレー(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

言葉リレーは、最初に先生が「ケーキは甘い」と言ったら、そこから関連するものをイメージして答えてもらうゲームです。

 

例えば、最初の子どもが「甘い」という言葉から砂糖を思い浮かべたら、「甘いは砂糖」と続け、次の子どもは砂糖からイメージできるものを考えて答えてもらいます。

 

「砂糖は白い」→「白いは雪」→「雪は冷たい」…といった流れで、言われた言葉がどんなものかをイメージしながら、言葉でリレーをしていきます。

 

次の言葉が浮かばない子どもがいる場合は、「いつも使っているものに丸いものなかったかな?」など、先生が考える手助けをすれば、子どもも答えやすくなりそうですよ。

 

わたしはだれでしょう(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

 

用意するものは、絵をかいたカードと封筒(中身が見えないものであればOK)です。

 

このゲームは、子どもたちが先生からのヒントを聞いて、封筒の中に入っている絵を当てるというものです。

最初は大きなカテゴリからヒントを出し、徐々に答えに近づくようにするといいでしょう。

 

また、先生がヒントをあまり言わずに、子どもたちから質問してもらいながら答えを導いていくのも面白いかもしれませんね。

 

いぬねこオーケストラ(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

これは、保育園や幼稚園で最近歌ったものや、子どもたちの間で流行っている曲を使い、歌詞をいぬとねこの鳴き声にアレンジして歌いあうゲームです。

用意するもの

  • 絵をかいたカード
  • 歌う曲(できれば曲のみで歌詞が入っていないもの)

遊び方

1.バスの通路をはさんで右側の席はいぬ、左側の席はねこなどのグループを作ります。

※このとき、いぬの鳴き声は「ワンワン」、ねこの鳴き声は「ニャーニャー」と子どもたちに説明しておきましょう。

2.先生は、用意したいぬのカードと、ねこのカードを子どもたちに見せます。

3.子どもたちは、自分のチームの動物が見せられたときだけ、鳴き声を真似しながら歌います。両方のカードを見せられたときは、2つのチームがいっしょに歌います。

ポイント

最初は子どもたちが歌いやすいように、きりのいいフレーズで区切ってチームを切り替えましょう。

 

慣れてきたら細かく切り替えてみたり、曲のスピードを早くしてみたりすると、難易度が変わって面白いかもしれませんね。

 

他の動物の鳴き声を使ってアレンジしたり、保護者にも動物を割り当てて、3つのチームで歌ったりしても盛り上がりそうです。

 

早くおわったもの勝ちしりとり(楽しめる目安:5歳児)

 

子どもたちに人気のしりとりとは一味違う、「早くおわったもの勝ちしりとり」をしてみましょう。

 

このゲームは、早く語尾に「ん」をつけて終わらせた人が勝ちのしりとりです。

 

「えんそく」→「くり」→「リボン」といったように、「ん」で終わる言葉が見つかるまで次の人にバトンを渡していきます。

 

通路を挟んで右側と左側に分かれ、チーム対抗戦にしてどちらが早く終わらせることができるか競うと盛り上がりそうですね。

また、全員に順番が回ってくるまでにしりとりを終わらせた数を競うのも面白いかもしれません。

 

なかなか言葉が思いつかない子どもがいたら、先生は「”ん”で終わらなくても大丈夫だよ」と次の子にバトンタッチするように促したり、ヒントを出したりして手助けするといいでしょう。

遠足が盛り上がる面白いバスレク:クイズ編

ここでは、保育園や幼稚園のバスレクで楽しめる面白いクイズのアイデアを紹介します。

 

なぞなぞ

 

3歳児向けのなぞなぞ

 

3歳児には答えが簡単ななぞなぞを出題してみましょう。

 

子どもたちが答えを遠足で行く目的地に絡めたり、なぞなぞというよりもクイズのようにわかりやすいものにしたりすると、子どもたちも答えやすくなりそうです。

 

なぞなぞに慣れてきたら、少し難しい問題にチャレンジしてみても面白いかもしれませんね。

4歳児向けのなぞなぞ

 

4歳児は、3歳児よりもさまざまな言葉を覚えたり使ったりするようになるため、なぞなぞがどういうものなのかを理解できる子どもも増えてくる頃でしょう。

 

そのため、子どもたちの身近な食べ物や道具でありながらも、少し頭を使って考えられるような問題にするとよさそうです。

 

また、なぞなぞを出題したらシンキングタイムを作ってみましょう。

「30秒間は考える時間だから答えを言わない」とルールを決めることで、なかなか答えが思いつかない子も楽しみながら参加できそうですね。

5歳児向けのなぞなぞ

 

5歳児には、3歳児や4歳児よりもさらに難易度の高い問題を出してみましょう。

 

はじめは簡単な問題から出題してどんどん難易度を上げ、難しい問題については隣の子や保護者との相談タイムなどを設けてもいいですね。

 

また、答えといっしょに理由も発表してもらうと、どんな風に考えたのか子どもたちの発想を楽しめたり、分からなかった子どもに教えたりすることができるでしょう。

 

運転手さんクイズ(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

保育園や幼稚園の遠足で欠かせないのが、目的地までバスを運転してくれる運転手さん。

このクイズは、子どもたちが普段はお話しできない運転手さんのことを知るきっかけになるでしょう。

 

先生は、乗車前にバスの運転手さんにいくつか質問をして回答を聞いておきます。

 

このとき、運転手さんに聞く質問は「好きな食べ物」や「好きな色」など、子どもたちが答えやすいようなものにしましょう。

 

出発前に添乗員さんや運転手さんを紹介するときにクイズを出題すれば、子どもたちの運転手さんへの理解が深まりそうですね。

 

バスの中のお約束〇✖クイズ(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

 

バスの中でのルールやマナーを〇✖クイズの形式で楽しくおさらいしましょう。

 

クイズを始める前に、正解だと思ったら手で大きくマルを作り、間違っていると思ったら大きく手でバツを作るよう、子どもたちにルールを説明しておきます。

 

正解を伝えるときには、なぜ正しいのか、またはなぜ間違っているのかという理由もあわせて伝えましょう。

 

クイズでバスのお約束を振り返れば、子どもたちはルールを守って車内の時間を過ごせるかもしれませんね。

 

シルエットクイズ(楽しめる目安:3歳から5歳児)

 

ボードと画用紙を使ってシルエットクイズをしてみましょう。

 

小さめのホワイトボードと、お題の形をした黒い画用紙を用意します。

画用紙の裏側には、正解発表の際に使うイラストを貼り付けておきます。

 

そして、マグネットで画用紙をホワイトボードに貼り付け、子どもたちに見せて答えてもらいましょう。

 

お題は形が特徴的なものの方が分かりやすいかもしれません。

食べ物や動物以外にも、子どもたちの好きなキャラクターをお題にしても面白いでしょう。

 

子どもの年齢にあわせて難易度を変えて楽しんでみてくださいね。

 

口パククイズ(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

口パククイズは、声を出さずに口の動きだけで何を言っているのかを当てる遊びです。

 

先生が全員に見えるように口パクでお題となる言葉を言います。答えが分かった子どもには、手を挙げて発表してもらいましょう。

 

お題は3文字から5文字程度の言葉だとわかりやすいですが、子どもたちの年齢にあわせて文字数を増やすなど、難易度を変えてみても面白いかもしれません。

 

難易度が高い問題を子どもたちが正解できない場合は、適宜ジェスチャーを加えてヒントを出すと答えやすくなりそうです。

 

イントロクイズ(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

イントロクイズは、先生が曲のイントロ部分だけを再生して、子どもたちに曲名を当ててもらうクイズです。

 

みんなで歌ったことがある曲や流行りの曲、子どもたちが好きなアニメの曲など、分かりやすいものを出題するといいでしょう。

 

子どもがなかなか曲名を答えられなかったときは、イントロだけでなく歌詞の部分まで再生すると答えやすくなるかもしれません。

 

また、子どもたちをいくつかのチームに分けて、チーム対抗戦にしても面白いでしょう。正解した後はみんなで歌っても盛り上がりそうですね。

 

動物のしっぽクイズ(楽しめる目安:4歳から5歳児)

 

用意するもの

  • 画用紙(正方形) 4枚
  • はさみ
  • のり

ポイント

動物のしっぽを見て、何の動物か当てるクイズです。

 

先生は遠足前にクイズに使うカードを作っておきましょう。

動画よりも少し大きめの画用紙で作ると、バスの中でも子どもたちに見えやすくなりそうです。

 

うさぎやトラなど、しっぽの形や模様が特徴的な動物をお題にすると分かりやすいかもしれません。

難しい場合には、隣の席の子や親子で相談する時間を設けてみてもよさそうですね。

大人もいっしょにバスレクを楽しむポイント

肩車する親子

Keisuke_N/shutterstock.com

 

親子遠足のときに大人も子どももバスレクを楽しめれば、よりいっそう遠足が盛り上がるでしょう。

 

ここでは、大人もいっしょにバスレクを楽しむためのポイントを紹介します。

 

親子の相談タイムを作る

 

子どもたちが答えにくい難しい問題があったときは、お父さんやお母さんへの相談タイムを作ってみましょう。親子でいっしょに考えることで、仲も深まりそうですね。

 

また、保護者の方に回答者になってもらい、少し難易度が高めのクイズやなぞなぞに挑戦してもらうのも面白いかもしれません。

 

大人がわからない場合には、子どもがこっそりヒントを出してもいいというルールにすれば、飽きることなく楽しめそうです。

 

大人対子どもチームで対決する

 

大人と子どもでチームに分かれて競ってみましょう。

その際じゃんけんゲームなど準備いらずでルールも簡単なアイデアにすると対決しやすくなります。

 

それぞれのチームが前に立っている先生と全員がじゃんけんをして、勝った人の人数を競います。

 

3回戦勝負などと回数を決めて、最後により多く生き残っているチームが勝ちというルールにすると盛り上がりそうですね。

 

このように、保護者と「いっしょ」に楽しめる工夫をすると、子どもだけでなく大人もバスレクを楽しむことができるでしょう。

面白いバスレクを通して保育園の遠足をさらに楽しもう

今回は、遠足でのバスレクを盛り上げる、面白いゲームやクイズのアイデアを紹介しました。

 

バスレクに面白いゲームやクイズを取り入れることで、子どもたちの目的地までのワクワク感を膨らませることができるうえに、バス移動による身体や気持ちの負担の軽減にもつながるでしょう。

 

また、子どもも大人も楽しめるように工夫することで、全員が楽しく移動時間を過ごすことができそうです。

 

バスレクに簡単かつ面白いゲームや少し変わったクイズを取り入れて、保育園や幼稚園の遠足をさらに盛り上げてみてくださいね。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    小菅学童保育クラブの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都葛飾区小菅3-6-1
    給与
    月給 189000~

    月給18.9万円+賞与年2回、住宅手当12,000円~の支給あり!年間の労働時間が予め決まっており、メリハリある働き方ができる正社員として、学童保育のお仕事に挑戦してみませんか?有給休暇の取得率、産休育休制度の取得率・復帰率すべて100%を実現!人数にもゆとりを持たせているので、スタッフ一人ひとりの負担は少なめ。そのためイベント・行事毎の際以外を除き、基本的に残業はありません。

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • ブランクOK

    西亀有小学童保育クラブの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都葛飾区西亀有2-42-1
    給与
    月給 189000~

    平日は10:00~始業で朝ゆっくり!人員数にゆとりがあり、子どもたちの下校時間までに書類業務を済ませているので、残業は基本ありません。また、有休取得率、産休育休制度の取得率・復帰率はすべて100%と休暇制度もばっちり!研修制度も整っているので、保育士資格や教員免許をお持ちの方なら経験がなくても大歓迎です!未経験から入職した方、ブランクから復帰した方など、世代も経験もさまざまな方が活躍しています!

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • ブランクOK

    あい保育園玉川の保育士求人(正社員)

    所在地
    大阪府大阪市福島区4-4-17
    給与
    月給 207000~207000

    アイグラン保育園玉川は、和食給食と発達支援を通して心も身体もバランスよく育む環境を提供しています。施設は子育て中の方々の最大の支援者であり、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。現在、保育士の正社員を募集しており、子どもたちと共に笑顔溢れる日々を過ごせる方を求めています。アイグラン保育園玉川での充実した保育の仕事に興味がある方、お待ちしています。福利厚生が充実しています。

    あい保育園水天宮の保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目29-9 ネオテック水天宮1・2階
    給与
    月給 257000~257000

    アイグラン保育園水天宮は、温かい雰囲気が魅力の保育園で、子どもたちが安心して成長できる環境を整えています。保護者とのコミュニケーションを大切にし、個性を尊重した教育を実践しています。正社員として働く保育士を募集中。チームワークを重視し、子どもと活発に関わることが好きな方を歓迎します。子どもたちの笑顔が何よりも大切と考える方に最適な環境です。保育に情熱を持つ方をお待ちしています。

    チェリッシュナーサリースクールやなかの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都足立区谷中4-20-15
    給与
    月給 251000~321000

    チェリッシュナーサリースクールやなかは、子どもたちの思いや願いを大切にし、自己肯定感を育むため様々な体験を提供しています。生涯にわたる生きる力を養うための援助と教育に取り組み、地域の保育サービスを担っています。当施設では、正社員の保育士を募集中です。シフト制で、7:00~20:30の間で8時間程度の勤務です。健康保険や厚生年金などの社会保険を完備し、完全週休2日制です。子どもたちと共に成長し、楽しさを共有しませんか?

    HOPPAガーデンビュー千葉駅前の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    千葉県千葉市中央区新千葉2-2‐1 新日本EXビル4階
    給与
    時給 1200~1200

    HOPPAガーデンビュー千葉駅前は笑顔あふれる子どもたちがのびのびと成長できる園です。園内は明るく温かい雰囲気で、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。保育士として一緒に子どもたちの成長を支える仲間を募集しています。パート・アルバイトの雇用形態で、保育士の資格をお持ちの方、子どもが大好きでやる気のある方を歓迎します。子ども達とのふれあいや笑顔が絶えない保育の現場で、やりがいを感じながら成長できる環境です。一緒に楽しく子どもたちをサポートし、明るい保育の未来を築いていきましょう。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士転職フェア開催日程