幼児教育・保育無償化の対象とは。年齢や無償化のための家庭環境や条件

幼児教育・保育無償化の対象条件の概要とは、どのようなものでしょうか。就学前のすべての子どもや家庭に無償化が適用されるわけではなく、保育施設や事業内容によっては条件付きの無償化であったり、「保育の必要性の認定」を受けた家庭にのみ適用される場合もあるようです。基本的な対象年齢と、条件付きで無償化になる家庭環境などをまとめました。



幼児教育保育無償化の対象とは
ziggy_mars/shutterstock.com

 

幼児教育・保育無償化には対象と条件がある

 

2019年10月から始まる「幼児教育・保育無償化」は、実はすべての子どもに適用されるわけではありません。
無償化が適用されるのは、ある一定の年齢と「保育の必要性の認定」が必要となるケースがあります。また全ての保育施設の利用料が無償になるわけではなく、保育施設の認可の有無や、「保育の必要性の認定」を受けていない世帯の子どもの場合は、無償化が対象外となる施設やサービスもあるのです。
無償化の対象となる基本的な条件を、以下の表にまとめました。

 

《幼児教育・保育無償化の対象と条件の一覧例》


幼児教育保育無償化の対象と条件の一覧例

出典:「幼児教育・保育の無償化について」/厚生労働省

 

幼児教育・保育無償化の開始時期と対象となる子どもの年齢

 

2019年10月から幼児教育・保育無償化が一斉スタートします。
基本的に「小学校就学前の3年間分の保育料」を無償化の対象期間としています。
ですが、対象となる施設や家庭の所得に応じて、無償化となる年齢や時期が変わってくることもあるようです。

 

3歳児~5歳児

 

保育園

 

認可施設である保育所や認可外の保育園を利用している場合は、「小学校就学前の3年間分の保育料」に無償化が適用されます。そのため、年度途中に3歳になっても、翌年度の4月から無償化が適用され、保育利用料に反映されます。

 

幼稚園

 

幼稚園は学校教育法上、満3歳となった誕生日から入園できること、また3歳児は4月の年度を待たずに年少クラスに所属する園が多いこと、現行の幼稚園就園奨励費も満3歳から補助対象としているなどの現状から、「3歳となったその日から無償化の制度が適用」となり、利用料に反映されることになります。

 

預かり保育

 

幼稚園で行っている預かり保育は、住民税非課税世帯の子どもを除いて、年度中に3歳となったとしても、保育園同様に「小学校就学前の3年間分の保育料」に適用となり、翌年の4月から無償化が適用されます。

 

出典:「幼児教育の無償化に関するFAQ(2019 年2月 18 日版)」/内閣府

 

0歳児~2歳児

 

「住民税非課税世帯」の家庭の子どもは、0歳児から保育無償化の対象となります。自治体に納める住民税が非課税となる世帯とは、前年度の年収によって決まります。また、認可外保育施設やベビーシッター等の利用で保育無償化の適用を受ける場合には、「保育の必要性の認定」を申請する必要があります。「住民税非課税世帯」とは、次のような家庭を対象とします。

 

生活保護を受けている家庭

 

世帯主がさまざまな事情で生活保護を受給している世帯は住民税非課税となり、無償化の対象世帯となります。

 

世帯主が未成年、障がい者、寡婦・寡夫で前年の合計所得が125万円以下(収入が204万4000円未満)

 

世帯主に事情があり、前年度年収が一定以下の場合は住民税非課税世帯となり、無償化の対象世帯となります。

 

前年の合計所得「35万円×世帯人員数+21万円」以下

 

具体的には、夫婦と子ども1人の世帯の場合、「35万円×3人+21万円=126万円(年収)」以下の年収の世帯は住民税非課税世帯となり、無償化の対象世帯となります。

 

出典:「幼稚園、保育所、認定こども園等の無償化について」/厚生労働省

 

出典:「市町村税関係資料」/総務省



幼児教育保育無償化の対象となる施設やサービス
maroke/shutterstock.com

幼児教育・保育無償化の対象となる施設やサービス

 

認可保育施設

 

一般的に保育所と呼ばれている認可保育園や、「子ども・子育て新支援制度」によって新たに認可された認定こども園や、地域型保育事業の保育施設は、利用料が一切かからず利用料を納める必要がなくなる「無償化」になります。

 

幼稚園

 

すべての幼稚園に関しても、無償化が適用されますが、利用料の一部(月/2.57万円まで)が補助される形になります。

 

幼稚園の預かり保育

 

幼稚園の預かり保育では、「保育の必要性の認定」を受けた子どもが利用する際には、その利用料の一部(月/1.13万円まで)が補助される形となります。
「保育の必要性の認定」を受けていない家庭の子どもに関しては、無償化の対象外となっています。

 

認可外保育施設・ベビーシッターなど

 

認可外保育施設やベビーシッターも保育無償化の対象施設になっていますが、無償化が適用されるには、施設側、利用者側にそれぞれ条件があります。

「保育の必要性の認定」が必要

 

対象となる3~5歳児、住民税非課税世帯の0~2歳児は、「保育の必要性の認定」を受けた家庭のこどもが無償化の対象として、利用料に補助が受けられます。

 

国が定める指導監督基準を満たした施設

 

認可外保育施設やベビーホテル、ベビーシッター、子ども・子育て支援法に基づく一時預かり事業、病児保育事業やファミリー・サポート・センター事業などのサービスで無償化を適用する場合は、各施設や事業主が都道府県等に届出を行い、国が定める認可外保育施設の指導監督基準を満たすことが必要となります。
現状の経過措置として、指導監督基準を満たしていない場合でも、届出が出されていれば5年間の猶予期間を設けています。5年以内に指導監督基準を満たす意思がある施設に関しては、無償化が適用されます。ただし、5年経過したのちに指導監督基準を満たしていない場合は、無償化の対象外施設となります。

 

出典:「幼稚園、保育所、認定こども園等の無償化について」/厚生労働省

 

企業主導型保育事業の施設

 

「企業主導型保育」は、企業のニーズに応じた、保育所の柔軟な設置・運営を助成する制度で、平成28年度から始まったばかりの新しい事業です。
認可外保育施設ですが、標準的な利用料が無償化の対象となります。
標準的な利用料とは、企業主導型保育事業における標準的な利用料として補助要綱で示されている額のことです。
平成30年度の利用料
0歳:月額 37100 円、1~2歳:月額 37000 円、3歳:月額 31100 円、4歳以上:月額 27600円
こちらの額が、無償化の対象として、利用料に補助として適用されます。

 

出典:「幼児教育の無償化に関するFAQ(2019 年2月 18 日版)」/内閣府

 

障害児通園施設

 

就学前の児童発達支援、医療型児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援を行う事業所、福祉型障害児入所施設、医療型障害児入所施設などが無償化の対象となっています。
また、障害児通園施設認可保育施設、認可外保育施設と併用して利用している場合には、その両方の利用料が無償化の対象となっています。

 

出典:「幼児教育の無償化に関するFAQ(2019 年2月 18 日版)」/内閣府

 

幼児教育・保育無償化の対象外となる費用や施設

 

保護者から実費として徴収している経費

 

現在、園が保護者から直接実費で請求している、以下のような費用に関しては、無償化の対象外となっており、今後も実費で保護者が支払う必要があります。

 

実費経費の例

 

・通園送迎費(スクールバス代など)
・食材料費(給食費など)
・行事費
・制服代や体操着 など

 

国が定める指導監督基準に届出を出していない認可外保育施設や事業

 

指導監督基準の届出を出していない認可外保育施設や事業に関しては、保育無償化の対象外の施設になります。また、届出を出していたとしても、5年の猶予期間後に指導監督基準を満たすことが出来なかった施設に対しては、無償化の対象から外れることになります。

 

出典:「幼児教育の無償化に関するFAQ(2019 年2月 18 日版)」/内閣府

 

幼児教育・保育無償化にはさまざまな条件がある

 

幼児教育・保育無償化は、基本的には3~5歳のすべての子どもに適用されることが基本となりますが、世帯収入や施設の状況など、さまざまな条件に応じて、適用の範囲や上限が定められており、詳細に関しては現在も国が審議している部分もあります。保育無償化の適用範囲のより詳しい範囲に関しては、今後も国からアナウンスされる最新情報をチェックする必要があるでしょう。

※この記事の情報は2019年5/20現在のものです。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    「保育所等における安全計画の策定」とは

    「保育所等における安全計画の策定」とは

    2023年度から全国の保育園で「保育所等における安全計画の策定」を義務づけることを、厚生労...

    保育所とは?保育園との違いと3つある保育所の種類をわかりやすく解説

    保育所とは?保育園との違いと3つある保育所の種類をわかりやすく解説

    保育所とは、0歳から小学校就学前の子どもの通所施設です。一般的に保育園と呼ばれることが多い...

    彼氏にするなら保育士?男性保育士と恋愛するメリットや不安なこと、出会う方法まで

    彼氏にするなら保育士?男性保育士と恋愛するメリットや不安なこと、出会う方法まで

    「彼氏にするなら優しそうな保育士さんがいいなあ」と考えている方はいませんか?確かに男性保育...

    子どもに「可愛い先生!」と思われる保育士になるには?人気のある先生の特徴

    子どもに「可愛い先生!」と思われる保育士になるには?人気のある先生の特徴

    憧れの保育士となり、子どもから「可愛い先生」と言ってもらいたい、「人気のある先生になりたい...

    小1の壁が起こる原因は?保護者が退職をするメリット・デメリットや乗り切る方法を解説

    小1の壁が起こる原因は?保護者が退職をするメリット・デメリットや乗り切る方法を解説

    「小1の壁」という言葉を耳にしたことがある人もいるでしょう。子どもが小学校に進学したことで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    月給 170500~310000

    ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標とする施設です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。正社員の調理師として働いていただける方を募集中です。資格手当や業務手当を支給するほか、年1回の昇給と年2回の賞与も実施!まれに土曜日の出勤をお願いする場合がありますが、その後は平日に代休を取得していただけます。

    スマイル保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市城ケ堀町3-1 みはやビル1F
    給与
    時給 1100~1100

    スマイル保育園の保育理念は「自ら考え、行動できる自立心を育む」です。子ども1人1人の生きる力を育て、保護者も子どもも安心して通える、地域に根ざした保育を目指します。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。週3日~5日の勤務が可能な方を求めており、時間外勤務は原則としてありません。阪神本線「西宮駅」より徒歩7分の位置にあり、仕事帰りのお買い物にも便利な環境です。

    豊富台保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 豊富台保育園は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」を保育理念に掲げる施設です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイト従業員として採用します。雇用期間中に昇給を実施するほか、該当する方には時間外手当も付与!労災保険にもご加入いただけるため、万一のリスクにも備えられます。

    姫路市立安室児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市田寺東2丁目7-13
    給与
    月給 165000~

    姫路市立安室児童センターの基本理念は「親子の心と暮らしを豊かに ~居場所づくりを通して地域とともに見守り・支える~」です。安心できる居場所をつくるため、「笑顔」を心がけます。保育士免許をお持ちの方を契約社員として採用する予定です。JR姫新線「播磨高岡駅」より徒歩25分の位置にありますが、マイカー通勤をお選びいただくことも可能です。社会保険を完備するなど福利厚生も充実させてご応募をお待ちしています。

    認定こども園 神戸保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
    給与
    時給 1200~

    認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。

    東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
    給与
    月給 208100~

    東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士転職フェア開催日程