「加配」とは?保育園などでの取り組み、支援内容や国からの補助金などについて

保育園や幼稚園での「加配」についてご存じでしょうか。障がい児がある子や集団生活を送るうえでサポートが必要な子、またその保護者に対して行なわれる支援のひとつです。今回は、加配制度について知りたい保育士さんのために、くわしい制度の内容と実施基準についてや、国が行なう加配保育士を配置する園への支援について紹介します。


遊ぶ子ども

Kawee/stock.adobe.com


【加配とは】保育所や幼稚園での現状 

保育園や幼稚園で行なわれる「加配」。聞いたことはあってもどういったものかくわしく知らない方もいるかもしれません。まずは加配とは何かを見ていきましょう。



加配とは?


加配とは、文字通り人員を「加えて配置」することです。

加配されている職員は、保育園では「加配保育士」、幼稚園では「加配の先生」などと呼ばれることが多く、障がい児保育を実施している園に配置されます。


障がいを持つ子どもを受け入れる場合、保育園や幼稚園は子どもが集団生活になじめるように日常生活のサポートをしたり、ほかの子どもとの関わりを援助したりする必要があります。


そのため、通常の職員の配置基準に加えて保育士や幼稚園教諭を配置し、障がいを持つ子どもやその保護者に対するフォローを行なっています。



障がい児保育をめぐる現状


2020年時点で障がい児保育を実施している施設は1万9965施設あり、施設が受け入れている障がい児の人数は7万9260人に上ります。また、障がい児保育を担当している職員は4万5738人です。


障がい児保育を行なっている施設数と障がい児の人数はどちらも増加しているため、今後、さらに加配保育士や加配の先生が求められることがうかがえます。

【加配とは】対象になる子とサポート内容

ブロックで遊ぶ子ども

polkadot/stock.adobe.com


ここでは、加配保育士の配置対象になるケースと、具体的にどんな支援を行なうのかを見ていきます。



支援の対象


支援が必要であると認められ、施設に加配保育士が配置されるケースには、対象の子に以下のような障がいや特性のある場合が多いようです。


  • 障害者手帳が交付されている
  • 発達障がいや自閉症などで集団生活が困難な状況である
  • そのほか医師の診断により支援が必要と判断されている

加配が必要であるかの判断は、障がいの程度や特性など状態に個人差が大きいため一概に括ることができません。


そのため、支援が必要であると判断した保護者が市区町村に申請を提出し、それが受理されることによって保育士の加配が決定します。



支援内容


加配保育士は、保護者や担当医などと相談しながら、支援対象児に対する細かい保育計画を作成します。自治体によっては専門家に相談できる制度もあるようです。

その上で、それぞれの子どもの障がいの状態や発達などに合わせた個別対応を実施します。


一例として、加配保育士さんが行なうサポートには以下のようなものがあります。

食事・トイレなど生活の介助

障がいがあるために、衣服の着替え、活動に必要なものの準備、トイレでの排せつなどの生活面が困難な子のサポートをしながら、気持ちよく生活できるよう環境を整えます。


また必要な場合は食事の介助や、スプーンやはしの使い方など子どもに無理のない範囲で自立に向けた指導を行なうこともあります。

集団生活における支援

発達の遅れ・言葉の遅れによるコミュニケーションが難しい子や、特性が強く集団生活を送ることに困難を抱えてしまう子は多くいます。


他の子どもたちとのトラブルが起きた場合のフォローや、コミュニケーションの仲介を加配保育士さんが行なうことで、支援が必要な子と周りの子の双方にお互いへの理解を促すこともあるでしょう。


集団参加へのフォローは保育現場でしかできない支援でもあります。多くの周囲の助けや理解を得ながら、本人の成長も促していけるよう支援します。

保護者のサポート

加配保育士さんは、保護者と密に連絡を取り合い、ともに子どものサポートを行ないます。


また、保護者からの悩みや不安、相談を受けとめてサポートすることも重要な役割のひとつとなっています。

【加配とは】保育園での実施状況 


保育園や幼稚園では加配制度がどのように実施されているのでしょうか。



保護者からの申請によって受け入れを実施


保育所や幼稚園における障がい児の受け入れと加配の要請は、保護者からの希望によって行なわれます。


一般的な流れとしては、まず、支援を必要としている子の保護者が主治医の診断書や必要書類を市区町村に提出することが必要です。申請が受理されると市区町村側から保育施設に対して受け入れ要請が届きます。


受け入れが決定した保育施設は、加配保育士の配置や支援環境の整備、補助金の申請などを行ないます。


このようにして、子どもの入園に向けて支援の体制を整えていくようです。



加配保育士の配置基準は自治体によってさまざま


障がい児保育を行なうための加配保育士の配置基準は、自治体によってさまざまでしょう。


一律に基準を決めている場合もあれば、子どもの個性や障がいの程度によって調整するケースもあるようです。


そのため、施設によってマンツーマンで保育を行なう場合もあれば、子ども2~3人あたりに加配職員が1人で対応するなど、自治体や施設によって対応にばらつきがあるのが現状と言えるでしょう。

【加配とは】国が実施する支援制度

保育士

metamorworks/stock.adobe.com


国は、加配保育士を配置している園や保育士に対して補助金の交付などの支援制度を設けています。支援制度の詳しい内容を見ていきましょう。



療育支援加算


療育支援加算は、加配を支援するための補助金制度です。


障がい児保育を実施している施設を対象としており、主任保育士が業務に専念できるよう、補助職員の配置に必要な費用を国や自治体が負担します。


加配保育士を雇うための費用に対し補助金が出るため、保育園や幼稚園においてはより質の高い障がい児保育の実施が期待できるでしょう。



障がい児保育加算


障がい児保育加算は、地域型保育事業における障がい児保育を支援するための補助金制度です。


障がい児を受け入れる特定地域型保育事業所において、障がい児2人につき保育士1人を配置するために必要な費用を国や自治体が負担します。



保育士等キャリアアップ研修


保育士等キャリアアップ研修の研修分野として「障がい児保育」を設置し、研修を実施するために必要な費用の一部に対し補助が行なわれています。


これにより、保育士さんが障がいに関する知識を身につけ、施設全体の保育の質を高めることが期待できるでしょう。


出典:多様なニーズを抱えた保護者・子どもへの支援/厚生労働省

出典:障害児通所支援の現状等について/厚生労働省

出典:第3章 社会参加へ向けた自立の基盤づくり/内閣府

【加配とは】加配について知ることで支援の幅を広げよう

今回は、保育園や幼稚園で行なわれる加配とはどのような制度かを紹介しました。


保育園では「加配保育士」、幼稚園では「加配の先生」などと呼ばれ、障がいを持つ子どものサポートや職員、保護者との連携などを行ないます。


国は加配職員を配置している施設に対する補助金制度を設け、保育園や幼稚園において手厚い障がい児保育が実施できるよう支援しています。


加配とは何かを知って、今後の保育士としての働き方に役立ててみましょう!


保育士バンク!は保育士さんの転職をサポートするお仕事紹介サービスです。


障がい児保育を行なう施設の求人も多数公開しているので、あなたにぴったりの求人をご提案いたします。


「療育や障がい児保育の経験がない」といった方でも大丈夫です!専属アドバイザーがあなたの魅力が伝わる履歴書の作り方や面接対策をお伝えします。


転職に不安を感じている方、まずは保育士バンク!に相談してみませんか?

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児童発達支援管理責任者(児発管)から、サービス管理責任者(サビ管)になろうと考えている人も...

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児の保育や療育に関わる専門職です。これまでに何度...

チャイルドマインダーの資格を独学で取得できない理由は?費用や通学・通信講座の選び方

チャイルドマインダーの資格を独学で取得できない理由は?費用や通学・通信講座の選び方

チャイルドマインダーになるために独学で資格を取得しようと考えている方はいませんか?取得には...

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児が通う入所・通所支援施設において、専門性を活か...

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

SunnySide/stock.adobe.com■目次シングルマザーで保育士は年収・体力...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

保育ルームひだまりの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
給与
時給 1001~

保育ルームひだまりの保育方針は「心身ともに健やかな子ども」です。子どもたちの成長やペースにあわせて丁寧にかかわり、一人ひとりが心身ともに健やかに成長していくことを目指します。保育士資格をお持ちの方をパートもしくはアルバイトで採用いたします。1日あたり2~3時間程度、週3日以上の勤務でOK!家庭とのバランスを保ちながら働ける職場を探している方にピッタリです。阪急今津線「今宮北口駅」より徒歩3分と近く通勤も便利な職場です。

認定こども園せきれい保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県加古川市平岡町土山1163
給与
時給 1100~1200

認定こども園 せきれい保育園(本園)は「幼児の健全な育成に心がけ、常に健康に配慮し活動する」を教育方針に掲げています。事象に取り組む「意欲」「道徳性」の芽生え等を培いながら「自立」への基盤づくりを目指します。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集中です。パート・アルバイトの保育教諭として勤務していただき、時間外勤務をお願いすることはありません。勤続1年以上の方には、退職時に退職金もお支払いします。

豊富台保育園の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
給与
月給 212400~297200

認定こども園 豊富台保育園の保育理念は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」です。立腰保育を通して、心と体をととのえ、自分らしく生きる意志力、性根、主体性の土台を培います。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。賞与として年3回計3.90カ月分をご用意!時間外勤務は月平均3時間程度と少なく、ワークライフバランス重視の方にもピッタリです。社会保険完備の好条件でご応募をお待ちしています。

ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
給与
時給 1001~

ヒーローズにしのみや保育園では、保育目標として「良く考え、やりぬく子ども」を掲げています。さまざまな活動や体験を通して、豊かな心・意欲・主体性が育つよう援助しています。栄養士または調理師免許をお持ちで、パート・アルバイトの調理師として勤務してくださる方を募集中です。週1日のみの出勤でもOK!条件次第で昇級も実施するほか、規定内で通勤手当も支給しており、待遇の良さが自慢のひとつです。

姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

所在地
姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
給与
月給 165000~165000

姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

寺前保育所の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県神崎郡神河町寺前396
給与
時給 1001~

寺前保育所は「共に汗を流し、共に学び、共に喜ぶ」を保育理念に掲げる施設です。子ども自身の「からだ」を通して、体験的に物事を確かめることを大切にする保育内容を創造していきます。保育士資格をお持ちの方で、パート・アルバイトとして勤務していただける方を求めて居ます。雇用期間無期のため、希望される場合は長期間の勤務もOK!状況により時間外手当を支給するほか、昇給と通勤手当の付与も行なっています。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
「保育所等における安全計画の策定」とは
「保育所等における安全計画の策定」とは
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

保育士転職フェア開催日程